組立から品質、物流まで。工場の「なんでも屋」として業務改善に挑む、若手IEの想い

2025.07.18 09:00
2022年に日産自動車へ新卒入社した土屋 諒太。IE(Industrial Engineering)として、業務プロセスの改善に取り組んでいます。現場を第一に考え、作業負担を減らすべく奮闘している土屋。工場運営全般の課題改善に取り組む「なんでも屋」だからこそ、やりたいことができると言う、IEの仕事の魅力に迫ります。…

あわせて読みたい

研究開発を経て、経営企画に挑戦。海外勤務の経験も活かし、主体的に築いたキャリア
talentbook
業務改善を大胆に実行──グローバルと日本をつなぐ架け橋となり社長賞MVPを受賞
talentbook
しっとり&むぎゅっとした食感の生ベーグルシリーズより第二弾登場
PR TIMES Topics
転職先で得た経験を強みにカムバック──お客さま視点を軸に成長を続けるフィールドSE
talentbook
「本当に頑張ったなと…」土屋神葉が“有名女優の姉“への想いを明かす。20代最後の1年への意気込みも
女子SPA!
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
現場主義とコミュニケーションを大切に。試作業務に込める、クルマづくりへの熱意
talentbook
人に寄り添える開発者になりたい。若手社員の品質へのこだわりと、描く成長曲線
talentbook
束感などの繊細なアレンジにも適したボリュームヘア用「ウエービーコーム」新発売
PR TIMES Topics
AIベンチャーでの学びを還元。部内DXを推進し、SDV開発の未来を開く若手エンジニア
talentbook
未経験からの挑戦で育んだスキル。見えてきた“エンジニアを名乗ること”への想い
talentbook
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
裁量の大きさが成長を加速させる──入社1年目の若手社員が語る、豊田通商のリアル
talentbook
日産「工場撤退」で横須賀・追浜に起きうる変化
東洋経済オンライン
「い草」を用いた新感覚の枕「Tatami Pillow」クラウドファンディングプロジェクト
PR TIMES Topics
理系出身、学びと経験がシステム開発現場の力に~新卒 若手社員紹介v.14~
talentbook
【ヤマハ】見学者3万5,000人超の二輪車組立工場/自動搬送車など新方式で工場の印象が変わる?
イチオシ
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
日本と海外拠点の架け橋として。グローバル視点で日清製粉グループの成長を支える
talentbook
マツダが「EV専用工場」を不要とした設備の実態
東洋経済オンライン
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics