プロモツール、最高級フルオーダーメイド香水を、さいたま市のふるさと納税で提供

2025.08.01 10:01
プロモツール株式会社
“香りの都 さいたま”を代表する当社が、高品質の原料と調香師の技の粋を結集

あらゆる香りとニオイを創るセントテクノロジーカンパニーのプロモツール株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役会長:井上賢一、代表取締役社長:緒方健介、以下:当社)は、フルオーダーメイドで香水を製作する「オーダーメイド香水」を、さいたま市の新たなふるさと納税返礼品として2025年8月1日より提供開始したことをお知らせします。

本商品は、さいたま市にある日本屈指のプロモツール香り技術研究所の若手一流調香師が手掛ける香りと、さいたま市在住のガラス工芸作家渡辺ゆう子氏のデザインによるボトルで構成され、地域の技術と芸術が融合して世に出る世界に二つとない香水です。
当社の「フルオーダーメイド香水」は一流の調香師がお客様と共に唯一無二の香水を創り上げる特別なフレグランス創作体験です。

香りのデザイン、即ち調香を手がけるのは、当社が誇るシニア調香師の渡辺武志と鎌田耕旬です。日本航空のエグゼクティブラウンジを始め、グランドニッコーホテル、万平ホテルといった多くの一流ホテルの空間デザインのみならず、数々のセレブリティやブランドの香水を手掛けてきた経験をもとに、彼ら二人がお客様の想いや希望のイメージ、そして使用するシーンまでも丁寧にヒアリングした上で、唯一無二の香水として香りを丁寧に組み立てます。香水に使用する香料は、国内外から厳選された最高品質の原料のみを採用し、当社調香師の確かな技術によって、それが適切かつ安全にブレンドされ、心に深く残る稀有な香りに仕上げられます(※1)。
さらに香水瓶に使用するフレグランスボトルは、さいたま市で「ガラス工房ゆばな」を運営するガラス工芸作家渡辺ゆう子氏がハンドメイドで製作するボトルであり、お客様は彼女が製作する10種類の美しいガラスボトルの中からお好きなボトルをお選びいただき、カラーや模様をカスタマイズすることも可能です。渡辺ゆう子氏が創るボトルは異なる2種類の技法によって仕上げられており、その内の一つは、渡辺氏が最も得意とする技法「ムリーニワーク(ガラスを熔かしながら棒状に重ねて一つにし、それを引き伸ばして切り口が金太郎飴のような模様になるように作られるガラス技法)」を用いた繊細な模様が特徴のボトルデザインであり、もう一つは渡辺ゆう子氏と熟練の切子職人が日本の伝統技術である切子技法を用いてコラボした、光の屈折が美しい切子ボトルです。 
また、ボトリングされた香水は、昭和46年に山口県萩市で創業した桐箱製造の老舗「美萩工芸」が、この返礼品のためだけに製作した高級桐箱に収められて届けられます。桐箱は湿度調整に優れている箱なので、美しいボトルに入ったあなただけの大切な香水を、特別な形で保存することが可能です。
当社のフルオーダーメイド香水は、あなたご自身のためにお創りするだけでなく、大切な方へのギフトにも最適な品物です。日本最高峰の職人達が創る、香りとガラスボトル、そして桐箱の3つの技が調和する唯一無二のフレグランスを是非お楽しみください。

なお、このフルオーダーメイド香水は、お申込み頂いた後に、指定のURLからご希望の日時をお選びいただき東京都文京区にある当社ショップ「L’esprit」にお越しいただくか、或いはオンラインミーティングにて、調香師がお客様の香りのお好みやご希望を詳しくヒアリングし、先ず数種類の香りサンプルを試作します。その試作した香りをお客様に嗅いでいただき、ご感想や香りの方向性をフィードバックして頂き、その情報を基に調香師が再度調香して数種類の香りを再試作し、その後に再度お客様のご意見をお伺いして最終製品に仕上げ、完成品をご自宅へお送りするステップを踏みます。最終製品が完成するまでのおおよその期間は、概ね3カ月~になります。
プロモツール香り研究所 シニア調香師 渡辺武志 プロフィール
調香師学校卒業後、当社入社。
入社以来、JALエグゼクティブラウンジやJRタワーホテル日航札幌等数々のオリジナルアロマ創香プロジェクトをリードし、天才の名を欲しいままにする。香り(アロマ)のみならずあらゆるニオイを再現する日本有数の究極の嗅覚の持ち主。日本調香界において若手NO.1パフューマ―との呼び声が高い。




プロモツール香り研究所 シニア調香師 鎌田耕旬 プロフィール
鹿児島県出身。
大阪大学大学院生命機能研究科にて脳神経科学分野を専攻し、鼻から脳へ繋がる神経経路の仕組みや、匂いが動物の行動や心情に与える影響について研究。
卒業後は大手香料会社にて、フレーバーリストとして飲料や菓子などに使用する香料の開発に携わる。香りの開発だけでなく商談にも同席し、顧客へのコンサルテーションも行う。
コーヒーインストラクター1級、ビール検定2級など資格も保有。



ガラス工房ゆばな 代表 渡辺ゆう子氏 プロフィール
2005年 富山ガラス造形研究所 造形科 卒業
2006年 第46回 日本クラフト展 入選
2010年 オーストラリア国立大学 美術学部 ガラス科 卒業
2013年 地元さいたま市にガラス工房ゆばなオープン。
2017年 テーブルウェアフェスティバル 佳作受賞



返礼品概要(※2)
返礼品名:オーダーメイド香水
寄附金額:1,700,000円(税込)
受付期間:2025年8月1日(金)~
申込方法:ふるさと納税ポータルサイトから申し込み
URL :
ふるさとチョイス:
楽天市場:
JRE MALL ふるさと納税:
au PAY ふるさと納税:
ふるなび:
セゾンのふるさと納税:
※1:当社の香料は国際安全基準「IFRA(国際香粧品香料協会)/ RIFM(香粧品香料原料安全性研究所)」の厳格な基準と規制を遵守しており、空間芳香時の香料吸入による健康への影響を充分配慮した質の高い香りを提供しています。

※2:本返礼品は都合により予告なく内容を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。

地域ブランディングと香りの活用
さいたま市のふるさと納税返礼品として採用されたことは、香りを地域のブランディングツールとして活用する新たな試みです。さいたま市に日本有数の香り技術研究所をおく当社が「和の香」に引き続き、貢献、恩返しできる機会をいただき非常に光栄です。さいたま市が香りで溢れ、県外の多くの方々に香りを通して“香りの都 さいたま”の素晴らしさを感じ取っていただけることを願っています。



当社は、企業はもちろんのこと、日本全国の自治体へも、香りを活用した地域ブランディングやプロモーションの引合も数多くあります。引き続き、全国の自治体や企業が地域やブランドの特長を香りで表現する新しい取り組みを広げていくことを目指します。


プロモツール株式会社について
私たちは日本発のあらゆる香りとニオイを創る「セントテクノロジーカンパニー」です。心地よい空間を演出するアロマから、プロモーションやエンターテイメント、さらには人々の心身の健康をサポートする機能性フレグランスまで、香りに関するあらゆるニーズに応えます。 香りの力で豊かな社会を実現し、セントテクノロジーのリーディングカンパニーとして世界に認められることを目指します。 



会社概要
プロモツール株式会社
所在地 : 東京都文京区本駒込6-5-3ビューネ本駒込5階
代表   : 代表取締役会長 井上賢一、代表取締役社長 緒方健介
事業内容 : 香料及び芳香器の製造販売
     : (1)香りブランディング(オリジナルアロマ)
    : (2)香り空間デザイン(高級業務用アロマディフューザー)
    : (3)OEM(香料開発及び香水・化粧品の製造・販売/香りグッズ)
     : (4)香り見本(アロマテスター)
     : (5)香りプロモーション(香りDM等)
     : (6)香りエンターテインメント演出

公式ホームページ:
公式オンラインストア:
調香体験香房 「L’esprit」」:
お問い合わせ先
プロモツール株式会社
担当:広報担当 井沢
TEL :03-5940-6637
FAX : 03-5940-6685
E-MAIL:m.izawa@promotool.jp

あわせて読みたい

ISSEY MIYAKE PARFUMS & 1 Ocean(ワン・オーシャン) 海の美しさを表現する新しいフレグランス誕生
PR TIMES
「香りの商品化の壁」を打破!元入浴剤メーカー調香師が指導する、商品づくりに特化した香料を使った香り創り、オンライン調香クラス 第8期生募集開始
PR TIMES
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
“プレミアム柔軟剤IROKA”初の香りを体験できるイベント 上質な香りと出会う『香水のない香水屋 IROKA』
PR TIMES
【MARIEJEANNE】から新フレグランスが発売!グラース産ローズとスニーカーの余韻を重ねた新作の香水「ロジエ」。
PR TIMES
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
「ホワイトティー&タイム」といえばプロモツール。高級空間で圧倒的な存在感!
PR TIMES
香り×テクノロジーのプロモツール、オリジナルアロマ創香案件が前年比200%増
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
プロモツール、森林医学第一人者李教授と『ウェルビーイング』の共同研究開始
PR TIMES
プロモツール、しながわ水族館初の香り演出に「ホワイトティー&タイム」を提供!
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
「世界に1つだけ」の香りに出会う♡浅草「D.Anda」でオリジナル香水を作ってきた!
MORE
【伝説の香水は?】歴史をたどりながら様々な疑問と香水の魅力を解き明かす『香水の世界史』6月発売
PR TIMES
料理や飲み物を適温にしてくれる「猫舌ふーふー」発売
PR TIMES Topics
あなたが選ぶ“1滴”が、あなた自身を整える。【フレグランス作成ワークショップ】あなただけの香りを創る特別な時間
PR TIMES
Momoka × 金熊香水 共同開発 山梨の香りを纏う『Eau De Yamanashi』シリーズ、第一弾「Living Water ~山梨の湧水~」発売開始!
PR TIMES
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
夏のイベントや旅行にも携帯しやすい、スティックタイプのフレグランス<ロジェ・ガレ>の「ソリッド フレグランス」が好評につき数量限定で再登場!
PR TIMES
パンテーンから、調香師か?本気て?香りにこた?わった「ファインフレグランス」シリーズが数量限定で発売
OZmall