兵庫県西宮市とさとふる、西宮市の市制100周年の機運醸成と地域力によるにぎわい創出を推進するため、新たに6事業を公開

2025.08.08 11:30
株式会社さとふる
~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し寄付を募集~

兵庫県西宮市とふるさと納税ポータルサイト「
」を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏明)は、「
」にて、西宮市の市制100周年の機運醸成と地域力によるにぎわい創出を目的とした6事業の寄付受け付けを2025年8月8日より順次開始します。

■イメージ
「さとふるクラウドファンディング」は、ふるさと納税の仕組みを活用して、寄付金の使途に応じた事業を立ち上げ寄付を募る、クラウドファンディング型ふるさと納税サイトです。寄付者は「さとふるクラウドファンディング」上で具体的な寄付金の使途から寄付先を選択できるほか、自治体への応援メッセージの投稿や集まった寄付金額を随時確認することもできます。

■兵庫県西宮市からのメッセージ
西宮市は100年もの間、たくさんの方に愛されたおかげで、関西版「住みたい街ランキング」において8年連続1位を頂戴するまちに発展してきました。本当にありがとうございます。これからの100年も、さらに多くの皆さまに「住みたい」「住んでよかった」と思っていただけるよう、まちづくりに取り組んでまいります。また、そのきっかけとして、市内各所において市民団体や事業者などが主催する市制施行100周年記念事業を支援することで、まち全体で100周年を祝う機運を醸成し、にぎわいの創出につなげたいと思います。ぜひともご賛同よろしくお願いいたします。

■事業概要
これらの事業は、西宮市市制施行100周年記念まちなかにぎわい事業推進会議(※)の補助対象事業として認定されたものであり、寄付金は各事業に係る補助金の財源として活用します。
※ まちなかにぎわい事業推進会議とは、市民団体や事業者などの発意による100周年記念事業の取組みを支援するため、市内で活動する様々な団体の長などを構成員として設置された会議体です。

1. 第12回廣田神社浪曲寄席
目標寄付額:205,000円
受付期間:2025年8月8日~2025年9月18日
URL:
2. クリエイターズリスト展 in 西宮 2025
目標寄付額:218,000円
受付期間:2025年8月21日~2025年10月1日
URL:
※ 2025年8月21日10時頃よりアクセスできます


3. アメリカンミュージックフェスVol1(2025)
目標寄付額:500,000円
受付期間:2025年8月22日~2025年10月2日
URL:
※ 2025年8月22日10時頃よりアクセスできます

4. 周年記念イベント☆みんなが主役!スポーツでつながろう!
目標寄付額:500,000円
受付期間:2025年8月29日~2025年10月9日
URL:
※ 2025年8月29日10時頃よりアクセスできます

5. 西宮吹奏学会おいぼれバンド第4回不定期演奏会
目標寄付額:500,000円
受付期間:2025年8月29日~2025年10月9日
URL:
※ 2025年8月29日10時頃よりアクセスできます


6. 2025西宮ぎゃらりーさんぽ
目標寄付額:309,000円
受付期間:2025年8月29日~2025年10月9日
URL:
※ 2025年8月29日10時頃よりアクセスできます

※ 受付期間や募集金額は、変更の可能性があります。

■株式会社さとふると株式会社CAMPFIREの取り組みについて
株式会社さとふると「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」を運営する株式会社CAMPFIRE(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中島 真)は、業務提携を結んでいます。両サイトにてふるさと納税制度を活用した自治体のクラウドファンディングプロジェクトへの寄付受け付けを行っているほか、自治体へ事業の企画アドバイスや記事の制作支援を協力して実施しています。本事業は「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」からも寄付申込みが可能です。

株式会社さとふるは、今後もさまざまな取り組みを通じて地域の生産者や自治体に寄り添いながら、地域活性化を推進します。

■株式会社さとふるについて
株式会社さとふるは、ふるさと納税(自治体への寄付)を通して地域活性化を推進しています。「ふるさとの元気を“フル”にする、ふるさとの魅力が“フル”に集まる ふるさと応援、ふるさと納税ポータルサイト」をコンセプトに、寄付者向けに「さとふる」で寄付先の自治体やお礼品の選定、寄付の申込み、寄付金の支払いなどができるサービスを提供しています。自治体向けには寄付の募集や申込み受け付け、寄付金の収納、お礼品の在庫管理や配送など、ふるさと納税の運営に必要な業務を一括代行するサービスを提供しています。また、ふるさと納税を活用した地域活性化の取り組みを掲載する、地域情報サイト「
」を運営しています。

■株式会社CAMPFIREについて
株式会社CAMPFIREは、あらゆるファイナンスニーズに応えるべく、“資金調達の民主化”をミッションに、個人やクリエイター、企業、NPO、大学、地方自治体など、さまざまな挑戦を後押ししています。1人でも・1円でも多くお金がなめらかに流通する世界を目指して、CAMPFIRE経済圏をつくっています。詳細は
をご覧ください。

以上


●この報道発表資料に記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
●この報道発表資料に記載されている内容、製品、仕様、問い合わせ先およびその他の情報は、発表日時点のものです。これらの情報は予告なしに変更される場合があります。

あわせて読みたい

さとふる、「あつまれ中部応援特集」を公開
PR TIMES
【ふるさと納税お礼品トレンド】全国から初競りの知らせ続々 旬を迎えるメロンの人気産地・人気品種ランキングを発表!
PR TIMES
しっとり&むぎゅっとした食感の生ベーグルシリーズより第二弾登場
PR TIMES Topics
ふるさと納税の“駆け込み寄付”は本当にするべき?「10月からポイント付与禁止」の気になる影響
ダイヤモンド・オンライン
山形県鶴岡市とふるさとチョイス、市制施行20周年を記念して「つや姫(無洗米/5kg)」を、ふるさと納税のお礼の品としてふるさとチョイス限定で提供
PR TIMES
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
さとふる、「ふるさと納税で盛り上げよう!花火大会特集」をリニューアル
PR TIMES
さとふる、2025年上半期ふるさと納税人気お礼品ランキングを発表!
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
【ふるさと納税お礼品トレンド】物価高の中、選ばれているふるさと納税お礼品の傾向「米の代替食」「手軽なご飯のおとも」「節水」などお礼品選びに節約意識の表れ
PR TIMES
【ふるさと納税お礼品トレンド】収穫量1、2位の熊本・千葉を抑えて山形県産のすいかが「さとふる」のお礼品寄付件数で圧倒的1位に!
PR TIMES
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
第一三共ヘルスケアの製品がふるさと納税返礼品に登場
PR TIMES
宮城県東松島市とふるさとチョイス、ふるさと納税制度を活用したガバメントクラウドファンディング(R)で、道の駅東松島の新たなシンボルとして、ブルーインパルス常設展示プロジェクトを開始
PR TIMES
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
石川県輪島市とふるさとチョイス、ふるさと納税制度を活用したガバメントクラウドファンディング(R)で、金継ぎで伝統を守る、輪島塗職人支援プロジェクト開始
PR TIMES
現地決済型ふるさと納税『ふるさとNow』が小美玉市で利用開始
PR TIMES
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics
お米をめちゃくちゃ安くゲットする裏ワザ。スーパーの数分の1になる場合も
女子SPA!
丸井とふるさとチョイス エポスポイントが使える・たまる ふるさと納税サイト「マルイふるさと納税」をオープン
PR TIMES
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics