滋賀発の国際芸術祭「BIWAKOビエンナーレ2025 “流転〜FLUX”」が開催。国内外から約70組のアーティストが参加決定

2025.07.14 11:30
 滋賀県近江八幡市を舞台とした「BIWAKOビエンナーレ2025」が開催される。総合ディレクターである中田洋子のもと、国内外から約70組のアーティストが招聘され、空き町家や歴史的建造物が会場として再生される。会期は9月20日〜11月16日。 BIWAKOビエンナーレは、2001年に滋賀県大津市のびわ湖ホールおよび、その周辺で初開催され、2003年より拠点が近江八幡市に移された。旧市街地に点在する江…

あわせて読みたい

「すさみアートキャンプ2025」第2回目となるビエンナーレ、和歌山県すさみ町にて開催!町の日常美・人間美を表現した、みんなでつくる芸術祭
PR TIMES
京阪京津線800系、経験者だけが知る「運転のコツ」
東洋経済オンライン
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
アミューズ、日本最大の湖にレイクサイドテラス琵琶湖と協業で『HOBIE BASE LAKESIDE TERRACE BIWAKO』始動!
PR TIMES
主役は「人間以外の存在」。ヘルシンキで芸術祭が開催中。
Casa BRUTUS
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
第19回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展──青木淳がキュレーターの日本館などをレポート
GQ JAPAN
ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展:「未来の人間ができること」 について考える
Harper's BAZAAR(ハーパーズ バザー)
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
2025年「ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展」参加アーティスト、藤倉麻子インタビュー
Harper's BAZAAR(ハーパーズ バザー)
【滋賀県大津市】びわ湖バレイ最高地点にある、びわ湖テラス「Café 360」が全面リニューアルOPEN!
STRAIGHT PRESS
折ること、重ねることで生まれる、新しいハンカチギフトのカタチ
PR TIMES Topics
琵琶湖マリオットホテル 滋賀県の歴史と風景、味わいを五感で楽しむアフタヌーンティー「BIWAKO Afternoon Tea」を発売
PR TIMES
第10回「中之条ビエンナーレ2025」芸術の秋にふれる旅 発売中!
PR TIMES
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
「中之条ビエンナーレ2025」が開催。10回目のテーマは「MOUNTAIN OF LIGHT - 光ノ山 -」
美術手帖
『ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展』が開催中。「中立点」から未来を見据えた日本館展示レポート。
Casa BRUTUS
大人気赤ちゃん絵本『だるまさんと』絵本ナビオリジナルのランチグッズで登場
PR TIMES Topics
京阪800系、いったいどこまで「特別仕様」なのか
東洋経済オンライン
地元・滋賀を愛する西川貴教が語る、“夏のリフレッシュ”はびわ湖テラスで絶景体験!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics