BookLive提供、創作プラットフォーム「Xfolio(クロスフォリオ)」が「動画」カテゴリのβ版を公開

2025.08.12 11:00
株式会社BookLive
動画ポートフォリオの作成や動画ダウンロード販売などが可能に。動画クリエイターにも対応した創作活動拠点へ

 TOPPANホールディングス株式会社のグループ会社である、株式会社BookLive(本社:東京都港区・代表取締役社長:淡野 正)が運営する創作プラットフォーム「Xfolio(クロスフォリオ)」は、2025年8月12日より新たに「動画」カテゴリのβ版提供を開始しました。
Vtuber「ラティオ・ユィリス」さんのポートフォリオ

 クロスフォリオは、【すべてのクリエイターに、スポットライトを。】をコンセプトに、ポートフォリオ作成からファンコミュニティ、マネタイズまで、クリエイターにとって必要な機能を集約した総合プラットフォームです。これまで「イラスト」「マンガ」「小説」カテゴリを展開し、2022年2月のサービス開始以降、累計会員数が27万人(2025年7月時点※1)を突破、登録作品数も160万点(2025年8月時点※2)突破しており、多くのクリエイターとファンの皆様にご支持をいただいております。
 このたび追加された「動画」カテゴリでは、Vtuber・アニメーター・モデラー・ボカロPなど、動画関連のクリエイターの皆様のポートフォリオ作成が可能となります。
 機能としては、Youtubeなどに公開した動画を作品として登録することで、ポートフォリオ上で一覧化・公開・再生が可能となるほか※3、キービジュアル・ダウンロード販売・ファンコミュニティの動画対応も行っております。これにより、動画クリエイターの皆様にも、作品の掲載・販売をはじめ、ご自身の活動を一元的にまとめて発信できる場として、クロスフォリオをご活用いただけます。

※1…クロスフォリオに登録されたアカウント数。会員登録をしなくてもクロスフォリオに投稿された作品などを閲覧することはできますが、会員登録を行うことでクリエイターのフォローやコメント、ショップでの商品購入、クリエイターを支援するなど、多くの機能を利用することができるようになります。また、クリエイターとしてポートフォリオを開設する際にも会員登録が必要です。
※2…非公開設定、もしくは削除された作品の数を含む。
※3…現在、実写動画は作品として登録いただけません。
■主な追加機能について
1.動画作品投稿
Youtubeなどに公開した動画を作品として登録し、ポートフォリオ上で一覧化・公開・再生させることが可能になりました。
またクロスフォリオ専用SNSである「Xissmie」のドライブにアップロードした動画にも対応しています。

2.ポートフォリオTOPページのキービジュアル動画設定
ポートフォリオのトップページに表示されるキービジュアルに動画を設定できるようになりました。設定した動画は自動でループ再生され、一目でクリエイターの特徴を伝えることができるダイナミックな演出が可能になります。
※動画をキービジュアルとして設定できるテンプレートは「standard」のみとなります。
※キービジュアルでループ再生される動画の音声はOFFとなります。

3.ダウンロード販売にて動画ファイルの対応
ダウンロード販売機能のファイル形式も動画に対応し、動画作品をデジタルコンテンツとして直接販売できるようになりました。
また、対応プラットフォーム上の動画をサンプルとして商品ページに掲載することも可能です。
<対応拡張子>
.ogg / .mp4 / .mov / .mpeg / .mpg / .flv

➃ファンコミュニティ記事の動画対応
ファンコミュニティの投稿内で、対応プラットフォームの動画をインライン再生できるようになりました。
またファンコミュニティの投稿に添付できるファイル拡張子もダウンロード販売と同様に拡張されましたので、限定メンバーにだけ特別な動画などを配布することも可能になっています。

【対応プラットフォーム一覧】
・Xissmie
・Youtube
・Facebook
・Vimeo
・Dailymotion
・TikTok
・ニコニコ動画
・bilibili

 今後も当社は、クロスフォリオを通して作家・クリエイターの活動を応援するとともに、より充実したサービスの提供を目指してまいります。

【創作プラットフォーム「Xfolio(クロスフォリオ)」について】
 クロスフォリオはポートフォリオを中心とした、創作を愛するすべての人のためのプラットフォームです。
 「これまでよりももっといろんな人に自分の作品を見てほしい」「たくさんの人にクリエイターとしての自分を知ってほしい」そんな想いを持つクリエイターと、「新しい作品や作家を見つけ、応援したい」という一般ユーザーをつなぐために、クロスフォリオでは多種多様な機能をご用意して、皆様の活動をサポートします。

■無料で使える!クロスフォリオの各種機能
【クリエイター向け】
・ポートフォリオの作成と閲覧
・ポートフォリオ内での商品販売(自家通販・ダウンロード販売など)
・デザインするだけですぐに販売開始できる、在庫リスクなしのオンデマンド販売
・ポートフォリオ内でのファンコミュニティ開設
・関連サービス「クロスフォリオ出版」を通じた130を超える電子書店への個人誌の配信と収益化
・クロスフォリオ専用SNS「Xissmie(キスミー)」でのリアルタイムな情報発信と交流

【一般ユーザー向け】
・好みのクリエイターや作品を探せる詳細検索機能
・各クリエイターが作成したポートフォリオと作品の閲覧
・自家通販商品やダウンロード商品など、クリエイターが販売する作品の購入
・クリエイターの最新情報を受け取って応援できるファンコミュニティへの加入
・クロスフォリオ専用SNS「Xissmie(キスミー)」でのリアルタイムな情報発信と交流

※現時点での対応カテゴリは「イラスト」「マンガ」「小説」「動画」
※売上発生時の手数料・一部有料オプション機能あり
※Xissmieへの投稿はクロスフォリオ会員のみ可能(公開投稿の閲覧は外部からも可能)

Xfolio(クロスフォリオ)URL:
Xissmie(キスミー)URL:
【株式会社BookLiveについて】
 BookLiveは「新しい価値を創造することで、楽しいをかたちにする」を企業理念に、電子書籍ストアやマンガアプリ等の運営を通じて、読者の心を豊かにするコンテンツの提供やIPの創出を行っています。またテクノロジーが進化するなかで、クリエイターやコンテンツの価値向上を目指すと共に、新たなビジョンとして「グローバル・デジタル・エンターテイメントカンパニーへの飛躍」を掲げています。
 当社は今後もBookLiveグループの強みを活かし、様々な企業と連携することで、より良質なコンテンツを生み出し続けるエコシステムを構築していきます。
 URL:
 本文中に記載されている会社名、サービス名及び製品名等は各社の登録商標または商標です。

あわせて読みたい

一番お得な動画サブスクはどれ?Netflix、Amazon Prime、U-NEXT、Disney+など6社の料金や特徴を徹底比較
@DIME
【2025年最新】.m3u8ファイルをMP4に変換する方法とおすすめツール完全ガイド
イチオシ
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
BookLiveの個人作家向け配信サービス「クロスフォリオ出版」、超銀河レコードが手がけるマンガ×歌のメディアミックス作品『魔法歌姫マジカルギンガ』を全国電子書店にて配信開始
PR TIMES
クリエイター支援プラットフォーム「ファンティア」の登録ユーザー数が1700万人を突破!
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
SKIMA10周年、新サービス「90KU-KAN」正式リリース! -「つくる、見る、めくる」空間で、みんなの“好き”がクリエイター支援に!
PR TIMES
セルシスの電子書籍ビューア「CLIP STUDIO READER」がテキストコンテンツのオフライン再生に対応
PR TIMES
【HASHLE】秋をテーマにしたワッフル3種が登場
PR TIMES Topics
同時視聴でアニメ視聴体験を進化させるプラットフォーム「RASEN WATCH」ベータ版公開
PR TIMES
ファンティアが、クリエイター向けの新機能「Fantiaプレミアム」をリリース
PR TIMES
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
アイドックの「bookend(ブックエンド)」がコヤマ交通教育サービスの外国語運転教材配信に採用されました
PR TIMES
BookLiveグループのオリジナルコミックをひとつのサイトで楽しめるコミックポータルサイト「きら星ポータル」を8/5(火)にオープン
PR TIMES
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
カンタンPOP作成ツール「POPKIT」、多数のリクエストに応え、待望のAndroid版アプリをリリース!
PR TIMES
クリエイター支援サービス「AIAI FANS」とAIイラスト投稿・生成依頼サービス「AIAI SQUARE」相互連携を開始
PR TIMES
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
アイドックの「bookend(ブックエンド)」が日本漢字能力検定協会の「漢検協会 公式オンラインストア」に採用されました
PR TIMES
イラストレーター・絵本作家・漫画家にオリジナル作品を発注できるWebサービス「KAYTE(カイテ)」スタート
PR TIMES
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics