エフピコとNPO法人すぎなみ環境ネットワークが共同開催した「環境出前授業」開催レポート

2025.08.01 11:30
エフピコ
~子どもたちが食品トレーのリサイクルについてVRでの体験を交えて学ぶ~

株式会社エフピコ(以下、「エフピコ」)と、NPO法人すぎなみ環境ネットワーク(以下、「すぎなみ環境ネットワーク」)は、2025年7月28日(月)、 夏休み特別企画として共同で「環境出前授業」を以下の通り開催いたしましたので、ご報告いたします。本授業は、子どもたちがリサイクルや環境保全について楽しく学び、持続可能な未来への関心を高めることを目的としています。
授業の様子
VRで食品トレーのリサイクル工場見学




●授業内容および体験活動
当日は、参加した21名の子どもたちと保護者の皆さまに、リサイクルと環境について深く理解いただくための様々な体験を提供いたしました。
◦ 授業:エフピコから食品トレーやペットボトルのリサイクルについてお話しました。
◦ 体験:VRで 食品トレーのリサイクル工場見学
◦ 工作: お弁当容器の蓋材をリユースした「プラ板キーホルダー」制作

参加した子どもたちは、熱心に質問するなど、環境問題への高い関心を示しました。本授業を通じて、日常生活における環境に配慮した行動へと繋がる学びを得てくれたのではないか、と思います。
エフピコは、今後も子どもたちや地域社会と協力し、このような環境教育活動を継続することで、持続可能な社会の構築に貢献してまいります。
【ご参考】
<株式会社エフピコ>
スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどで使用される簡易食品容器を製造販売する国内最大手メーカーです。エフピコ方式のリサイクル「トレーtoトレー」「ボトル to 透明容器」による地上資源の循環、及びCO2排出量削減、環境負荷の低い容器の開発による省資源化などを通じて、持続可能な社会の実現を目指しています。
所在地:〒163-6036 東京都新宿区西新宿6丁目8番1号新宿オークタワー36階
代表者:代表取締役会長 佐藤 守正/代表取締役社長 安田 和之
設 立:1962年7月
H  P:
                                      以 上

あわせて読みたい

【千葉ロッテ】8/22楽天戦、8/23西武戦対象に「SDGs出前授業」実施! 参加者には参加日当日の観戦チケット(内野指定席A 1塁側 ペア)をプレゼント!
ラブすぽ
オンラインイラスト教室のアタムアカデミー、新講座「夏休み自由研究!オリジナルの本をつくろう」をリリース
PR TIMES
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
家族や友達と一緒に!コスパ抜群“お値段以上”の「貴重体験スポット」4選【傑作コスパ大本命モノ】
&GP
学校での「田植え体験」は必要か? 「大変さを植えつけないで」「経験は大切」とSNSで賛否両論…ご近所や保護者からはクレームも
集英社オンライン
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
エフピコとパリヤがエコストア協働宣言「ストアtoストア」の水平リサイクルとエコ製品の使用を推進
PR TIMES
エフピコ・平和堂「エコトレー」「エコAPET」の積極的使用で「ストアtoストア」の協働を強化します
PR TIMES
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics
エフピコ 新製品「APデリオ」シリーズを発売 プラスチック使用量最大17%削減、自動・手動の蓋閉めに対応し、環境配慮と使いやすさを両立した惣菜容器
PR TIMES
プラスチック廃棄量はアメリカに次ぐ世界2位!?「ごみゼロの日」に考える過剰包装国・日本のごみ問題とリサイクル率を高める日常習慣
GetNavi web
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
エフピコ史上最軽量のかん合フードパック「SATシリーズ」発売
PR TIMES
ライフ・カゴメ・日本テトラパック、初の三社共催によるリサイクル啓発イベントを開催
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
「自然派Style万能つゆ」にリユースびんを採用。使って、洗って、戻して、資源循環!みんなで地球環境を守るアクション!
PR TIMES
三菱UFJ銀行、TOPPAN、TOPPANエッジ 飲料水をテーマに環境意識啓発の取り組みで連携
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
日本テトラパック 万博で描く「資源循環の未来」 - 共創の力で循環型社会の実現へ
PR TIMES
【ロフト】できることから始める。環境を考えるきっかけに。「LOFT GREEN PROJECT 2025」
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics