【地球の歩き方】本場インドのベジカレー3種が登場! 『地球の歩き方 静岡』発売を機に実現した、浜松市の老舗料亭とのコラボによる本格レトルトカレーシリーズに注目

2025.08.15 12:00
株式会社 学研ホールディングス
『地球の歩き方 静岡』の発売を機に、浜松市で150年以上の歴史を誇る鳥善とのコレボレーションが実現。地球の歩き方が監修し、菜食文化に基づく本場インドの味を再現しました。

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 地球の歩き方(東京・品川/代表取締役社長:新井邦弘)は、株式会社 鳥善(静岡・浜松/代表取締役社長:伊達善隆)とのコラボレーションにより、本場インドの味を再現した3種類のベジカレーをレトルトカレーとして商品化。2025年8月11日(月・祝)より、静岡県内の書店・百貨店および鳥善専用ECサイトにて販売中です。
■なぜ静岡・浜松でインドカレーなのか?
きっかけは、鳥善に寄せられた浜松の製造業を支える企業からの相談でした。「宗教や文化に配慮し、安心して食べられる食事を社員に届けることはできないだろうか?」――この企業には多様な国籍の従業員が在籍しており、社員食堂で彼らが食べられるメニューを提供したいという強い希望がありました。なかでもインド出身の従業員が多いことから、その声に応えるために、鳥善はインドの菜食文化である“インドベジ”に基づくカレーの開発に着手しました。

スパイスの香りや豆の旨味、油の使い方まで、インド人のアドバイスをもとに、ていねいに作り込み、インドの家庭の味を再現しました。そして2025年8月、『地球の歩き方 静岡』の発売を機に、“静岡・浜松が誇る本場インドの味”としての商品化を目指し、地球の歩き方とのコラボレーションが実現しました。
■本場インドの味を再現した3種のベジカレーをラインナップ
カシューナッツペーストのコクとトマトのやさしい酸味、スパイスの香りが広がる「ベジコルマ」。販売価格756円(税込)
数種類のスパイスの香りとラジマ豆の異なる食感が楽しめるトマトベースの「ラジママサラ」。販売価格756円(税込)
レンズ豆のコクとほどよいトマトの酸味の「トマトレンズダル」&茶ひよこ豆と玉ねぎの旨味と辛味が調和した「茶ひよこ豆マサラ」が一度に楽しめる贅沢なあいがけカレー。販売価格972円(税込)
■地球の歩き方編集室が監修
旅のプロフェッショナルとして、食はもちろんのこと、世界中の旅行情報を提供し続ける地球の歩き方編集室が、本格的なインドの味を食卓に届けるため、試食を重ねて納得のいくレトルトカレーに仕上げました。ひと口食べれば、本場インドの空気や旅先のワクワクが感じられるはずです。

▼お求めは静岡県内の書店、百貨店、またはECサイトにて
「地球の歩き方」×「鳥善」本格インドカレー3種は、浜松市を中心に静岡県内にお店を構える株式会社谷島屋や、浜松市中央区にお店を構える遠鉄百貨店で購入できます。また、鳥善専用ECサイトでも購入できます。

▶鳥善専用ECサイト:
▶『地球の歩き方 静岡 2026~2027』:
■株式会社地球の歩き方(Arukikata. Co., Ltd.)
・代表取締役社長:新井 邦弘
・法人設立年月日:2020年12月1日(事業開始2021年1月1日)
・資本金:5百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:「地球の歩き方」出版および関連事業、旅行マーケティング事業、損害保険代理店事業


■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

あわせて読みたい

【「意外とつまずく」を解消!】鉛筆と消しゴムをマスターできる『はじめてのえんぴつ・けしゴム』ワーク発売! ~サクラクレパス監修~
PR TIMES
【発売後すぐ重版決定】『5秒でわかることわざ図鑑』が人気! テレビ番組で紹介され「本当に5秒でわかる」と大反響!
PR TIMES
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
絵本を読むだけで、トイレトレーニングがすんなり終わる!? シールで遊びながら楽しくトイレ! 『おむつにバイバイ!うんちシールえほん』が5月26日発売
PR TIMES
犬好き20万人が夢中! 犬のイラストレーターじゅん初の絵本『毎日がいぬの日』発売。いぬあるあるがつまった絵本に大人も子どももいやされる
PR TIMES
料理や飲み物を適温にしてくれる「猫舌ふーふー」発売
PR TIMES Topics
全市町を網羅した『地球の歩き方 静岡』がついに発売! 500ページ超の大ボリュームの「しぞ~か旅事典」に、地元情報や静岡ファンの声がたっぷり
PR TIMES
『地球の歩き方 静岡』の表紙がついに決定! アンケートで選ばれたのは「日本一」のあの風景。8月の発売に先行して予約販売もスタート!
PR TIMES
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
【初! まるごと1冊フィンランド】ムーミン、サウナ、オーロラ、北欧デザインから歴史・文化まで徹底解説した、フィンランド旅の完全ガイドが発売開始
PR TIMES
【一律999円!】旅行ガイドブック「地球の歩き方」の電子書籍が999円(税込)で買えるセールを開催!
PR TIMES
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
2025年10月発売『地球の歩き方 山口市』の表紙モチーフが決定。選ばれたのは「瑠璃光寺五重塔」! 発売に先駆けて予約販売もスタート
PR TIMES
「地球の歩き方」がマクドナルドのハッピーセット(R)に初登場! テーマは「世界一周の旅」。スマホで遊べるデジタルパズルや、紙面に出てくるかわいい動物たちのシールもついてくる!
PR TIMES
5周年を記念し赤肉メロンまるまる1個分を使用した「5th Anniversary ヴィーガンメロンボウル」を販売
PR TIMES Topics
『地球の歩き方 横浜市』発売1周年! 特別デザインの「みなとぶらりチケット」販売や特別動画配信、カプセルトイ企画などを実施
PR TIMES
2025年夏に行きたい旅先ハワイを「地球の歩き方」公式サイトで大特集! 旅のプロが伝授するディープで最新の【偏愛(ハート)ハワイ】
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
この夏ついに発売、『地球の歩き方 杉並区』の表紙の絵柄が決定! 表紙や中面に区民に愛されるあのキャラクターも。発売に先駆けて予約販売もスタート!
PR TIMES
「地球の歩き方」×貝印 「紙カミソリ(R)」コラボレーションが実現! 旅と日常を繋ぐ、サステナブルな新体験を提案
PR TIMES
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics