中国で大苦戦する日本車、中堅メーカーの行方

2023.06.30 07:20
「三菱自動車向けの仕事であまりにも多くの損失がかさみ、部品代の回収もままならない。債権の一部を放棄させられるという話すらある」。ある部品メーカーの幹部はそう憤る。

「中国市場で大不振の三菱自、密かに進む撤退検討」で報じたように、三菱自動車の中国事業での販売不振の影響が広がりつつある。

同社は3~5月の3カ月間工場を停止する措置を取っていたが、6月以降も稼働しておらず、再開のめどは立っていないと…

あわせて読みたい

中国の自動車ディーラーを襲う「大量淘汰」の苦難
東洋経済オンライン
なぜスズキの「ジムニーノマド」は受注一時停止に陥ったのか?
CARSMEET WEB
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
「ホンダの子会社でもよかった」日産社員が漏らした本音…「瀕死の日産」を狙うホンハイは救世主なのか?
ダイヤモンド・オンライン
そりゃ売れないわけだ…日産自動車の販売台数が「砂粒レベル」で涙目になる国とは?
ダイヤモンド・オンライン
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
北朝鮮、ロシアに追加派兵 韓国情報機関
AFPBB News オススメ
中国BYDがホンダの世界販売台数を上回る…中国勢大躍進の裏でEV強化を図るホンダの勝算と懸念
集英社オンライン
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
20周年iPhoneは「高価になっても中国で製造」か。理由は…
GetNavi web
三菱が次世代「日産リーフ」のOEM車を北米で発売 グローバル電動戦略を加速
webCG
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
日産自動車が工場閉鎖の波紋...販売店「まさかの居抜き」に目を疑った【現地ルポ・写真多数】
ダイヤモンド・オンライン
【人気特集】ホンダから日産への出資交渉が難航の理由を24指標比較で検証!EV合弁協議で駆動モーター共有化の裏事情も
ダイヤモンド・オンライン
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
モンスタークレーマー化する大統領…「売れる日本車」を逆恨みする"トランプとアメ車"の悲しい現実
PRESIDENT Online
三代目「リーフ」ほか日産/インフィニティの今後の展望が明らかに!世界各市場ごとの新型車・新技術投入計画を発表!
CARSMEET WEB
中国企業の海外移転に「トランプ関税」が迫る再考
東洋経済オンライン
ベトナム国会、中国に接続する新鉄道計画を承認
AFPBB News オススメ