中国半導体SMIC、「設備稼働率70%割れ」の難局

2023.05.24 16:00
中国の半導体受託製造(ファウンドリー)最大手、中芯国際集成電路製造(SMIC)の経営が難局に直面している。

同社が5月11日に発表した2023年1~3月期の決算によれば、同四半期の売上高は14億6200万ドル(約1975億円)と前年同期比20.6%減少。純利益は2億6700万ドル(約361億円)と同53.1%減少し、大幅な減収減益となった。

SMICの1~3月期の設備稼働率は68.1%にとどま…

あわせて読みたい

年収が低い会社ランキング2024【従業員の平均年齢30代前半・完全版】大阪万博「8時間待ち」が話題の「くら寿司」は何位?
ダイヤモンド・オンライン
年収が低い会社ランキング2024【従業員の平均年齢30代前半・トップ5】5位は人気アパレル企業、1位は?
ダイヤモンド・オンライン
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
ニデック・TDKは過去最高益、京セラは赤字転落で一人負け…電子部品4社の決算が映す「明と暗」
ダイヤモンド・オンライン
富士フイルム・HOYAが過去最高益の裏で、ニコン・キヤノンは大幅減益…明暗が分かれた理由
ダイヤモンド・オンライン
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
TSMCが先端半導体の「3割をアメリカ」で生産へ
東洋経済オンライン
中国電池CATL「純利益1兆円超え」にみなぎる自信
東洋経済オンライン
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
TSMC、米国の「先端半導体」生産に15兆円追加投資
東洋経済オンライン
【次のエヌビディアはどこか?】少人数ながら高い技術力を誇る日本の超優良企業、レーザーテック
ダイヤモンド・オンライン
インテル、ラピダス、米中摩擦…どうなる?半導体のゆくえ、2025年の展望を徹底解説
Wedge[企業]
中国リチウム「天斉鋰業」、相場下落が業績を直撃
東洋経済オンライン
従業員1人当たりの「稼ぎ」が急増したトップ50社
東洋経済オンライン
活況に沸く「中国造船業界」、生産能力を再び増強
東洋経済オンライン
年収が高い会社ランキング2024【中国&四国地方・トップ5】4位ベネッセHD、ダントツの1位は?
ダイヤモンド・オンライン
年収が高い会社ランキング2024【中国&四国地方・全98社完全版】「マツダ超え」16社の実名は?
ダイヤモンド・オンライン