「働く」の再定義-AI時代のキャリアと多様性

2025.07.16 17:00
学校法人早稲田大学
早稲田大学の研究者が学問の魅力を語るPodcast番組 ”博士一歩前” 法学学術院シリーズ2.配信開始

2025年7月16日
早稲田大学
早稲田大学(東京都新宿区、総長:田中愛治)は、Podcast番組「博士一歩前」の新エピソードとして、法学学術院の水町勇一郎教授をゲストに『「働く」の再定義-AI時代のキャリアと多様性』の配信を開始しました。

【早稲田大学Podcasts:博士一歩前】
毎回、早稲田大学に属する、主に人文科学・社会科学を専門とする第一線の研究者をゲストに迎えて、日々の研究活動を通じて得た深い洞察力を基に、社会を理解する視点を広く伝えます。そして、研究者自身の専門とする分野への想いを語り、「知の扉」の手前から扉の向こうへの一歩前進を後押しする、「入門一歩前」を視聴者とともに探求する番組です。学びへの意欲を持続させる社会人、大学院進学を検討する学生、第一線で活躍する研究者など知への好奇心に溢れた方々に向けて、異分野のアプローチから得られる「ひらめき」「セレンディピティ」を通じて、学問や世の中への関心を深めるきっかけを提供します。

【新エピソードテーマ:「働く」の再定義-AI時代のキャリアと多様性】
今回からは、水町勇一郎教授をゲストに招き、労働法の羅針盤でひらく激動の時代の働き方についてお話いただきます。さらに次回のエピソードでは、水町教授の研究の歩みや国際比較から見える日本の働き方の特徴、研究の社会実装、次世代へのメッセージなどを語っていただきます。

【配信情報】
Spotify、Apple Podcasts、Amazon Music、YouTube、Voicyの各プラットフォームを通じて、いつでもどこでも何度でも「無料」で聞くことが出来ます。

○番組HP:
これまでのシリーズ『法学学術院:江戸時代の罪と罰、江戸時代の刑罰記録/和仁かや教授』『政治経済学:理論で紐解く政治と経済の結びつき/浅古泰史准教授』『政治学方法論:因果革命で切り拓かれた、人文社会科学での数理的素養の可能性/山本鉄平教授』『ゲーム理論:「ゲーム理論」の現在地とこれから/船木由喜彦教授』『国際関係論:国際政治を科学する。理論とデータで導く国際平和への処方箋/多湖淳教授』『教育心理学:子どもの心を科学する! 実践主義を徹底したアンガーマネジメント研究/本田恵子教授』『応用言語学:文理融合で社会実装 言語教育のAI活用を支える言語テスト妥当性研究の真髄/澤木泰代教授』『社会学:世の中の前提を紐解く、社会学的感覚/若林幹夫教授』『紫式部の生きた軌跡・宮廷女房たちが映し出す平安社会の姿/福家俊幸教授』も番組HPより視聴いただけます。

ゲスト)
水町 勇一郎 法学学術院教授
東京大学法学部卒業。東北大学法学部助教授、パリ西大学客員教授、ニューヨーク大学ロースクール客員研究員、東京大学社会科学研究所教授などを経て、2024年より早稲田大学法学学術院・法学部教授。現在のご専門は、労働法学。

パーソナリティ)
早稲田大学リサーチイノベーションセンター研究戦略セクション リサーチ・アドミニストレータ―(URA)島岡未来子教授(今回担当)、城谷和代准教授、丸山浩平教授 他

あわせて読みたい

【ライブ配信/Zoom】「ゼロカーボン時代のプラスチックのリサイクル」セミナー開催!9月16日(火)主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
「人を動かす」を切り口に経営学をわかりやすく解説。『ビジネスにも日常にも役立つ 人を動かす経営学』5月15日発売
PR TIMES
料理や飲み物を適温にしてくれる「猫舌ふーふー」発売
PR TIMES Topics
茂木健一郎「人生相談をする相手として使っている人もいる一方で…」生成AIとの上手な付き合い方は?
TOKYO FM+
パナソニックR&Dセンターシンガポール社長・安藤健さん『Future Sketch~21世紀の見取り図~「融けるロボットと、境界なき未来」』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
PR TIMES
しっとり&むぎゅっとした食感の生ベーグルシリーズより第二弾登場
PR TIMES Topics
《新YouTube番組》量子力学から生命現象まで、最先端で活躍する科学者たちが "学びの真髄" を語る! 撮り下ろしロング・インタビューの配信がスタート
PR TIMES
トランプを生んだアメリカの「シン・保守」入門を神戸大・井上弘貴教授の動画で学ぶ! 新潮社YouTubeチャンネル「イノベーション読書」で配信中
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
トランプ政権を支えるブレーンたちを徹底研究した『アメリカの新右翼:トランプを生み出した思想家たち』(井上弘貴著、新潮選書)を6月26日に刊行します
PR TIMES
入山章栄教授が解説「AI時代に人間がすべきことは“探索軸”の追究だ」 | クーリエEXPOでの講演の一部をご紹介
COURRiER Japon
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
自然人類学者・長谷川眞理子さんが考える、“違いを力に変える”組織のつくり方
ダイヤモンド・オンライン
5/23発売新刊『ゲームデザイナー 小島秀夫論』日本版解説は、『人の財布』、『かがみの特殊少年更生施設』などで話題のゲームクリエイター藤澤仁氏が寄稿!
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
【本日開幕】入山章栄、いとうまい子、澤円、山口周らが登壇 クーリエ・ジャポンEXPO2025 | 日時:5月26日〜28日オンライン無料
COURRiER Japon
「失敗したらどうしよう」‥ 挑戦を阻む心理バイアスの正体とは
ZUU online
【HASHLE】秋をテーマにしたワッフル3種が登場
PR TIMES Topics
「失敗」を恐れない、成長する人と止まる人の決定的な差とは
ZUU online
せっかくのアイデアが無駄になる?技術の独占が社会に不利益をもたらす「アンチ・コモンズの悲劇」とは
Wedge[企業]
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics