スマホのGmailアプリからでも文字色やフォントなどのテキスト形式を編集できるって知ってた?

2023.06.26 23:00
PCブラウザ版のGmailでは、メール作成画面から簡単にテキストサイズや書式の変更ができます。単語の強調をしたり、印象を変えたい際に使用している人も多いでしょう。

一方、iPhone、Androidスマートフォン向けに配信されているGmailアプリでは、新規メールを作成する画面に、テキストを編集するアイコンが表示されません。ただし、少し操作することで、テキスト形式を編集することができます。



あわせて読みたい

「折りたためるセクション」や「ハイライト」を使って「メモ」を見やすく編集する方法【iPhoneの“知っトク”便利技】
GetNavi web
完全オフライン文字起こしデバイス「VOITER SR302 Pro」に新機能を搭載!外部デバイスの音声取り込みにより、文字起こしの幅がさらに拡大
PR TIMES
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
Apple Intelligence対応のiPhone/iPadだけで画像生成できる「Image Playground」の使い方
ITmedia Mobile
GoogleのAI機能「Gemini」って何ができるの?超便利な4つの機能の使い方
@DIME
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
Windows機からiCloudにアクセスするには?超便利な公式サイト「iCloud.com」の使い方
@DIME
知ってた?スマホをWindows PCやMacから遠隔操作で動かす方法
@DIME
【丸山珈琲】アルゲリッチの世界観をオリジナルブレンドで表現
PR TIMES Topics
文字起こしは話者分離も可!「Galaxy」のAI機能をまとめてチェック<後編>
&GP
Gmailの未読メールのみを表示させる方法は?検索演算子を使った超便利テクニック
@DIME
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
「スワイプ」と「フリック」「スクロール」の違いとは?
@DIME
プレゼンで差がつく!パワポの吹き出しをおしゃれにアレンジする方法
@DIME
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
自由な言葉でオリジナル絵文字を生成できる「ジェン文字」の使い方 Apple Intelligence対応のiPhoneでトライ
ITmedia Mobile
Androidスマホの「ジェスチャーナビゲーション」から昔の「3ボタン」に変更する方法
ITmedia Mobile
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
「iOS 18.4」リリース 「Apple Intelligence」の日本語対応など多数の新機能
ITmedia Mobile
Apple Intelligenceで、保存した写真/動画からメモリームービーを自動生成する “自然な言葉”で内容を指示できる
ITmedia Mobile
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics