中国電池CATL、「自動運転技術」に連続投資の思惑

2025.07.17 18:00
EV(電気自動車)用の車載電池で世界最大手のCATL(寧徳時代新能源科技)は、自動運転技術の開発を手掛ける中国企業2社に相次いで投資した。

同社は6月23日、シェアサイクル大手の哈囉(ハロー)、フィンテック大手の螞蟻集団(アント)との共同出資で自動運転タクシー(ロボタクシー)の新会社、造父智能科技を設立したと発表。翌24日には鉱山用車両の自動運転システムの開発企業、易控智駕科技(イーコン)に出資…

あわせて読みたい

中国系電池メーカー「AESC」のフランス工場が稼働
東洋経済オンライン
養殖うなぎ世界シェアNo.1の企業が日本法人設立を発表!日本市場向けの新ブランドうなぎ『ご褒美うなぎ』誕生
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
ベール脱いだ、三菱重工「新交通システム」実力は?
東洋経済オンライン
【予告】ホンキの架け橋~本気をつなぐ人事戦略~ #9 T2
テレビ東京[YouTube公式]
5周年を記念し赤肉メロンまるまる1個分を使用した「5th Anniversary ヴィーガンメロンボウル」を販売
PR TIMES Topics
中国の「ヒト型ロボット」開発企業が224億円調達
東洋経済オンライン
中国電池CATL、インドネシアに一貫生産拠点建設
東洋経済オンライン
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
中国電池CATL、「香港上場」で6600億円超を調達
東洋経済オンライン
つないでいく技術のバトン―究極の脱水機「鉱山用フィルタープレス」の開発に挑んだ技術者たち
PR TIMES STORY
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
中国の「ロボタクシー」事業が本格的な成長段階に
東洋経済オンライン
マツダの中国合弁が「スケボー型シャシー」採用へ
東洋経済オンライン
料理や飲み物を適温にしてくれる「猫舌ふーふー」発売
PR TIMES Topics
中国で「エンボディドAI」への投資ブームが過熱
東洋経済オンライン
テスラのロボタクシー"6月開始"実現への懸念
東洋経済オンライン
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
米テスラ、「ロボタクシー」サービス開始
AFPBB News オススメ
「もうガソリンはいらない」 攻勢強める車載電池大手 | 5分でおさらいする世界の動き
COURRiER Japon
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics