スズキ初のバッテリー駆動EV「eビターラ」は電動駆動モジュール「eAxle」搭載で身のこなし軽快! 選ぶ楽しさもあり

2025.07.15 21:00
スズキがついに、という感じで、同社初のバッテリー駆動EV「eビターラ」を開発。量産車発売前に、2025年6月にプロトタイプに乗る機会を設けてくれました。■全長4275mm、立体的でユニークなボディデザイン全長4275mmと比較的コンパクトなサイズですが、デザインではクロスオーバー的なオーバーフェンダーなど、実車も存在感が抜群です。グローバルな市場で展開する車種だけに、ちゃんと個性が際立っています。…

あわせて読みたい

トヨタ「bZ4X」が“後出しジャンケン”で負けた?スズキの新型EV「eビターラ」のほうが優れている点とは
ダイヤモンド・オンライン
約500万円で買えるシャオミ初の「SUV」ってどう?ボディや内装、走行性能を探る
MADURO ONLINE
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
世界が注目する、レクサスの新型RZは何が進化したのか!?
LEON.JP
アルピーヌの新型電気自動車「A390」 国内導入へ
webCG
漆黒の最中に包まれた新作「百万石最中大福ジェラート」誕生
PR TIMES Topics
「e ビターラ」スズキ初のフルEVの完成度は?
東洋経済オンライン
航続距離は500km以上! スズキが新型BEV「eビターラ」の情報を先行公開
webCG
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
「日本の道路事情にマッチしたEVの大本命」発売は早くて年内!? スズキの本気が伝わる電動SUV“eビターラ”を早速試乗してみた
MonoMaxWEB
【速報】スズキ新型EV「eビターラ」、英国価格は約520万円から―スズキ独自の補助金が鍵、2025年の日本導入を占う―
CARSMEET WEB
「い草」を用いた新感覚の枕「Tatami Pillow」クラウドファンディングプロジェクト
PR TIMES Topics
【プロトタイプ試乗】スズキ「eビターラ」試乗で見えたEV戦略の核心。「乗りやすさ」のFFか、「エスクードの魂」宿る4WDか
CARSMEET WEB
「価格設定に大きな期待」スズキが初のバッテリーEV“e ビターラ”の先行情報を公開!2025年度内に日本導入を予定
MonoMaxWEB
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
キュートなデザインで走行距離544㎞。フォルクスワーゲンのバッテリー駆動ミニバン「ID.BUZZ」ついに日本でも発売開始!
&GP
斬新で新技術目白押しの電動SUV・レクサス「RZ 550e Fスポーツ」は従来のコクピットに大変革をもたらす!?
&GP
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
MINIのBEV「ジョン・クーパー・ワークスE」は、シリーズ中もっともスポーティな足回りでしなやかな乗り味を楽しめる
&GP
ヒョンデ・インスター ラウンジ(FWD)【試乗記】
webCG
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics