世界で「バイデンへの失望」が広がっている…「新・対中包囲網」が離脱国続出で「崩壊の危機」へ

2023.07.10 06:00
米国のバイデン大統領が主導し、日米など14カ国が参加する新経済圏構想「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」をめぐり、「対中国」に向けた参加国間の結束が揺らぎかねない状況に直面している。東南アジアが狙う対米輸出拡大という恩恵がない上、厳しいルールを守らなくてはならないとされることが背景にある。…

あわせて読みたい

「殺し屋を雇った」副大統領と大統領の対立、深まるフィリピンの政治混乱が東南アジア外交におよぼす懸念
Wedge[国際]
米国防長官がパナマ訪問「中国の運河妨害許さない」
AFPBB News オススメ
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
トランプ政権ウクライナ「レアアース確保」の副作用、西側サプライチェーン構築にむしろ逆風!?
ダイヤモンド・オンライン
<米国には理解できないベトナムのジレンマ>中国と組めば国を失い、米国と組めば政権を失う…トランプで米越関係はどうなる?
Wedge[国際]
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
ルールに基づき国際秩序を破壊するトランプ グローバルサウスはどう見ているか?日本ができる3つのこと
Wedge[国際]
トランプ的価値観の世界では中国がますます力をつけてしまう理由 グローバル・サウスはどう生きるべきか?
Wedge[国際]
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
これでは中国の方がまともに見える?トランプが破壊する世界的な米国の同盟ネットワーク
Wedge[国際]
ロシア経済は停戦合意で「反動不況」突入?戦争景気とグローバルサウス依存のマイナス効果
ダイヤモンド・オンライン
日中韓が貿易相会合、自由貿易強化で合意
AFPBB News オススメ
各国と「連携」掲げるも国際秩序へ貢献できない日本、自国を守るためにも必要な共同作戦遂行へ、憲法改正を急げ
Wedge[国際]
米国防長官「日米同盟の強さ確認」 中谷防衛相と会談
AFPBB News オススメ
<米中対立の狭間にあるシンガポール>ASEANで高まる不安の中で続けられる“巧妙な外交”
Wedge[国際]
ウクライナ、ロシア軍参加の中国人捕虜に 米国「憂慮」
AFPBB News オススメ
動揺するアジア、深まる米国への不信 トランプのウクライナ停戦交渉から見る集団安全保障体制からの離脱という現実
Wedge[国際]