腎臓・肝臓・皮膚・胃腸などの健康維持を考えた、目的別の栄養設計手作りごはん!

2025.07.13 19:01
カリカリを食べてくれない愛犬のために始めた手作りごはん。
愛犬が食べてくれなかった経験と、多くの飼い主の悩みから誕生した。
保存料、着色料、人工添加物不使用・出汁仕立て・目的別設計で、プロの料理人が作る安心して選べる“くつろぎごはん”を全国のワンちゃんへ届けたい。
はじめまして。
本プロジェクトをご覧いただき、本当にありがとうございます。


このたび、保存料・着色料・人工添加物を使用しない、手作りペットフードブランド「Chill-Wan Food(チルワンフード)」を立ち上げました。


私は「ペットフーディスト」という専門資格を持ち、愛犬たちの食事をより安全で、栄養価が高く、美味しいものにしたいと願い続けてきました。
そして今、大学時代に出会った、当時最年少で専門調理師資格を取得した実力派のプロ料理人とタッグを組み、
大切な家族である愛犬たちに、安心と幸せを届ける“ひと皿”をお届けするために挑戦しています。
「Chill」は安心・くつろぎ、「Wan」は愛犬。
Chill-Wan Foodには、そんな私たちの想いが込められています。



このクラウドファンディングでは、
 • 一流の料理人が手作りする、保存料・着色料・人工添加物不使用の愛犬ごはんを全国に届けること
 • 製造設備を整え、安全で高品質な製造体制を確立すること
 • 食材、レシピ、製造すべてに徹底的にこだわったペットフードブランドを本格的にスタートさせること


を目指しています。


大切なワンちゃんたちの毎日が、もっと元気に、もっと笑顔で満たされるように。
そして、愛犬との幸せな時間が1日でも長く続くように。
そのために、私たちは本気でこのプロジェクトに取り組んでいます。



私がこの挑戦を始めたきっかけは、愛犬の体調不良でした。
ある日突然、ごはんをほとんど口にしなくなり、元気もなく、寝てばかりの姿に胸が締めつけられるような思いでした。


「市販のフードを与えているけれど、本当にこれでいいのだろうか?」


そんな小さな不安から、ペットフードの世界を調べ始めたのがすべての始まりです。


当時の私は便利屋として仕事をしており、お客様のご自宅に伺う機会が多くありました。
そして、愛犬と暮らしているお客様から同じような悩みをたびたび耳にしたのです。
どの方の言葉も、まるで当時の自分自身のようでした。
私は、そんな“声なき悩み”を抱えた方々の力になりたいと心から思いました。


ペットフードについて深く知ろうとしたとき、衝撃を受けたのが――
日本ではペットフードが法律上「雑貨」として分類されているという現実です。
私たちが普段食べる食品に対して求められるような厳格な安全基準や栄養管理が、ペットフードには必ずしも課されていない。
つまり、
という状況だったのです。


この事実を知ったとき、私は愕然としました。
そして、愛犬の健康を守るには、自分の手で「本当に安心できるごはん」を作るしかない――そう強く思ったのです。



もっと深く学び、愛犬たちのためにできることを増やしたい。
そう決意して、私は「ペットフーディスト」の資格を取得しました。


栄養学、アレルギー対策、原材料の選び方、安全性管理…
学べば学ぶほど、犬の食事がどれほど健康に直結しているかを実感しました。


けれど、ただ知識があるだけでは足りません。
愛犬たちが本当に喜んでくれて、健康につながる“ごはん”を形にするには、もっと高い技術と経験が必要だと感じていました。


そんなとき、ふと思い出したのが、大学時代に出会った料理人さんのこと。
彼は当時最年少で専門調理師の資格を取得し、飲食業界で長年実績を積んできたプロの料理人です。


その確かな腕を信じ、思い切って彼に相談したところ、私の想いに深く共感してくれ、「ぜひ一緒にやろう」と快諾してくれました。
こうして、私がレシピ・栄養設計を担当し、調理・製造はプロの料理人が担うという、信頼できるチームが誕生しました。


Chill-Wan Foodの名前には、「Chill(安心・くつろぎ)」と「Wan(愛犬)」という想いが込められています。
それは、かつての私のように「愛犬がごはんを食べてくれない」という不安や悲しみを抱える飼い主さんに、もう二度と同じ思いをしてほしくないという願いでもあります。
それは、愛犬家にとって、何よりもうれしい“幸せのしるし”です。


Chill-Wan Foodは、そんな日常を一皿から支える存在でありたいと願っています。



私たちが届けたいのは、「本当に安心できるごはん」です。
そのために、“ 一流の料理人がすべて手作りで ”妥協しないこだわりを持っています。


1. 出汁は、日本の伝統「一番だし」を使用


素材の良さを最大限に引き出すために、
日本伝統の技術である「一番だし」を贅沢に使用しています。
食欲をそそる香りと、自然な旨味、そして豊富な栄養。
愛犬たちが無理なく栄養を摂取できるよう工夫しています。


2. 冷凍配送で保存料・添加物ゼロ


Chill-Wan Foodでは、保存料・着色料・人工的な添加物を使用せずに調理しています。
素材本来の良さを活かすため、作りたてを急速冷凍し、新鮮なままお届けします。
これにより、余計なものを一切加えずに、素材の風味と栄養をそのままにご提供することができます。


3. 水分補給もサポート


ペットたちは、人間に比べ水分不足に陥りやすいと言われています。
Chill-Wan Foodでは、だしをたっぷりと使用しているため、
食事と一緒に自然に水分摂取ができ、愛犬の健康維持をサポートします。
目的別にやさしく寄り添う“思いやり設計”


Chill-Wan Foodでは、「どんな子にも、合ったごはんを届けたい」という想いから、
愛犬の体調や年齢、状態に合わせた“やさしさのバリエーション”もご用意しています。
たとえば──
・腎臓の健康に配慮した、低リン・低ナトリウムのやさしいごはん
・肝臓をサポートする、低銅・高タンパク質設計のひと皿
・お腹にやさしい、消化吸収を考えたやわらかメニュー
・皮膚や毛並みにうるおいを与える、不飽和脂肪酸やビタミンB群をたっぷり含んだレシピ など


あくまで**「健康を願う飼い主さまの気持ちに寄り添ったごはん」**として設計しており、
病気を治療するものではありませんが、毎日の食事からやさしく支えることを目指しています。


“うちの子のために、できるだけのことをしてあげたい”
そんな願いに、Chill-Wan Foodはそっと寄り添い続けます。



これまでに、
 • 小規模なモニター向け試食会を実施
 • 試食いただいた愛犬たちの健康状態や食いつきの変化を観察
 • ペット栄養学、食品衛生管理に関する知識をさらに深める
 • 素材を活かす調理による試作を何度も重ね、レシピをブラッシュアップ


これらの活動をしてきました。


おかげさまで、試食モニター様からは
「食いつきが驚くほど良い!」
「早く商品化して欲しい」
「毛並みが良くなったように感じる」
といった嬉しいお声もいただいています。



ご支援いただいた資金は、大切に次の用途へ活用いたします。
 • 業務用冷凍庫、調理器具、衛生管理設備の購入
 • 保存料・着色料・人工添加物を使用しないための素材の仕入れ
 • クラウドファンディング手数料
 • 将来の商品開発資金(シニア犬向けメニュー、アレルギー対応食など)


Chill-Wan Foodの品質と安全性をさらに高め、より多くのワンちゃんたちに安心を届けるために、活用させていただきます。



ご支援いただいた皆様には、感謝の気持ちを込めたリターンをご用意しています。
 • 3,000円コース
 ・お礼のメッセージカード
 • 5,000円コース
 ・お礼のメッセージカード
 ・目的別に選べるお好きな商品(1パック)
 • 10,000円コース
 ・お礼のメッセージカード
 ・目的別に選べるお好きな商品(3パック)
 • 30,000円コース
 ・お礼のメッセージカード
 ・目的別に選べるお好きな商品(5パック)
 ・新商品開発のご意見参加権
 • 50,000円コース(限定10名)
 ・お礼のメッセージカード
 ・カウンセリングであなただけのオリジナルレシピを開発&8パック提供(商品化の可能性も)
 ・目的別に選べるお好きな商品(5パック) 


※商品は冷凍便にてお届け予定です。詳細はリターン一覧をご確認ください。



 • 2025年8月下旬:クラウドファンディング終了
 • 2025年9月中旬:製造設備導入・許可取得
 • 2025年9月下旬:本格製造開始
 • 2025年10月中:リターン品順次発送開始


※できる限りスムーズにお届けできるよう、全力で取り組みます!



最後までお読みいただき、ありがとうございました。


愛犬は、大切な家族。
だからこそ、口にするものには、どこまでも真剣に向き合いたい。


Chill-Wan Foodは、「素材」「作り方」「安全性」すべてに一切妥協せず、
愛犬たちの健やかで幸せな毎日をサポートしていきます。


「このごはんを選んでよかった」
「このブランドに出会えてよかった」


そう思っていただけるように、心を込めて、ひと皿ひと皿をつくり続けます。


そして、“うちの子のためのごはん”が、きっとどこかにある。
そう思ってくださるすべての飼い主さんの声に、これからも耳を傾けながら、やさしく、丁寧に、ごはんを作り続けます。


どうか、私たちの挑戦に、温かいご支援をよろしくお願いいたします。

あわせて読みたい

ペットケアブランド「topet」、活性炭を使った犬猫用口腔ケアジェルを新発売!
STRAIGHT PRESS
PELTHIA×たんばらラベンダーパーク!プレミアムペットフードで愛犬との最高の休日を。
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
新発売 カインズ初のプレミアムドッグフード「スマイリア ぜいたく素材ごはん」
PR TIMES
完全栄養ごはん おにもちが「マタニティフード認定」取得。妊活中・妊娠中・授乳中の方など、マタニティ期の方にも安心してお召し上がりいただけるバランスの取れた商品として評価
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
【プレミアムドッグフード GRANDS(グランツ)】愛犬の健康を応援する成分がたっぷりの総合栄養食「フィッシュ&サーモン味」を一般販売開始!
PR TIMES
愛犬の「おいしい!」が止まらない!フレッシュペットフード「ココグルメ」のテレビCM放映開始
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
大阪の老舗ペットショップが、愛犬向け冷凍ごはん「ZIPAMESHI」を発売!
STRAIGHT PRESS
グレインフリーで人工添加物不使用のプレミアムドッグフード「GRANDS」に新味が登場
STRAIGHT PRESS
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
もう、ごはんで悩まない。飼い主の想いに応える"人間基準"のドッグフード「和んのご馳走」を株式会社JOYWEAVEが発売開始
PR TIMES
無添加・冷凍・個包装のフレッシュドッグフード「しあわせのキューブ」が新登場!
STRAIGHT PRESS
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
世界初、猫の腎臓病リスクに挑むプラントベース発酵ドリンク「COZY MILK CAT」の開発を目指して共同研究開始。猫の腎臓病ケアの常識を変える取組みへ。
PR TIMES
老舗醤油屋が手がけた、“愛犬のための”冷凍個包装ドッグフード「しあわせのキューブ」誕生!― 試食会で90%以上が「とてもよく食べた」と高評価 ―
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
東海地域などで展開するマックスバリュ東海、ドミー、杏林堂薬局でフレッシュペットフード売上No.1「ココグルメ」の販売店舗を拡大します。
PR TIMES
愛犬のごはんに、“おいしい日本のごちそう”を。冷凍ドッグフード「ZIPAMESHI(ジパメシ)」が5月15日、全国発売!
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics