イングリッシュガーデンの定番花「ゲラニウム」は日本でも大人気

2023.05.30 04:00
365日 花散歩に出かけよう 日々、何気なく歩く道や街で出会う花や花木の名前がわかれば、もっと散歩が楽しくなります。ガーデニングエディターの高梨さゆみさんが、季節の花や花木を毎日紹介。住宅街でも見つかる身近な植物や、人気の園芸品種もピックアップ。栽培のコツも紹介します。一覧はこちら>>青花が印象的なゲラニウムは、丸みのある花形も愛らしく、イギリス人に愛される花です。これはゲラニウム・マグニフィカム…

あわせて読みたい

【入園無料】春バラ約160品種・360本がまもなく開花「春のローズフェスタ」2025年5月10日(土)~6月1日(日)開催(小田原フラワーガーデン)
PR TIMES
【今が見頃・三重県・藤】約80本・13品種を植栽した「藤のガーデン」エリアを公開中。早咲き・中咲き品種は今が見頃。富士山麓から移植した22本の藤の大木や“黄金葉”の長藤もあり!
ラブすぽ
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
3月15日は「オリーブの日」シリアと小豆島をつなぐオリーブの物語
PR TIMES
本場イギリスが認めたガーデンデザイナー、ケイ山田による新刊『庭に美しいハーモニーを奏でよう ケイ山田のガーデンパレット』2025年2月14日(金)発売
PR TIMES
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
青一面の「ネモフィラ畑」が間もなく見ごろです。ネモフィラ畑の中のハンモックで優雅にひと休み。一面に広がる淡いブルーの絨毯(花畑)に設置されている「ハンモック」や「ベンチ」は期間限定の大人気スポットです
PR TIMES
四季折々の花に出会う喜びを!花の名前がわかると、散歩がもっと楽しくなる 。書籍『街で見かける 花手帖』3月20日(木)発売
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
【大分県竹田市】「くじゅう花公園」スプリングフラワーフェスタを開催。想像以上の春が待っている!
STRAIGHT PRESS
家庭菜園デビューにぴったり!迷ったらコレ!4月に植えるべき野菜BEST5
田舎暮らしの本Web
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
【庭の草花を家の中に飾って】いつでもそばにグリーンのある暮らしを。(3)
暮らしとおしゃれの編集室
【福島県郡山市】108品種、2,000本のブルーベリーが満開!白く可憐なブルーベリーのお花の海の中で美味しい&楽しい!「ブルーベリーのお花見まるしぇ」5月5日(月・祝)開催決定!
ラブすぽ
カゴメオリジナル品種家庭園芸用苗(2025年シーズン)の販売開始
PR TIMES
カーネーションの花言葉|色ごとの意味、母の日に贈る理由は?
婦人画報
プランターと土さえあればいい。ホムセンで聞いた「ベランダ菜園」のはじめ方と失敗しない育て方
&GP
狭小1平方メートル のスペースでも家庭菜園が楽しめるノウハウが一冊に。1年中野菜やハーブが収穫できて花も楽しめる、手軽な「ミニ菜園」を作ろう!
PR TIMES