\九州探検隊プロデュース/宮崎で話題沸騰!“都城メンチ弁当”が、ついに福岡へ!

2025.07.30 16:28
株式会社 大丸松坂屋百貨店
今年1月宮崎県内の「ほっともっと」で限定販売され、大きな人気を博したご当地メンチカツ“都城メンチ”。その味と話題性が多くのメディアやSNSでも注目を集め、この夏ついに福岡県内「ほっともっと」店舗に登場
日本一のお肉王国のメンチカツ“都城メンチ”が福岡県内の「ほっともっと」で楽しめる!
1月の宮崎販売時には、「ボリューム満点!」「肉の甘みがすごい!」と大きな反響が寄せられた都城メンチ。
今回、満を持して福岡エリアにて販売がスタートします。

【発売概要】
・発売日:2025年8月5日(火)~
・発売店舗:福岡県の「ほっともっと」247店舗
※限定数に達し次第終了します。

本企画は、(株)博多大丸の九州探検隊がコーディネートし、都城市と株式会社プレナス(「ほっともっと」運営会社)が連携して実現したもの。
日本一のお肉王国・都城の魅力を、福岡の皆さまへ、地域発の美味しさをお届けします。



《福岡県内販売記念》『都城メンチふるまいイベント』を開催
日時:2025年8月4日(月) 12:00~12:30
場所:大丸福岡天神店 エルガーラ・パサージュ広場(福岡市中央区天神1-4-1大丸福岡天神店1F)
都城メンチ弁当の福岡県下での販売を記念して、都城メンチ(1個)を先着100名様へ振る舞い!
イベントでは都城市 池田宜永市長が、都城市の自慢のメンチをお渡しします。
※数量限定のため無くなり次第終了となります。何卒ご了承くださいませ。



<都城市>×<ほっともっと>×<博多大丸>「都城メンチ弁当」提供メニュー
「都城メンチ」は、宮崎県都城市産の新鮮な豚肉と野菜を使用したジューシーなメンチカツです。
サクサクの衣と肉汁たっぷりの味わいで、イベントでも話題を集めています。
3種類の都城メンチ弁当に加え、単品のメンチもご提供いたします。
この機会にぜひ、「ほっともっと」で「都城メンチ」の美味しさを体験してください。
▲都城メンチ&ハーフチキン南蛮弁当 税込790円
『都城メンチ&ハーフチキン南蛮弁当』は、宮崎県民のソウルフード「チキン南蛮」と「都城メンチ」が夢のコラボレーションを果たした一品です。ジューシーな鶏肉と甘酸っぱいタレ、自家製タルタルソースが絶妙なバランスをお楽しみいただけます。
▲都城メンチ&ビーフ弁当 税込890円
九州の醤油を使った甘みと旨みがたっぷりの特製ダレで炒めた牛肉に、都城メンチをトッピングしたごはんの進む組み合わせです。
▲W都城メンチ弁当 税込980円
『W都城メンチ弁当』は、「都城メンチ」を2枚使用し、メンチカツ好きにはたまらない贅沢なお弁当としてご提供いたします。
▲都城メンチ(単品) 税込300円
単品の都城メンチは他のお弁当との組み合わせに最適です。




福岡の「ほっともっと」で味わえるのは、今だけ!
都城の魅力がギュッと詰まった“都城メンチ弁当”を、ぜひこの機会にお楽しみください。




都城×プレナス×九州探検隊の挑戦

地域の食材・生産者の想いが詰まった都城メンチを、“日常の中で手軽に味わってもらう”ことが、この企画の最大の魅力。
生産地と消費地、都市と地方の新しいつながりを生み出すプロジェクトを今後も目指していきます。



“都城メンチ”とは?

日本一の畜産王国 都城市。中でも養豚が盛んで、豚は市町村別の農業産出額において、肉牛とともに国内第一位の産出額を誇ります。“都城メンチ”とは、日本一のお肉王国、都城の生産者たちの「どの部位も余すことなく食べてもらいたい」という想いから生まれた、地域で長年愛されてきたグルメです。
九州の魅力あるヒト・モノ・コトを発信して地域活性化を目指す(株)博多大丸 九州探検隊が都城市と様々な取り組みを推進する中で発掘し、都城市の地域資源であるメンチカツを新たな地域ブランドとして全国に発信していこうと2022年に「都城メンチプロジェクト」を立ち上げました。

「都城メンチ」について詳しくはこちら
※大丸福岡天神店は株式会社大丸松坂屋百貨店のグループ会社です。


アクセス:
西鉄電車「福岡(天神)駅」
西鉄バス「天神大丸前」
西鉄バス「西鉄バスターミナル前」
地下鉄七隈線「天神南駅」

住所:810-8717 福岡市中央区天神1-4-1 大丸福岡天神店
TEL:092-712-8181(代表)

【大丸福岡天神店】
HP:
LINE:
Instagram:@daimaru_fukuoka(

X(旧Twitter):@daimaruFUKUOKA(

あわせて読みたい

「ほっともっと」全国の店長が選んだ、『さっぱりおろしかつめし』おすすめポイント!1位『とんかつをさっぱり味わえる』
PR TIMES
「ほっともっと」の情報を「レタスクラブ」の人気ライターがお届け!「ほっともっと」×「レタスクラブ」6月コラボ記事公開
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
「やよい軒」宮崎の郷土料理が今年の夏も登場!さっぱり冷汁とジューシーとり南蛮で宮崎を味わう『冷汁ととり南蛮の定食』
PR TIMES
牛肉と玉ねぎがたっぷりで食べ応え抜群!食欲をそそる「ほっともっと」の夏限定メニュー『夏のよくばり牛カレー』
PR TIMES
人気アイテムの受注会も実施するポップアップをGREEN SPRINGSにて開催
PR TIMES Topics
デパ地下に並ぶ商品をお客様に代わり購入&指定場所にお届け!『大丸福岡天神店』×お買い物代行・配送サービス『HELP!』が提携。
PR TIMES
「ほっともっと」2025年 上半期お弁当ランキング発表!
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
洋菓子の発想を取り入れた米菓の新境地『トーキョー煎餅』が九州に初出店
PR TIMES
博多みやげの新定番!“あまおう苺×にわか面”の型ぬきバウムが博多町家ふるさと館『hakatakara』限定で発売中
PR TIMES
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
博多の風情と老舗の手仕事が出会う4日間。博多の初夏を彩る「博多水無月」販売会開催
PR TIMES
5月15日は「ほっともっと」17周年!『ほっともっと弁当総選挙2025』結果発表
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
数量限定!柔らかな“牛タン”を手軽に味わえる2種類の塩だれが決め手の「ほっともっと」の贅沢肉メニュー『ネギ塩牛タン弁当』
PR TIMES
帰省やお盆の手土産需要が増える8月に『鎌倉五郎本店』・『KAMAKURA茶の福』が大丸福岡天神店でPOPUP開催!
PR TIMES
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
「ほっともっと」全国の店長が選んだ、『ネギ塩牛タン弁当』おすすめポイント!1位『手軽に牛タンを味わえる』
PR TIMES
ふるさと納税の受入額が全国1位! 都城市で人気の返礼品と、子育て支援にも 活用される寄附金の使い道をリポート【宮崎県都城市】
田舎暮らしの本Web
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics