そりゃ日本人が貧しくなるわ…「最低賃金の引き上げ」に怒る人と「減税」に歓喜する人に決定的に欠けている〈戦後80年の反省〉とは?

2025.08.07 06:30
「これじゃ中小企業が潰れる!」。過去最大の最低賃金引き上げに、ネットでは怒りの声が渦巻いています。30年間給料が上がらず、韓国に平均年収で抜かれた日本にとって朗報のはずが、なぜこれほど反発が起きるのでしょうか。その根底には「賃上げより減税が先」という強い主張があります。しかし、その考えは本当に日本経済を救うのでしょうか。実は「最低賃金引き上げ」に怒り、「減税」に歓喜する世論の熱狂には、かつて日本を…

あわせて読みたい

石破首相「群馬は怖い人がたくさん」発言に大騒ぎするマスコミ…それなのに「差別で稼ぐ有名テレビ番組」は放置する矛盾
ダイヤモンド・オンライン
石破首相「なめられてたまるか」トランプ関税は日本をもっと貧しくするか…価格転嫁できない中小企業経営者は「賃下げ」「ボーナスカット」「人員削減」も視野に
集英社オンライン
独自特殊構造のブラシを採用したスカルプブラシ誕生
PR TIMES Topics
石破・トランプのやり取りは実現せず、関税交渉の失敗で露呈!リーダー不在の時代に問われる日本の外交力
Wedge[国際]
参院選で、自公政権を過半数割れさせる方法…鍵は32ある1人区にあり「石破政権は国民が望む減税をしない」経済誌元編集長
集英社オンライン
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
「最低賃金引き上げ」は"減税"より効果的な政策だ
東洋経済オンライン
こりゃ誰も得しないわ…「最低賃金」大幅引き上げの“3つの副作用”、労働強化、倒産増、あと1つは?
ダイヤモンド・オンライン
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
「食料の物価高日本一なのに最低賃金ほぼ最下位」の地獄県とは…物価と給料の乖離大きい地域の"残酷"
PRESIDENT Online
〈中小企業の大倒産時代到来か〉東京都の最低賃金引き上げ幅が過去最高…コロナ支援で進んだ企業のゾンビ化ストップは吉か凶か
集英社オンライン
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
「辞任会見」トレンド入り、石破会見が悪手なワケ
東洋経済オンライン
石破首相は“醜く奇妙な生き物”で“間違いなく工作員”?北村晴男議員の「暴言」にスカッとする人が続出する社会の末路
ダイヤモンド・オンライン
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
参院選で見えぬ「国のかたち」、物価高対策の各論だけでは国民は離れる…参政党“好調”の一因にも
Wedge[国内+ライフ]
自民大敗で「辞めろコール」続出の石破首相、それでも退かない納得のワケとは
ダイヤモンド・オンライン
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
石破政権「2万円バラまき」が現役世代舐めてるワケ
東洋経済オンライン
参院選の物価高対策で減税でも給付金でもない選択肢とは?「賃金と物価の好循環」空振りの理由
ダイヤモンド・オンライン
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics