Amazon Kindle電子書籍リーダーに待望のカラー版「Kindle Colorsoft」が登場!カラフルな世界観の会場で“デバイスに見て、触れて、体験できる”イベントを開催

2025.07.25 10:00
アマゾンジャパン合同会社
『Kindle Colorsoft POP UP EVENT』7月31日(木)~8月3日(日)東京ミッドタウン日比谷 アトリウムで実施

 Amazonは本日2025年7月24日(木)、電子書籍リーダー「Kindleシリーズ」にカラーディスプレイを搭載した「Kindle Colorsoft」、「Kindle Colorsoftシグニチャーエディション」、「Kindle Colorsoftキッズモデル」の発売開始を発表しました。カラー表示になることにより*3、Kindleライブラリやストアで、実際の本棚や書店のように書籍の表紙を彩り豊富な環境で閲覧したり、作中に登場するカラーの挿絵や画像、漫画のカラーページをよりリアルに楽しむことができます。また、読書中にお使いいただけるハイライト機能にイエロー、オレンジ、ブルー、ピンクの色が加わったことにより、ハイライト箇所をそれぞれの色で区分することで分かりやすく、また後からの検索を容易にします。 発売を記念して、Kindle Colorsoftの魅力を堪能できる体験型イベント「Kindle Colorsoft POP UP EVENT」を2025年7月31日(木)から8月3日(日)までの4日間限定で東京ミッドタウン日比谷 アトリウムにて開催いたします。
 本イベントでは「Kindle Colorsoft」の魅力をデバイスに触れて、体験していただけるタッチ&トライコーナーを設置しています。「読書に没頭できる長時間バッテリー」「明るい場所でも暗い場所でも読みやすいディスプレイ」「カラー化によって、より迫力のある読書表現」など、これまでにない“カラーで読むKindleデバイス”の魅力を体験してください。
『Kindle Colorsoft POP UP EVENT』 について
 色とりどりの花でかたどられた「Kindle Colorsoft」のロゴが華やかに演出された会場では、新しいKindleデバイスを手に取って体験できるコーナーをはじめ、日本未発売の初期モデルや歴代のKindle端末の中から特に代表的なものを展示。さらに、会場内に設置された「Kindle Tree」では、「あなたの好きな一冊」のタイトルをカードに書いて枝に結んでいただいた方に、オリジナルキャンディをプレゼントいたします。そのほか、イベントの様子をSNSに投稿いただいた方にはボトルウォーターを、アンケートにご回答いただいた方にはオリジナルトートバッグをプレゼント。Kindleオリジナルグッズがもらえる企画を多数ご用意しています。
 ぜひ、「Kindle Colorsoft」がひらく新しい読書の世界をお楽しみください。

<開催概要>
■イベント名称:Kindle Colorsoft POP UP EVENT
■場所    :東京ミッドタウン日比谷 アトリウム(〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-2)
■日時    :2025年7月31日(木)~8月3日(日) 11:00-20:00
        ※7月31日(木)のみ14:00-20:00
■料金    :入場料無料
「Kindle Colorsoft」の世界観を体感できるイベントコンテンツ
1.製品体験コーナー
「Kindle Colorsoft」を見て、触って、体験できる製品展示コーナーを設置。モノクロからカラーへと進化し、より迫力を増した読書体験を、手にとって体感いただけます。
2.ヒストリーボード
歴代のKindleデバイス7モデルを展示するヒストリーボードが登場。
日本未発売の貴重なモデルから、日本初上陸モデル、
2022年発売の「Kindle scribe」や、最新のKindle Colorsoftまで、
今までのKindleデバイスの中から代表的なものを一挙に展示。
過去のシリーズから最新モデルまでをご覧いただける、またとない機会となっています。

3.Kindle Tree
会場内には、「Kindle Tree」と名付けられた大きな木のオブジェが登場。「あなたの好きな一冊」のタイトルをカードに書いて枝に結んでいただいた方には、オリジナルキャンディをプレゼントいたします。ぜひご参加ください。
※オリジナルグッズの個人売買・オークションサイトなどでの転売行為は固く禁止いたします。
※オリジナルグッズの数量には限りがございますので、なくなり次第終了とさせていただきます。
※配布は先着順とし、1日の上限数に達し次第その日の配布は終了となります。
新製品 「Kindle Colorsoft」とは
Kindle Colorsoft には、カラーディスプレイを搭載したこと以外にも、16GBのストレージや素早いページめくり、色調調節ライト、最大8週間続くバッテリー*4、本のページの白と黒を反転させる「ページの色」機能、そして充実したKindle本ストアへのアクセスなど、従来のKindleの機能がすべて搭載されています。



●Kindle Colorsoftシグニチャーエディション
Kindle Colorsoftシグニチャーエディションは、Kindle Colorsoftが搭載する全ての機能に加え、32GBのストレージや、周囲の明るさに応じてディスプレイが輝度を自動で調整する明るさ自動調整機能を搭載しているほか、ワイヤレス充電にも対応しています。

子供向けKindle Colorsoftキッズモデルは42,980円(税込)で発売開始
Kindle Colorsoftキッズモデルには、キッズカバー、2年間の限定保証*2、12か月分の子供向けサブスクリプションサービスのAmazon Kids+利用が含まれており*1、従来のKindleデバイス同様に目に優しい反射を抑えたディスプレイによる読書をカラー表示で楽しむことができます。
お子さま向け定額サービスのAmazon Kids+*1には、子ども向けの約2,000冊以上の本が含まれています。既存の日本や世界の名作、児童文庫、科学の本などに加えて、「学研まんが NEW日本の伝記1 織田信長 天下統一をめざした武将」などの学習まんが*5は、カラーになったことにより楽しみ方が一層広がります。また、保護者はペアレントダッシュボードを利用して、子どものコンテンツを管理したり、読書の進捗状況を確認したり、「ベッドタイム」機能を使い、読書を終了する時間の設定ができます。

価格と購入方法
Kindle Colorsoftはブラック1色で、価格は39,980円(税込)、Kindle Colorsoftシグニチャーエディションはメタリックブラック1色で、価格は44,980円(税込)、Kindle Colorsoft キッズモデルは価格は42,980円(税込)です。Kindle Colorsoft、Kindle Colorsoftシグニチャーエディション、そしてKindle Colorsoftキッズモデルは、本日よりAmazon.co.jp(
)、(
)、(
)にて販売します*6。
また、ビックカメラ、コジマ × ビックカメラ、エディオン、ジョーシン、ケーズデンキ、ヤマダデンキでも 2025 年 8 月 1 日以降順次販売開始、また一部の店舗で実際にカラー画面を体験いただける展示を予定しています*7。

*1 Amazon Kids+は子ども向けのオールインワンの定額サービスです。1年間の使い放題期間終了後は、有料の月額プランへ自動更新されます。Kindle
Colorsoft キッズモデルの設定時及び1年間満了後にAmazon Kids+を継続してご利用いただくにはクレジットカードの登録が必要となります。
*2 2年間限定保証には一定の条件が適用されます。保証期間内の交換には、故障したデバイスをAmazonに返品する必要があります。
*3 元々モノクロのコンテンツをカラーに変換する機能はありません。
*4 バッテリーの最大持続可能時間は使用状況等によって変わります。
*5 本タイトルをお楽しみいただくには、子どもの対象年齢の設定変更が必要となる場合があります。
*6 価格はいずれもAmazon.co.jpでの販売価格です。出荷開始日は変更になる可能性があります。
*7 シグニチャーエディションは一部店舗のみお取り扱いとなります。お取り扱いや展示状況については各販売店舗にてご確認ください。
Amazonについて
Amazonは4つの理念を指針としています。お客様を起点にすること、創造への情熱、優れた運営へのこだわり、そして長期的な発想です。Amazonは、地球上で最もお客様を大切にする企業、そして地球上で最高の雇用主となり、地球上で最も安全な職場を提供することを目指しています。カスタマーレビュー、1-Click注文、パーソナライズされたおすすめ商品機能、Amazonプライム、フルフィルメント by Amazon(FBA)、アマゾン ウェブ サービス(AWS)、Kindle ダイレクト・パブリッシング、Kindle、Career Choice、Fire タブレット、Fire TV、Amazon Echo、Alexa、Just Walk Out technology、Amazon Studios、気候変動対策に関する誓約(The Climate Pledge)などは、Amazonが先駆けて提供している商品やサービス、取り組みです。Amazonについて詳しくは
および
から。

あわせて読みたい

オランダ発ライフスタイルブランド、リチュアルズ初の期間限定ポップアップイベントが開催
VOGUE JAPAN
iPadもKindleも過去のもの。私が今、読書に使っている最強デバイス
lifehacker
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
Amazon、お客様の利便性向上につながる迅速な配送を強化
PR TIMES
映像も音も“本気”。レグザの65V型4Kテレビが脅威の11万円引き! #AmazonスマイルSALEの先行セール
roomie
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
「あの人気ガジェットがついに…待望の!」AmazonのKindleがカラーになった!ぶっちゃけどうなの?ライターが早速レビュー
MonoMaxWEB
カラーで漫画が読める「Kindle Colorsoft」を発売
ガジェット通信
菊家のロングセラー商品「ぷりんどら」にカカオ香る「ショコラ」が新登場
PR TIMES Topics
電子ペーパー、なのにカラフル。フルカラーKindle日本上陸
ギズモード
Amazon、「子どもの教育に関するアンケート調査」を実施 情報化社会で子育てする保護者の半数以上が「思考力」と「コミュ力(りょく)」を最重視
PR TIMES
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics
アマゾン、初のカラーEインク搭載Kindle発売へ
東洋経済オンライン
Amazon、「デバイスの通知に関するアンケート調査」を実施 1日の平均通知数は約40件、20代以下の約4割以上が「自由な時間に通知を受け取るとストレスレベルが上がる」と回答
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』東京&大阪コラボカフェ開催決定 ─ 新作ゲットできるPOP UPストアも
THE RIVER
カラー版の電子書籍リーダーを試して気づいたこと。私の読書スタイルには、シンプルなモデルが合っていた
lifehacker
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
家でも外でも低音が響く。JBLの「CHARGE5」 Bluetoothスピーカーがなんと48%オフ #Amazonセール
roomie
<セイコー プロスペックス>ダイバーズウオッチ60周年記念イベント「Seiko Diver’s Stream ~60年の軌跡~」7月4日(金)から6日(日)まで東京ミッドタウン日比谷で開催
PR TIMES
エビアン®の世界観を存分に体験できるコラボカフェ
PR TIMES Topics