8月の志野結びは「桔梗」。“篝火香(かがりびこう)”の聞き方を学びます

2025.08.01 05:00
連載「季節の香りを聞く」8月〈志野袋〉桔梗
篝火香(かがりびこう)
篝火に立ちそふ恋の烟こそ世には絶せぬほのほなりけり源氏物語──紫式部──選・文=蜂谷宗苾(志野流香道 第21世家元)寛永10(1633)年7月7日、後水尾院が仙洞御所で催した「七夕香の会」で、志野流6代桂山宗冨が香元(手前)を務めました。院の第八皇子で第111代天皇、後西院も香道に精通しており、篝火香は勅製の組香。源氏物語第2…

あわせて読みたい

「香りの商品化の壁」を打破!元入浴剤メーカー調香師が指導する、商品づくりに特化した香料を使った香り創り、オンライン調香クラス 第8期生募集開始
PR TIMES
発酵香を味わえる料亭の味、こだわりの無添加みそ
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
瀬戸内の爽やかな柑橘香を閉じ込めた新作ビール「Saison wih Setouchi Hassaku」を株式会社フジの一部店舗限定で発売
PR TIMES
愛でる、学ぶ、継ぐ、建てる ― 美しい日本の住まい『婦人画報』2025年9月号、8月1日発売
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
【季節の香りを聞く】志野袋「朝顔」を使う、源氏物語の句にちなんだ組香とは
家庭画報
【季節の香りを聞く】志野袋「蓮」とは?
家庭画報
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
京都・銀閣寺と志野流香道の500年 志野流第二十一世家元継承式に寄せて
家庭画報
「宿の日(8/10)」にちなみ、専用車で巡る、知多半島の観光付き新プラン提供
PR TIMES
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
【愛知県南知多町】薫りがテーマの旅館「源氏香」に専用車で巡る観光付きプラン登場!十二単・光源氏体験も
STRAIGHT PRESS
燃え残りのないお香の焚き方を提案!平安時代の調香を再現したお香「Six in Sense」シリーズ、スティック香に初夏の香り『KAYO』が新しく登場!2025年秋までに全6種類を展開
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
【明治記念館】“2025年のビアテラス「鶺鴒」は6月2日(月)にオープン!” 篝火(かがりび)も美しい約1,000坪の幻想的な庭園を眺めながらのお食事が大好評の“夏の風物詩”
PR TIMES
【期間限定】モヒートなのにジン? キリン「プレミアムジンモヒート 杜の香」
GetNavi web
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
庭師・俳優《村雨辰剛》が聞香を体験。庭づくりと香りに共通するものとは?
Discover Japan
地方創生に本格的に取り組む「ARGELAN」から100%精油調香のハンドクリームが新登場
PR TIMES
【HOME’S PASTA】中国地方に初進出!ホームズパスタ岡山駅前店オープン
PR TIMES Topics