中国低価格EC「拼多多」、アリババ凌ぐ成長を誇示

2023.06.08 19:00
低価格販売が強みの中国の電子商取引(EC)大手、拼多多(ピンドゥオドゥオ)は5月26日、2023年1~3月期の決算を発表した。同四半期の売上高は376億3700万元(約7465億円)と前年同期比58%増加。アナリストの事前予想の平均値だった319億元(約6327億円)を上回った。

また、純利益はストックオプションや投資損益などを控除・調整した非アメリカ会計基準(非GAAP)ベースで101億260…

あわせて読みたい

年収が低い会社ランキング2024【中国&四国地方・100社完全版】マツダ、サンマルクHD、青山商事は何位?
ダイヤモンド・オンライン
年収が低い会社ランキング2024【中国&四国地方・全5社】200万円台の1位は?
ダイヤモンド・オンライン
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
年収が高い会社ランキング2024【従業員の平均年齢20代・48社完全版】平均年収500万円超は18社
ダイヤモンド・オンライン
中国アリババ、「国内ECとクラウド」が低迷を脱出
東洋経済オンライン
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
中国「百度」の決算が映すネット検索とAIの明暗
東洋経済オンライン
TSMCが先端半導体の「3割をアメリカ」で生産へ
東洋経済オンライン
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
ヤマト決算が8四半期ぶりに増収増益!営業赤字から黒字に回復した理由
ダイヤモンド・オンライン
中国電池CATL「純利益1兆円超え」にみなぎる自信
東洋経済オンライン
鹿島、大林、清水、大成…ゼネコン4社で「独り負け」増収率が4四半期連続でマイナスの企業は?
ダイヤモンド・オンライン
ソニーは「1000億円」増益、パナは減益、シャープは未定…3Qで明暗分かれた24年度最終益の事情
ダイヤモンド・オンライン
富士フイルム・HOYAが過去最高益の裏で、ニコン・キヤノンは大幅減益…明暗が分かれた理由
ダイヤモンド・オンライン
「住宅業界は不況」なんてウソ?積水ハウス、大和ハウス、積水化学が過去最高益を出せたワケ
ダイヤモンド・オンライン
ニデック・TDKは過去最高益、京セラは赤字転落で一人負け…電子部品4社の決算が映す「明と暗」
ダイヤモンド・オンライン
富士通は2倍・NECは8割増!減収なのに利益爆増のワケとは?
ダイヤモンド・オンライン