汚れの放置NG!「ドライヤー」の寿命を延ばす“ほこり詰まり”を防ぐ簡単お手入れ法

2025.07.23 21:03
お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。毎日欠かさず使うドライヤーですが、よく見るとほこりがたまってませんか? 放置したままだと、風量が弱まったり、故障や発熱の原因になることも。そこで今回は、自宅で簡単にできるドライヤーのお手入れ法をご紹介します。放っておくと危険!見逃しがちなドライヤーの汚れドライヤーは毎日使うのに、お手入れのことはつい後回しになりがち。でも実は、吸込口や吹き出…

あわせて読みたい

「扇風機」の“ホコリ&ベタつき汚れ”をごっそり落とす掃除術「夏前にやっておきたい」「すっきり快適!」
saitaPULS
窓の外側と内側で掃除方法を変えるの?梅雨前にやっておきたい「窓・網戸」がパッと明るくなる掃除テク
saitaPULS
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
「階段」の隅は想像以上に汚れてる!ホコリ&足裏の皮脂汚れがスルッと落ちる“2ステップ掃除法”
saitaPULS
もっと早く教えて。洗剤いらず!こするだけで「洗面台」がピカピカになる簡単掃除テク「マネしたくなる」
saitaPULS
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
梅雨前にチェック!カビ・茶渋・ニオイを防ぐ「水筒の正しいお手入れ法」3ステップ
saitaPULS
ギトギトに汚れる「換気扇フィルター」の“こすらない”つけ置き掃除術「簡単」「ふやかして汚れを浮かす」
saitaPULS
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
「浴室乾燥機」の寿命が縮まる!やってはいけない“NGお手入れ3つ”
saitaPULS
梅雨前にやりたい!「洗濯機まわり」を丸ごとリセット掃除術「カビ臭おさらば」「スッキリ!」
saitaPULS
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
知ってる人だけ得する!「換気扇フード裏」の見えないフチ汚れが“洗剤なしでピカピカ”になる掃除法
saitaPULS
「ベランダ」が汚れる“2つのNG習慣”「衛生的にもよくない」「もう汚れを放置しない」
saitaPULS
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
キッチン汚れに最強!「ウタマロクリーナー」が使える“掃除場所5選”
saitaPULS
「お風呂のステンレス蛇口(カラン)」のくすみがピカピカになる簡単掃除術「輝きが戻った」
saitaPULS
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics
「お風呂の床」の“凸凹黒ずみ”が気持ちいいほど落ちる掃除術「細かい汚れもピカピカ」「気分も爽快」
saitaPULS
実はNG!「メラミンスポンジ」を使っちゃダメな3つの場所「気をつけます」
saitaPULS
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics