最近、読書していないあなたへ――今、読みたい3冊

2023.05.25 12:00
通勤電車で、ベッドで眠りにつくまで、週末に――味わいながら読みたいおすすめの書籍をライター 温水ゆかりさんがご紹介。カナダで乳がんに。医療従事者達の翻案大阪弁が重苦しさを払う『くもをさがす』 西加奈子 著 河出書房新社 ¥1,540西加奈子さんの初ノンフィクション。帯に「カナダでがんになった」とある。バンクーバーもコロナ禍にあった2021年5月のことだ。脚にできた赤い斑点の痒みでクリニックに行き、…

あわせて読みたい

死を迎える友との“友情” 『ザ・ルーム・ネクスト・ドア』 石井千湖のブックレビュー 本のみずうみ vol.6
T JAPAN
「ずっと治らなかったらどうしよう」がん治療が終わっても続く「人には言いにくい」症状も。実は副作用
OTONA SALONE
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
梅宮アンナ「胸はもういらない」病を得て感じた事
東洋経済オンライン
日本人が体験、イタリア「完全無料のがん治療」
東洋経済オンライン
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
「早く体から取り出したい!」乳がんと告知された看護師が感じた、医療従事者だからこその寂しさとは?【体験談】
OTONA SALONE
全国で「乳がん検診啓発イベント」を実施 はなさく生命が注力する「I'm OK? プロジェクト」とは?
TOKYO FM+
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
壮絶なのに軽やか!? 困難を抱える人に勇気と元気をくれる! 乳がんと闘いながら世界七大陸最高峰を制覇した女性の手記『がんとエヴェレスト』
PR TIMES
8人に1人の女性が診断される乳がん。不安に押しつぶされることなく治療を乗りきるために必要な情報のすべてを1冊に。
PR TIMES
麻倉未稀さん「乳がんを公表したことで広がった縁に感謝しています」
クロワッサンオンライン
実はそのがん検診、不要かも?「がん検診チャート」で知る、あなたがいま受けるべき婦人科検診は?
CREA
9人に1人が「乳がん」になる日本人女性。まだ聞きなれない「ブレスト・アウェアネス」って知っている?【医師監修】
OTONA SALONE
「私が受けられる治療があるということに心の底から感謝しています」梅宮アンナがいま思うこととは
OTONA SALONE
「これからの人生は自分のために使おう」50歳で乳がんが見つかった私。仕事と子育てを両立するために、ずっと自分の時間を犠牲にしてきたけれど
OTONA SALONE
乳房の痛みに潜む更年期世代ならではの病気リスクって?まさかの原因に「意外過ぎてちょっと虚を突かれた」
OTONA SALONE