和儀 それは美しく健康に生きる術【すべ】

2023.07.23 19:00
【一流の狂言師が90歳を超えてもなお、現役で舞台に立ち続けられる理由】世阿弥以来、670年の歴史を育む能楽狂言には日本人が磨き上げた美学と生き方があります。これまで玄人にのみ伝承されてきた狂言の鍛錬を世界に通用する健康メソッド「和儀」として構築しました。是非皆様、応援のほど宜しくお願い申し上げます。【ごあいさつ】
こんにちは。フリー狂言師の茂山千三郎です。
私が今の日本にもっとも必要だと思っているもの「和儀」を日本中、そして世界に広めるためのクラウドファンディングに挑戦します。
和儀とは、日本古来の素晴らしい健康法です。世界で各国が誇る健康法、インドのヨガ、ドイツのピラティス、中国の気功、、、ここに、我が国である日本の和儀を並べるのが、私の目標です。
軸を整える、丹田呼吸、儀、礼、、、和儀は、日本伝統の美しき健康法です。


【私が、和儀を広めたいわけ】
私は今の日本にこそ、和儀が必要だと思っています。
日本人は元来、下半身の強さから、健康を維持してきました。座布団に座る、布団で寝る、和式トイレ、草履や足袋、、、現代の生活では、これらが失われてしまいました。私は今ここで和儀と共に、みなさんに本来の日本人の健康を取り戻してもらいたいのです。


<span class="fr-mk" style="display: none;"> </span><span class="fr-mk" style="display: none;"> </span><span class="fr-mk" style="display: none;"> </span><span class="fr-mk" style="display: none;"> </span><span class="fr-mk" style="display: none;"> </span><span class="fr-mk" style="display: none;"> </span>

【和儀とは】
この国に生きる私たちの、本来の美しい生き方。それは、身儀礼です。
・身とは
和儀では三本の柱「呼吸」「軸」「溜め」を実践し、体幹ある身体作りを目指します。
腹から声を出し、腹から笑う、丹田呼吸の実践です。
自分の軸を知り、全ての動作においてぶれない軸を整えます。

・儀とは
670年間、積み重ね磨き上げられてきた「技芸」を、素直に学び自分のものにすること。現代人は、「なんのためにやるのか」「これをする意味はあるのか」と、頭で考え頭で学ぶ機会が多いです。しかし、頭ではなく体で学ぶとどうでしょう。そこに疑いや雑念はなく、意識が素直になります。その状態は、最上級のポジティブ。体で学び意識が素直になることで、頭の中がポジティブな状態となります。これは、スポーツと同じです。体で学んだことは忘れません。

・礼とは
日本人が日々大切にする、感謝の心です。
能楽は元来、神への奉納から生まれた芸術です。能舞台の松「鏡板」には神が降臨され、その神に感謝し、お慰めを申します。これが、神楽の始まりです。
学生たちがスタジアムや球場を離れる時に一礼するのは、世界中で日本だけです。競技場、球場、観客、スタッフ、どの瞬間においても私たちは、感謝の気持ちを忘れません。
八百万の神々、森羅万象に神々があります。その神々に対する感謝の気持ちを、常に心に持ちます。












・和儀による健康効果
腹式呼吸と腹式の発声で笑う「狂言笑い」により、腹横筋、腹斜筋などの内筋が鍛えられ、体幹が強化されます。また笑うことで、NKキラー細胞が活性化するといわれています。
腰を落として下半身を鍛えるとミトコンドリアやDHEA(若返りホルモン)が活性化し、免疫力アップ、認知症予防、糖尿病予防、脂質異常症予防、冷え性の改善が期待できます。
能楽狂言の摺り足では、内臀筋、骨盤底筋群が強化、尿漏れの予防改善、更に外反母趾の予防が期待されます。
【クラウドファンディングを達成し、やりたいこと】
・国内外での認知度を上げる。
・和儀を伝える指導者【師範、皆伝】を増やす。


【茂山千三郎とは】
私は、フリー狂言師です。
狂言は、古くから家元制度で成り立っています。狂言は、一門で活動をしております。私はこの一門から独立し、単独フリーでの活動を始めました。
一門にいると、いつも同じ役者とばかり狂言をやります。しかし一門を出れば、日本中の役者と狂言が出来ます。その方が、断然楽しいと思いました。日本中の役者と狂言をやれば、視野が広がります。
しかしもちろん、不安もありました。独立するということは、事務所がなくなるということです。
狂言の仕事の大半は、一門に入ってきます。そこから、役者一人一人に仕事が振り分けられます。独立すれば、その仕事がゼロになります。そして個人的に指名される仕事のみとなります。私は、本当に仕事がなくなるのではないかと不安でした。
それに合わせて、私が独立してフリーになった最初の年に、コロナウイルスの流行が始まりました。そのため私だけでなく、芸能業界全体が多大な影響を受けました。しかし私はこの時既に、独立により仕事がなくなることを想定して、準備をしていました。そのため、業界で誰よりも早くコロナ対策をすることに成功しました。
独立によりステージが減ることは想定していたため、オンラインによるお稽古の開始は早かったです。コロナの流行により、「免疫力をあげよう」と頻繁に言われるようになりました。
父 「四世茂山千作」 は《享年94歳》、亡くなる半年前まで現役で活動していました。また、 祖父 「三世茂山千作」 《享年89歳》も、87歳まで現役でした。
現在、人間国宝の諸先輩方も80代、90代で皆様現役、お元気で舞台に立っていらっしゃいます。
狂言には健康的に活動が出来る秘訣が!


そこで私は、「和儀」を広めようと思いつきました。狂言のお稽古となると、敷居が高く始められない方も多いです。しかし和儀という「健康法」という形なら、始めやすいのではないでしょうか。
私は今まで50年間、狂言の世界でしか生きてきませんでした。独立しフリーになってから、私はクラブハウスを始め、いかに自分の視野が狭いかを実感しました。
以前の私では、この和儀を広める活動は出来ていなかったでしょう。クラブハウスで多くの方と出会い、繋がり、協会の作り方を知りました。家元制度しか知らなかった私には、衝撃的でした。同じ意志、思いの人たちが集まり、活動をする。私は、この和儀を仲間たちと共に日本中、そして世界に広めていきます。

あわせて読みたい

【ネタバレ】「デアデビル:ボーン・アゲイン」最終話、衝撃のグロシーンに「カットされなかったのが信じられない」マーベルの狂気
THE RIVER
【ネタバレ】「デアデビル:ボーン・アゲイン」に『スパイダーバース』へ繋がるネタ?裁判中のさりげない一言に注目
THE RIVER
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
1日1万歩は不要!名医が勧める「速歩」の凄い効果
東洋経済オンライン
【ネタバレ】「デアデビル:ボーン・アゲイン」第4話パニッシャー、前バージョンは「矛盾して面白くなかった」 ─ 仕切り直して「ヤワさやユーモア一切排除、とことん突き詰める」
THE RIVER
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics
江戸で大ブーム「浄瑠璃の富本節」誕生した背景
東洋経済オンライン
岐阜県美濃加茂市が、「第20回坪内逍遙大賞授賞式・記念公演」を開催!野村萬斎さんが登場
STRAIGHT PRESS
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
野村萬斎、観世喜正、金剛龍謹ほか出演! 東京能楽囃子科協議会6月定式能 本日よりチケット発売開始
PR TIMES
【ネタバレ】『キャプテン・アメリカ:BNW』驚きのカメオ出演、当初から計画されていた ─ 「冒頭に出す案もあれば、最後に出る案も」
THE RIVER
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
【75歳の由美かおるさんが語る】15歳のころの体型をキープする方法|辛酸なめ子
婦人画報
【定年後の教え】「寂しさ」を「楽しさ」に変える…孤独が“自由”に変わる小さな考え方
ダイヤモンド・オンライン
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
ベストセラー多数! 現役内科医の工藤孝文氏が教える倍速現代人のための健康法『0.75倍速健康法』が新登場!
PR TIMES
3/20まで!「うさぎさん×選べるニュース」のLINEスタンプをプレゼント♪
フーディストノート
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
2024年度「キッズ伝統芸能体験 発表会」一般観覧募集
PR TIMES
能楽が異なるジャンルとコラボ 若手アーティストの育成を目指す Noh meets Shakespeare 『ロミオとジュリエット』まもなく上演
PR TIMES
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics