〈戦後80年〉地図で振り返る樺太・千島列島の国境変遷の歴史、江戸時代に遡る紛争の起源

2025.08.09 05:00
終戦直前の1945年8月、突如として戦火に包まれた樺太。戦闘は8月15日を迎えてもなお止まず、多くの命が失われた。戦後80年にかつての日本領・樺太、現在のロシア・サハリン島の歴史を振り返る。…

あわせて読みたい

米軍の実力を見抜き、沖縄戦を生き抜いた第32軍高級参謀の八原博通とはどんな人物だったのか?その人生が語ること
Wedge[国内+ライフ]
上皇にも影響を与えた「15年戦争史観」とはいったい何なのか | 意外と知らない「あの戦争のはじまり」
COURRiER Japon
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
「琉球処分」は日本の植民地支配の始まり?沖縄と韓国に共通点はあるか
Wedge[国内+ライフ]
満洲は調べれば調べるほど面白い!『地図と拳』(上・下)小川 哲×門馬 司
集英社オンライン
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics
今、なぜ、サハリンの歴史を振り返る必要があるのか? 月刊誌『Wedge』戦後80年特別企画・後編〜終わらなかった戦争 サハリン、日ソ戦争が 戦後の日本に残したこと~
Wedge[国内+ライフ]
「戦争」は人ではなく国の戦い…かつての日本領・南樺太での戦争と引き揚げ体験…重延浩・テレビマンユニオン会長が語る
Wedge[国内+ライフ]
料理や飲み物を適温にしてくれる「猫舌ふーふー」発売
PR TIMES Topics
戦火にまみれた80年前と地続きの現代…国境を越える人々の「匂い」と「記憶」 それぞれの“命がけの旅路”、世界の移民・難民から日本人が考えるべきこと
Wedge[国際]
ウクライナ侵略は言語道断!それでもロシアと向き合う必要がある深刻な事情…日本は今こそ「多元的視点」を持て
Wedge[国際]
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
樺太・サハリン、シベリア、北海道…北を知ることは新しい世界を知ること〈北の地域を知るための入門書5選〉
Wedge[国内+ライフ]
〈戦後80年〉ドイツが行う「歴史との対決」、なぜ彼らはナチスが犯した罪を学び続けるのか?それでも“極右政党躍進”という新たな試練も
Wedge[国際]
束感などの繊細なアレンジにも適したボリュームヘア用「ウエービーコーム」新発売
PR TIMES Topics
【限定公開】〈小泉悠氏が分析〉極東ロシア軍の地上兵力は〝スカスカ〟状態、それでも海空軍は温存…「オホーツク核要塞」にも復活の兆しも
Wedge[国際]
〈「残留孤児」を育てた中国〉戦後80年に日本人が見つめるべき歴史的事実、未来の日中関係に必要な視点
Wedge[国際]
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
ロシア、津波被災の島々で緊急事態を宣言
AFPBB News オススメ
BRICSは異質な国々の集合体に!?加盟国拡大でも影響力低下…「反米」だけではまとまれない
Wedge[国際]
エビアン®の世界観を存分に体験できるコラボカフェ
PR TIMES Topics