【登録者50万人達成へ!】仲間たちと一緒に大きなお祭りイベントを開催します!

2025.08.08 21:19
ついに登録者数40万人を突破したナナフシギのYoutubeチャンネル!現在次なる目標『50万人達成』に向けて邁進中です!簡単な道のりではありませんが、達成した暁には「ファンの皆と一緒にお祭りをしたい!」より豪華なお祭りにするために、ぜひ応援と共にご支援をお願いします!
怪談YouTuber ナナフシギのチャンネルが今、『登録者50万人突破』という大きな目標にチャレンジしています!
チャンネル設立当初から掲げている100万人という大きな目標の折り返し地点でもある『登録者50万人』。
2020年のチャンネル開設からファンの皆さんと一緒に歩んできたこの5年間。
ようやくこの数字が頑張れば手に届くところまで来ることができました…!
1日でも早くこの目標を達成したい!そして達成できた暁には、ここまで一緒にチャンネルを盛り上げて応援してくださったファンの皆さんと喜びを分かち合いたい!!そのために、大きなお祭りを開催することに決めました!
開催日は2025年10月25日(土)、場所はTFTホールに決定!
登録者50万人達成予想日である10月25日をイベント開催日に設定。会場となるTFTホールは、東京・有明の中心に位置し、ビッグサイト駅直結の抜群のアクセスと、洗練されたデザインが魅力のイベント会場です。
空間も広くイベントに適したセットも十分組めますし、最新の音響・照明設備を備え、演出の幅も広がります。
周辺にはホテルや飲食店も充実しており、お越しいただく皆さんにも快適な時間を過ごしていただけるはずです!
そして席数は600席をご用意!たまたま座席並べると666人になったのですが… 流石にちょっと不吉なので無事開催出来るように少し減らして600席にしております!(笑)

【第1部】15:00〜17:00 
【第2部】18:30〜20:30
一夜限りの『怪談トーナメント』を開催!
イベントのメインは、フリースタイルダンジョン形式の怪談勝負トーナメント!先攻は3分以内に怪談を披露し、怪談が終了したら後攻のタイマーが始まります。
先に出た怪談を受けてどんな怪談に次は繋がっていくのか!?
結末は当日次第のフリースタイル怪談をぜひお楽しみください!

もちろん、ゲストの本気怪談を楽しんでいただける時間もありますよ…!
登録者50万人はファンの皆さんと一緒に歩み達成する大きな目標なので、全員で一緒に祝いたい。
そんな場所をより豪華に、そしてより大きなお祭りとするために今回クラウドファンディングを企画しました!
支援が集まれば集まるほど、お祭りはより豪華になります!
皆さんからのご支援を50万人達成に向けての応援と受け取り、必ず目標を達成しこのお祭りを実現してみせます!
ぜひ一緒にナナフシギの奇跡を見届けてください!
ついにチャンネル登録者数が40万人を超えたということで!次の目標は50万人ですよね猛々さん!
いつもチャンネルを盛り上げてくれる皆さんのおかげです!ありがとうございます!!
今50万人に向けてチーム一丸となって頑張ってるじゃないですか。もちろん大きな目標だし簡単に達成できるものではないからこそ、何が何でもこれを達成して、みんなでお祭りをしましょうよ!
ナナフシギチャンネルはこれまでファンの皆さんと一緒に盛り上げて作ってきたみんなのチャンネルだからね。最近はありがたいことにSNSにもたくさんコメントをもらうから一人一人に返信もできないし、なかなか感謝を表す機会が作れていなかったから。このお祭りを通して僕の気持ちをぶつけたいですね!!
僕は、これまでナナフシギチャンネルを一緒に盛り上げてきてくれたファンの皆さんは僕たちの”仲間”だと思ってるんですよ。演者とファンという距離のある関係じゃなくて仲間。お祭りって関わる人がみんなで作ってみんなで盛り上がるじゃないですか。だから僕たちとファンの皆さんと作り上げるイベントにピッタリやなと思うんですよ。
 このお祭りはナナフシギの集大成となるような内容にしたいよね!お祭り的な要素も入れつつ、もちろん怪談も忘れずに。一大イベントだから、”ここでしか見てもらえないもの”も準備したいね。当日来れる人にも来られない人にも、あなたたちのおかげでナナフシギがここまで大きくなりましたと。そういう成長を僕たちらしい”笑いと怪談”で見せられるといいなと思ってます。
 そのためにも僕たちは頑張って登録者を増やさなあかんし、ぜひファンの皆さんには資金の部分でご協力をお願いしたいなと…!!
 これまでもたくさん応援してもらってきましたが、クラウドファンディングを通していただくこの応援も力に変えて、結果とイベントでお返しします!ぜひご支援よろしくお願いします!!
なんといっても今回のイベント1番の見どころは、ナナフシギの漫才を生でみられるということ!
この日だけの新ネタも準備中です。
ネタ作り担当の猛々さん曰く「自分たちの人生を全てぶつけつような漫才になるはず」とのこと。
今後ナナフシギの漫才をみられる機会はないと思いますので、ぜひ1日限りの漫才復活にご期待ください!
今回のテーマは”プロレス”。
怪談と同じくらいプロレスを愛するナナフシギならではのセットでみなさんをお出迎えする予定です。
怪談もいつもとは一味違った方法で進行するので、是非その世界観を楽しみにしていてください!
当日あちこちに散りばめられたこだわりにもぜひ注目していただきたいです!!
当日は一緒にお祭りを盛り上げていただくゲストが多数参加します!
YouTubeでお馴染みの方はもちろん、なかなか会えないゲストも見られるチャンス!!
ナナフシギの怪談はもちろん、当日だけ味わうことができるコラボレーションにもご期待ください!



さあ、ここまでが【第1部】の内容です。では【第2部】では何が行われるのか?
【第2部】は、ナナフシギからみなさんへの感謝の気持ちを込めた“ファン感謝祭”をイメージしています!
再びあの着ぐるみが登場…?お客様が怪談披露…??詳細は追ってお知らせいたします。
第1部でたっぷり楽しんだあとに、第2部はナナフシギからの“恩返し”として盛大に盛り上がりましょう!
※【第1部】15:00〜17:00 【第2部】18:30〜20:30
さてさて、改めて僕たちが登録者50万人を達成しよう!というところまで来てるじゃないですか。訳が分からないまま動画撮影が始まった5年前を振り返ると、「ようやくここまで来たな」という思いですけど、猛々さんはどうですか?
本当にファンのみなさんのおかげですよね〜!YouTubeを始めた5年前ってちょうどコロナが流行り出した頃で、お笑いイベントもどんどんなくなっていた頃だったし。そんな中YouTubeをやることになって、正直「自分にできるかな…」って心配な部分もありましたよ。だってそれまでYouTubeなんて猫の動画をたまに見るくらいだったし…
僕は最初からこのチャンスをモノにして、YouTubeで生活するぞ〜!という気マンマンでしたけどね(笑) 芸人として年齢を重ねてしまっている自分たちが、世間に注目してもらうためにはYouTubeで注目を集めるしかないなと思ったし。
確かにそのやる気は感じていた…(笑)でも記念すべき初動画は右も左もわからないまま撮影が始まって… 今見返すとぎこちないな(笑)
最初は、登録者数が1000人を超えると収益化されることは知っていたから、漠然と「いつかYouTubeからも収入があると助かるな〜」と思ってたな〜。妖怪とかUMAとかそういった言い伝えられている不思議な生き物については子供の頃からすごく興味があったし。自分の一番の趣味で収入が得られるようになると楽しいよな〜って。
ナナフシギチャンネルの最初の転機って、登録者数がまだ600人くらいだった時に、先輩芸人である島田秀平さんのYouTubeチャンネルとコラボ企画をした時じゃないですか?あれがきっかけでナナフシギを知らない人たちにも僕たちのことを知ってもらえましたよね?1日で登録者数が1万人以上増えたからね。あれは興奮したな〜。自分達の頑張り次第で認めてもらえるんだ!ということもそうだし、周りの人たちからの反響も凄かったし。
いやー、そうだよなー!あれはほんっとに凄かったよなー!
いや、あんたピンと来てなかったでしょ
それは言わないでおこうよ(笑)
そして僕がこのタイミングでバイトを辞めるという…(笑) YouTubeだけで生活していくには正直ギリギリではあったけど、自分もそうやし猛々さんや関口さん、スタッフさんたちに僕の本気を見せて一緒に本気になってもらおう!という僕なりの覚悟だったんですよ!
僕は隣で引いてましたよ
登録者数が5〜6万人くらいの頃。よっしゃ!これから行くぞ!!って時にウェンズデイ傾きましたよね…。関口さんに居酒屋に呼ばれて、「ナナフシギも僕を裏切るんですか?」って聞かれたんですよ。僕は関口さんの人間性が好きだったんで、「裏切らないですよ」って答えました。
そこから更にギアが入ってナナフシギがチームになったんですよ!!段々とチームを楽しんでくれる視聴者が集まってきてくれて
家を買ったのも自分に枷をつけて頑張るしかない状況にしたかった。そしたら関口さんも逃げられないでしょ(笑)
大体YouTubeはじめて1年くらいの頃だったよね。そこから更にギアが入って撮影も頑張ったな〜。ノヴは家も買ったし(笑)
どうにか家族も養えるようになりましたから!家のローンもあるしもっと頑張らなと!でもそうやってYouTubeに本気で向き合い楽しんでいると、おのずとファンの皆さんが集まってきてくださったような気がしますね。
登録者数10万人を達成して東京・大阪・福岡でイベントをした時に、本当に自分たちにこんなたくさんの仲間がいるんだというのを肌で感じましたね。
本当にファンのみなさんあってのナナフシギやけど、僕にとっては演者とファンという関係ではなくて、地元の同級生みたいな”仲間”としての関係性がすごくしっくりくるんですよ。中学校の時にクラスに何人か、いつもアホやってる子たちっていたじゃないですか。そんな僕らを「またオモロいことやってんな〜」って一緒に笑ってくれる仲間みたいな(笑)
そうそう。生配信でよく見るハンドルネームと実際の顔がリンクしたり。これまでの芸人人生なんて単独ライブに10人お客さんがいたらいい方だったのに…。
怪談Barも、そんな仲間との秘密基地を作りたくてクラウドファンディングで実現したしね!
来ていただいた人はわかると思うんですけど、僕もすごい友達のノリで話すし、このスタンスはたとえこの先もっとチャンネルが大きくなっても変わらないと思う。
もちろん”仲間”としての関係性もありつつ、ただ僕はファンの皆さんには感謝の気持ちが大きい。親父もじいちゃんばあちゃんも早くに他界して、自分がちゃんと食っていける姿を見せられないままだったけど、YouTubeのおかげで母親にはちゃんと好きな仕事で自立した姿を見せて親孝行できたから。
ファンの人たちに育ててもらって、ここまで来れたなというのはすごく自分の中で大きいし、スタッフさんたちや相方含め、周りの人に恵まれてるなと心底思いますね。
そんな僕らが今登録者数が40万人を突破して、50万人を次の目標として掲げられるところまで来ましたよ。もちろんこの50万人もあくまでも通過点。チャンネルを開設した時から目標にしている『登録者100万人』までまだまだ頑張りましょうね!!僕も今後チャンネルで挑戦したいことも色々考えていますから。ここで立ち止まらずさらに成長していきますよ!
ナナフシギの2人からメッセージです!
クラウドファンディングページを読んできっと「なるほどこういうイベントなのか〜」って想像されてると思うんですが、その想像全部裏切って見せますよ!(笑) 
え、こんなことになるの!?みたいなオモシロを生で体験できるイベントにするので、ぜひみなさん10月のイベントで一緒に盛り上がりましょう!
怪談はもちろんですが、僕たちの久しぶりの漫才にもぜひご期待ください。
久しぶりのネタづくりに追い込まれています…(笑)が、これぞナナフシギ!という漫才を仕上げて見せます!
ファンの皆さんに感謝を直接伝える場にしたいなと思っていますので、ぜひ楽しみに来ていただきたいです!

あわせて読みたい

ぺんてる×人気画家YouTuber「柴崎おじいちゃん」共同開発「アートクレヨン・プロジェクト」が、「GREEN AWARD 2024」のGOLDアワードを受賞
PR TIMES
YouTube登録者114万人の吉本興業の人気芸人が初のエッセイ本を出版! 自分らしく生きるコツが詰まった一冊!
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
登録者12.9万人の外構専門YouTuber 「庭ファン【外構の大学】」 が Dotcon+をレビュー―― “レゴ感覚” の簡単施工と環境性能を高評価
PR TIMES
“全部出し”で挫折する人続出!? プロもおすすめ「出さない」片づけ術
ダイヤモンド・オンライン
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
元AKB48 鈴木優香、生誕祭イベントを開催「50万人突破と節目も重なり本当に幸せな1日になりました」
エンタメNEXT
火付け役が語る「ヒトコワ」「陰謀論」ブームの正体
東洋経済オンライン
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
GANMI /【ダンスを"見る"を文化に!】全国5都市フリーダンスライブ
CAMPFIRE
ミャクミャクが最恐のおばけになって登場!?初耳怪談コラボ「おばけミャクミャク」グッズの販売決定!グッズ付き生配信チケット販売中!【初耳怪談 EXPO2025】
PR TIMES
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
「再生数を伸ばすことは簡単だけど…」売上5億円の人気都市伝説系YouTuberが語る成功の秘訣。一方で「社員がバールで殴られた」無視できない顔出しのリスク
集英社オンライン
【数字のウラ側】企業チャンネルで1億回再生されても、“本当の成功”とは言えない理由
ダイヤモンド・オンライン
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
バズる動画は“ファン”じゃなく“企画”で決まる…新人研修にYouTubeを選んだ理由
ダイヤモンド・オンライン
“外遊びの達人”あばれる君が薦めるファミリーアドベンチャーの極意とは!?
TVガイド
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
若者の投票率を上げる!日本を変える仕組みを作りたい!
CAMPFIRE
渡辺翔太主演映画「事故物件ゾク 恐い間取り」公開記念! 島田秀平らYouTuberとコラボ
TVガイド
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics