±0.005mm高精度切削で緻密なものづくり!卓上CNCマシン「Carvera Air」がMakuakeにて日本初登場

2025.07.24 11:00
Makera Technology (Hong Kong)Company Limited(造物時代香港有限公司)
Makera Technology (Hong Kong) Company Limited(本社:香港)は、木材・プラ・軟金属など幅広い材料を高精度で切削できる卓上CNCマシン「Carvera Air(カーヴェラ・エアー)」の先行予約販売プロジェクトを応援購入サイトMakuakeにて、7月24日(木)11時より公開しました。
Carvera Airプロジェクトページ:
プロジェクト期間:7月24日(木)11時~9月25日(木)22時


Carvera Airは卓上CNCマシンメーカーMakera(メケラ)の最新機種で、2021年発表の「Carvera」が有していたスマートさや利便性を極力維持しつつ、一部機能のオプション化により、お求めやすい価格を実現しました。


Carvera Airは米国のクラウドファンディングプラットフォーム「Kickstarter」で日本より一足早く公開され、支援者数2098人、総支援金額346万ドル(約5億円)超と、海外のものづくり愛好家から熱烈な支持を集めています。


【Carvera Air】の主な特長について


■多様な材料を±0.005mmの精度で切削
Carvera Airの切削精度は±0.005mmで、誤差は顕微鏡レベルという緻密なものづくりを可能にします。切削可能なものづくりの材料は木材、プラスチック、アルミニウムや真ちゅうなどの軟金属、樹脂、炭素繊維など多種多様です。


■部品や小物を緻密に自作できる
Carvera Airと切削用材料とマシンを動かすためのデータがあれば、アルミからラジコンのパーツ、木材からチェスの駒、真ちゅうからシーリングスタンプのヘッドなど、さまざまなものを緻密に自作できる。壊れたもの、紛失したものを“蘇えさせる”こともできます。

■切りくず飛散防止と加工音軽減に役立つカバー付き
Carvera Airはカバーが付いているので、材料を切削した切りくずが卓上や室内に散らかるのを防げます。カバーは加工音軽減の役割も果たし、アルミニウムを加工する場合の騒音レベルは約60~70dBで、日常会話程度の音量です。


■オプションでレーザー彫刻と4軸加工も可能
オプションの「レーザーモジュール」があれば、卓上でレーザー彫刻・切断が可能です。対応材料は、木材、プラスチック、布、革、段ボール、プリント基板など幅広く、アイデア次第で可能性は無限大です。
同じくオプションの「4軸モジュール」があれば、さまざまな材料からフィギュアやチェスの駒といった、高品質の3D物体を緻密に削り出せます。


■直感的に操作できる自社製ソフトを用意


MakeraはCarvera Airユーザー向けに自社製のCAMソフトと制御ソフトを無料でご用意しています。どちらも直感的な操作性が特長で、初めてCNCマシンに触れる人でも使いやすい設計になっています。制御ソフトは他社製のCAMソフトとの互換性も高いです。


■主なスペック


加工領域(3軸):30cm(X)×20cm(Y)×13cm(Z)
加工領域(4軸):9.2cm×20cm
本体寸法:50cm(幅)×45cm(奥行き)×45cm(高さ)
ガントリークリアランス:12cm
最大高さ:84cm(カバーオープン時)
重量:約35kg
回転軸パワー:200ワット
回転軸最大スピード:13000RPM(閉ループ制御下)
コレット:1/8インチコレット
スピンドル回転精度:0.01mm/0.0003in


◼Makeraについて


Makeraはベテランメイカー(ものづくりをする人)の集団が設立した、テクノロジー企業です。米国デラウェア州に本社を置き、中国・北京に研究開発・製造の拠点を構えています。


Makeraは短時間で超緻密なものづくりができるCNCフライス盤に着目し、比較的安価な価格帯、シンプルな操作性、高安全性を兼ね備えた「Carvera」を2021年に開発し、米国のクラウドファンディングプラットフォーム「Kickstarter」で170万ドル(約2.5億円)超を調達しました。


切削精度や使いやすさはそのままに、一部機能のオプション化により、約15kgの軽量化を実現した「Carvera Air」の先行販売プロジェクトは346万ドル(約5億円)超の調達を成し遂げました。


オンラインでの情報発信に力を入れており、YouTube公式チャンネルでは160本以上の動画を公開しています。開封、加工の流れ、加工例、ソフトの使い方、工場ツアーなどをチェックできます。


【本件に関するお問い合わせ】
メールアドレス:jpsupport@makera.com
日本公式X(旧Twitter):
日本公式Instagram:
日本公式Facebook:

あわせて読みたい

暑い季節のアイスブレイク♪散策のお供にぴったりな奈良公園内にあるエアソフトクリーム&パフェの店「AIR ICE H」
ことりっぷ
【ゴルフ】激スピンに注意!? MIM製法&スピードノッチ搭載の最新ウェッジ
MADURO ONLINE
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics
「iPad Air」は買いか否か? モバイルライターが使い込んだら「お得感大」だったワケ
GetNavi web
飛行機はどうやって“北”を知るのか?地磁気とジャイロの仕組み【眠れなくなるほど面白い 図解 飛行機の話】
ラブすぽ
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
測る・書く・締める、すべてチタンペン1本で。CNC精密加工が生んだマルチツール
lifehacker
ノギスのような精度で測り、ボールペンで記録し、精密ドライバーで締めるチタン製「マルチスケールペン」
ギズモード
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
杢美(MOKUHARU)紀州材のオリジナルコースターがA PIT オートバックス東雲に採用
PR TIMES
【スコアアップ】悔しい“1打”を縮めたい!距離と方角を可視化する次世代ゴルフマーカー
MADURO ONLINE
【船橋屋こよみ】果実感あふれる爽やかな桃スイーツが登場
PR TIMES Topics
リペアでキッチンをエシカルに!「長生きする、まな板」がTADORiより先行販売開始
PR TIMES
亘 章吾:吉野檜と身体が対話する、自然を宿す曲木の美
Fashion Tech News
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
空でも迷わない!飛行機の「水平感覚」はジャイロスコープが支える【眠れなくなるほど面白い 図解 飛行機の話】
ラブすぽ
和平フレイズより野菜のカタチをした可愛いお鍋「ベジポ IH対応ミニ卓上鍋19cm」にキャベツ型が新登場!
PR TIMES
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
【バイク】愛車タンクに合うのは何色?超強力マグネットホルダーのカラー拡充
MADURO ONLINE
K&F CONCEPT Nano-Xcel 超高硬度・超低反射 UVフィルター:レンズを守る“見えないシールド”
PR TIMES
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics