美が息づくまちをめぐる② 熱海「起雲閣」「レストランスコット本店」

2025.08.01 12:00
静けさに包まれた緑の庭園に、和と洋が寄り添うように佇む「起雲閣」。日本家屋の静謐さと、洋館の瀟洒な佇まい。その対話のような美しさに、訪れる人が足を止めている。
絡み合う草花を描いたステンドグラスを透かした光が、柔らかな色を帯びたきらめく影をつくり、浪漫あふれる時代が生み出した美意識をいまに伝えている。かつて別荘として建てられ、戦後は旅館に。多くの文豪たちが滞在し、物語を生み出していったという。
起雲閣の洋館のひとつ「金剛」は螺鈿(らでん)細工により草花の模様の装飾が施され、洋館でありながら、東洋の美がそっと輝く。
草花が絡み合うように模様をつくり出すステンドグラスも「玉渓」の間を華やかに彩る。
起雲閣住所:静岡県熱海市昭和町4-2
TEL:0557-86-3101
開館時間:9:00~17:00(最終入館16:30)
休館日:水曜日(祝休日の場合は開館)・12月26日~30日
入館料:一般 大人 610円/中・高校生 360円/小学生以下 無料
アクセス:JR「熱海駅」よりバスにて約10分、「起雲閣前」下車すぐ
すぐ近くの洋食店「スコット」もまた、作家たちに愛された老舗だ。扉を開けると、香ばしく深いデミグラスの香りがふわりと漂う。名物のビーフシチューは、1週間かけて仕込まれたソースと、ほろりと崩れる牛肉がとけ合う。その味と香りはひと皿のアート。三世代にわたるファンもいるのだとか。
スコットは戦後まもなく開業し、当時まだ珍しかった洋食を提供した。現在は三代目・健介さんがその味を引き継ぐ。
牛肉と野菜をじっくり煮込み、裏ごししたソースは、素材の旨みがじんわりと広がる。
レストランスコット本店住所:静岡県熱海市渚町10-13
TEL:0557-81-9493
営業時間:12:00~15:00(最終入店:13:30)/17:00~20:30(最終入店:19:00)
休業日:木曜日
アクセス:JR「熱海駅」よりバスにて約10分、「銀座」下車徒歩約1分
【あわせて読みたい!】美が息づくまちをめぐる
東急バケーションズ熱海
住所:静岡県熱海市東海岸町7-3
TEL:0557-55-7109
アクセス:JR「熱海駅」から徒歩約10分

あわせて読みたい

【神奈川県】川崎市「妙楽寺」のあじさいが見頃!映えと癒しの欲張りお散歩デート♡
MORE
“花火づくしの夏”熱海温泉の宿が夏季限定プラン販売開始 線香花火とこだわり日本酒で夕涼みステイ|~2025年9月30日まで
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
【函館観光】初心者必見の王道スポット5選!夜景や朝市を満喫
まっぷるトラベルガイド
湘南で絶品海鮮が味わえるおすすめ4店。海鮮丼からフレンチコースまで、鮮度抜群シーフードオールスターズを!
さんたつ by 散歩の達人
【HASHLE】秋をテーマにしたワッフル3種が登場
PR TIMES Topics
美が息づくまちをめぐる③ 旅の記憶をやさしくほどく場所
COMFORTS
美が息づくまちをめぐる① 熱海「MOA美術館」「ACAO FOREST」
COMFORTS
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
【雨や初夏の暑さが苦手な方へ】熱海の旅館が“ティータイムプラン”販売開始|2025年7月31日まで
PR TIMES
ホテルニューアカオ、絶景が楽しめる館内カフェ「花の妖精」に夏季限定の新作スイーツ「桃のパフェ」が登場
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
【熱海】熱海土産の新定番!もちもち新食感が癖になるクリームパン「熱海パン」をご紹介
MORE
ACAO FORESTに新名所が誕生!緑をお土産に持ち帰れるグリーンショップ『mori-no-gift「cokage」』
PR TIMES
5周年を記念し赤肉メロンまるまる1個分を使用した「5th Anniversary ヴィーガンメロンボウル」を販売
PR TIMES Topics
大阪初上陸!話題の「マイドールワッペン」待望のポップアップ開催決定
PR TIMES
“花火の場所取り”不要! 熱海・伊豆山温泉の旅館が花火大会専用観覧席&送迎付きプラン販売|2025年7月~8月
PR TIMES
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
東京から約1時間、熱海にある10室以下の温泉宿5選
一休コンシェルジュ
【東京散歩コース】皇居・丸の内・東京駅~江戸城の遺構のすぐお隣は洗練されたオフィス街~ 
さんたつ by 散歩の達人
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics