【星野リゾート ⻄表島ホテル】【星のや沖縄】「⽇本最後の秘境・⻄表島」「奇跡の森・やんばる」世界⾃然遺産で体感する ソーシャルグッドな旅を提案〜「守る・残す・伝えていく」活動を体感し「責任ある観光」に携わる〜

2023.06.09 08:57
⽇本初の「エコツーリズムリゾート」を⽬指す「星野リゾート ⻄表島(いりおもてじま)ホテル」と、海辺の⾃然を活かした海岸線に沿うラグジュアリーリゾート「星のや沖縄」では、2021年に世界⾃然遺産に登録された「⻄表島」と「やんばる」と呼ばれる沖縄島北部をフィールドに、⾃然体験のエコツアーを実施しています。豊富な知識を持つ現地のガイドの案内のもと森を歩き、独特の⽣物多様性を学び・体感するツアーです。それぞれのツアーは、⾃然への負荷を考慮し時間や参加⼈数を限る他、地元ガイドと協働して実施することで、より深い地域の理解につながり、島の⾃然や地域のコミュニティに対してよい影響を与える「ソーシャルグッド」な活動を⽬指しています。2023年夏には、さらに多様な⽣態系を知るツアーへとそれぞれブラッシュアップし、100年後にも残したい世界⾃然遺産を体感しながら、「責任ある観光」に携わる新しい旅のかたちをこれからも提案してまいります。
ヤンバルクイナ(沖縄県北部)
イリオモテヤマネコ(⻄表島)
背景
2021年7⽉26⽇に、奄美⼤島、徳之島、⻄表島、沖縄島北部のやんばるが「世界⾃然遺産」に登録されました。世界⾃然遺産とは「顕著な普遍的価値」を有すると認められた⽂化や⾃然のことで、⼈類共通の財産として保護し、後世に伝えていくため世界遺産リストに登録されたものです。⾃然体験のエコツアーを実施する「沖縄島北部」および「⻄表島」は、極めて貴重な⽣物や⽣態系を有している地域であることが認められました。世界⾃然遺産の注⽬とあわせて、サステナブルな取り組みについても⾼い関⼼がある時代に、観るだけではなく地元の⽅々の「守る・残す・伝えていく」⼤切な活動について知って頂きたいと思い、ソーシャルグッドな旅を提案します。
「責任ある観光」に携わる新しい旅のかたち
コロナ禍では、世界の多くの観光地で旅⾏者が減少しましたが、その⼀⽅で⾃然環境の回復や混雑緩和など、予期せぬ効果をもたらすことにもなりました。これを機に持続可能な観光(サステナブルツーリズム)や責任ある観光(レスポンシブルツーリズム)など、新しい旅のかたちを模索する動きが加速しています(*1)。星野リゾートでは、経済価値と社会価値を両⽴するCSV経営(*2)を重要視し、SDGs(*3)をCSV経営のためのフレームワークとして捉え、全国の施設でさまざまな活動を展開してきました。本企画では、地元で活躍するガイドと協働し、地域に根差したツアーを提供するほか、「⾃然が素晴らしい・楽しい」ということだけでなく、その⽣態系における役割や重要性を伝え、旅⾏者の責任ある⾏動に繋がればと考えています。また、時間や参加⼈数をあえて制限し⾃然環境への負荷を最⼩限に抑えつつも、貴重で豊かな⾃然を守り・繋いでいく、想いを伝えるエコツアーを提供することで、SDGsの⽬標4「質の⾼い教育をみんなに」、⽬標14「海の豊かさを守ろう」、⽬標15「陸の豊かさも守ろう」への貢献を⽬指しています。
*1 参考⽂献)⽉刊事業構想 コロナ禍での激変を経て、「量」から「質」へ転換する観光産業
*2 CSV:共通価値の創造 *3 SDGs:持続可能な開発⽬標
■星野リゾート ⻄表島ホテル
多種多様な⽣物が⽣育・⽣息する⽇本最後の秘境を体感年間2,000mm以上の⾬が降る⻄表島は、亜熱帯林が発達しジャングルや河川、マングローブの林など、さまざまな種類の⾃然環境があります。また、島の成り⽴ちを反映し、独⾃の⽣物進化をとげた、多くの希少な固有種や絶滅危惧種が⽣育・⽣息しています。島在住のガイドと協働したツアー「イリオモテヤマネコ痕跡ツアー」では、フンや⾜跡といった痕跡からイリオモテヤマネコの⽣態に迫るほか、「⻄表野⽣⽣物保護センター」へ⽴ち寄り、貴重な展⽰や資料を活⽤しながらガイドが解説。ガイドが調査のために撮りためた動画を観ることで、⻄表島の⽣態系も深く学ぶことができます。また、2023年夏より、地元ガイドと連携してホテル周辺フィールドを活⽤したナイトツアーも実施。⼀部エリアに集中することなく分散しながら、より島の価値を知ることができます。
⻄表島ホテル【イリオモテヤマネコ痕跡ツアー】
料⾦:1名あたり7,000円(税込)
対象:10歳以上の宿泊者
■星のや沖縄
希少な⽣き物が息づき琉球王朝時代の⽂明を⽀える、奇跡の森へ
沖縄島北部「やんばる」と呼ばれる場所は、亜熱帯照葉樹林の森が広がり、世界的にも数が少ない固有種が多く⽣息する⽣態系の基盤になっている地域です。星のや沖縄の「やんばるエコツアー」では、地元のベテランガイドの案内で、世界⾃然遺産の森を象徴する「ヤンバルクイナ」が⽣息する保護地域近くの緩衝エリアを鳴き声や痕跡を辿りながら歩き、「ヤンバルクイナ⽣態展⽰学習施設」では、保護されたヤンバルクイナを間近に観察して希少な⽣態系を体感します。その他にも、琉球王朝時代から続く森林を守り育てる、⽂明と共存するやんばるの歴史について学びます。また、2023年夏より、沖縄本島最⼤のを訪れるコースも追加し、⽔辺に⾃⽣・⽣息する動植物の⽣態にも触れながら、貴重な⽣態系を守り・継ぐ地元ガイドの⼤切な活動を知ります。
星のや沖縄 「世界⾃然遺産やんばるエコツアー」
料⾦:1⽇1組限定 1 組 2 名 40,000 円(税・サービス料 10%込) *1 名追加ごとに 15,000 円 *宿泊料別
対象:宿泊者
*認定ガイドによるご案内。ご希望や体⼒に応じてコースをアレンジいたします。
*料⾦には、地域における⾃然環境保全のための活動を促進する「環境協⼒⾦」が含まれています。
それぞれの地史により⽣まれ育まれた「東洋のガラパゴス」
やんばると⻄表島は、それぞれ異なる地史があり、やんばるは約1200万年前、⻄表島は500万年前に、ユーラシア⼤陸から分断されました。分断が遅かった⻄表島は、⼤陸と近い⽣物や共有の⽣物が他より多くみられます。元々同じ種の⽣物が異なる時期に隔離されたことで、島の動植物は環境に対応すべく独⾃の進化を遂げ、多様で固有性の⾼い⽣態系を有する「⽣物多様性」が育まれました。やんばると⻄表島は、同⼀の世界⾃然遺産登録地ですが、異なる地史によって、独⾃の進化を遂げた固有種が存在し、それぞれに特徴のある⾃然があり、沖縄は「⽣物の宝庫」「東洋のガラパゴス」と⾔われています。⻄表島ホテルでは、⼤きな島を舞台にした豊富なアクティビティに参加したり、星のや沖縄では、サンゴ礁が育つ海を眺めながらくつろいだり、世界⾃然遺産を体感するツアーと共
に、それぞれのロケーションを活かした滞在が楽しめます。
今後の活動について
⻄表島ホテル、星のや沖縄では、環境への負荷を最低限に抑えながら、この希少な⾃然⽣態系が残されたエリアの魅⼒を伝えたいと考え、エコツアーを実施しています。ツアーの参加⼈数を限り、地元のベテランガイドと連携して⾼品質のネイチャーツアーを提供し続けることで、持続可能な旅を提案していきます。
■星野リゾート ⻄表島ホテル
⻄表島ホテルは⽇本初の「エコツーリズムリゾート」を⽬指し、マイボトルの貸し出しやロードキル防⽌活動など環境に配慮しながら、世界遺産に選ばれた島の魅⼒と価値を感じるネイチャーツアーを、⼀年を通して提案します。
所在地 :〒907-1541 沖縄県⼋重⼭郡⽵富町上原2-2
電話 :050-3134-8094(星野リゾート予約センター)
客室数 :139 室・チェックイン:15:00/チェックアウト:11:00
料⾦ :2 泊 28,000 円〜
(2 名 1 室利⽤時 1 名あたり、税・サービス料込、朝⾷付)
アクセス:⽯垣港離島ターミナルより⻄表島上原港⾏きフェリーにて約 45 分、上原港から⾞で 10分
URL :https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/iriomote/
■星のや沖縄
海と共に暮らす、琉球⽂化を昇華させた「グスクの居館」。沖縄の史跡から発想を得た「グスクウォール」と⾃然海岸に囲まれた敷地に、⾊彩豊かな畑と庭、海に臨む客室や沖縄⽂化を体験する道場が広がる、沖縄の贅沢を集めた海岸線に沿うリゾートです。
所在地 :〒904-0327 沖縄県中頭郡読⾕村儀間474
電話 :050-3134-8091(星のや総合予約)
客室数 :100室・チェックイン:15:00/チェックアウト:12:00
料⾦ :1泊 136,000円〜(1室あたり、税・サービス料込、⾷事別)*通常予約は 2 泊より
アクセス:那覇空港から⾞で約1時間(空港リムジンバスあり<有料>)
開業⽇ :2020年7⽉1⽇
URL :https://hoshinoya.com/okinawa/

あわせて読みたい

【西表島ホテル】初夏の早朝だけの幻想的な情景、水面に浮かぶ一夜限りの花を楽しむ「絶景サガリバナクルーズ」今年も開催
PR TIMES
今、最も注目を集める「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」へ “入場確約チケット購入権利付き”宿泊プラン”誕生
PR TIMES
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
【星のや沖縄】エイサーを踊りながら練り歩く沖縄伝統の「道ジュネー」を体験する「しちぐゎちの集い」開催
PR TIMES
星野リゾート代表・星野佳路さん「いま、日本の雪山リゾートに大変化が起こっています」
LEON.JP
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
【FOCUS IT.】春に沖縄旅という選択を。4月の西表島ホテル by 星野リゾートで感じた3つの楽しみ。
HOUYHNHNM
子どもだけで行く沖縄やんばる自然体験&民泊 商品発売
PR TIMES
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ】早朝Spaで爽快な1日を!2025年3月1日(土)より「Spa」の朝営業を開始
PR TIMES
【オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ】2025年3月22日(土) クラブラウンジメニューリニューアル
PR TIMES
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
2025年7月25日開業「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」やんばるの大自然に暮らす動物たちと仲良くなろう!アトラクション「やんばるフレンズ」詳細発表
PR TIMES
【沖縄県今帰仁村】「JUNGLIA OKINAWA」のアトラクション、「やんばるフレンズ」を紹介!
STRAIGHT PRESS
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
【オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ】「ジャングリア沖縄」入場確約チケット付き優先購入可能な宿泊プランが登場|2025年4月25日(金)10時より予約受付開始
ラブすぽ
【オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ】元気をつけるボリューム満点なメニューが勢ぞろいの「スプリングランチブッフェ~春向かう くんち飯フェア~」を開催
PR TIMES
『沖縄の自然&アートのリトリート Discover Okinawa Spring-Summer』4月15日(火)~7月17日(木)開催
PR TIMES
【西表島ホテル】船でしか行けない秘境まで、西表島が見せるさまざまな表情を堪能し尽くす「西表島一周プライベートクルーズ」開催
PR TIMES