無料イベント「わくわくする未来のモビリティや旅について考えよう」神戸市、川崎重工業、JTBは神戸市内の小中学生を対象にワークショップイベントを8月23日(土)に開催します。

2025.07.11 15:00
株式会社JTB
参加者には大阪・関西万博一日券を配布します。

JTB は神戸市、川崎重工業株式会社(以下、川崎重工業)との共催ワークショップイベントである「NORITAINA!IKITAINA!(のりたいな!いきたいな!)~わくわくする未来のモビリティや旅について考えよう~」に参画します。様々な角度から未来社会を考えるきっかけとなる大阪・関西万博の開催期間に合わせ、神戸市内の小中学生を対象に、交通の要として「港」を中心に発展してきた神戸の歴史を学び、”移動”をテーマに未来社会を考える機会を提供することで、神戸の街を特徴づける「港」や「海」についての理解促進と、地元愛の醸成に貢献します。
また、参加者には、住友ゴム工業株式会社から神戸市に寄附された大阪・関西万博の一日入場券を配布し、大阪・関西万博への来場機会を提供します。
ルミナス神戸(イメージ)
川崎重工:大阪・関西万博の展示テーマ「移動本能」

川崎重工:大阪・関西万博の展示テーマ「移動本能」コンセプト動画
【共催の背景】
神戸市はこれまで神戸の海と空の港の新たな価値創造に取り組み、2025年4月に神戸空港国際化チャーター便の運航開始を実現しました。JTBは「交流創造事業(※)」を事業ドメインとし、地域・社会課題に対して、人×場所×交流をデザインすることでその解決に取り組んでおり、4月には神戸と地域を繋ぐ新たな人流創出、旅行体験価値の向上を目的に、大阪~神戸を結ぶ新たな海上交通サービス(ルミナス神戸2夢洲ベイクルーズ)の提供を開始しました。“移動”によって広がる「交流」を創造することで持続可能な地域づくりに貢献しています。また神戸市に本社を置く川崎重工業は、「移動本能」をテーマに大阪・関西万博で、未来社会ショーケース事業「フューチャーライフ万博・未来の都市」に協賛し、未来のモビリティを考えるワークショップを提供しています。
このたび、三者に共通する“移動”というキーワードをテーマに、未来社会を担う神戸市内の子どもたちを対象にした「学びの機会」を共同で創出することで一致し、本イベントが実現しました。人々の移動を支えてきた乗り物の歴史と未来のモビリティについて、カワサキワールド(神戸海洋博物館内)、ルミナス神戸2の船上ワークショップと神戸の海と港を舞台に開催します。
※「交流創造事業」は株式会社JTBの登録商標です。
【開催概要】
1.開催日時
2025年8月23日(土曜) 9時00分~12時30分頃
2.内容(予定)
カワサキワールド(神戸海洋博物館内)にて、これまでの乗り物の歴史や未来の乗り物について学習し、その後、神戸港中突堤からルミナス神戸2夢洲ベイクルーズに乗船します。神戸から大阪の海上航路での船内で「未来のモビリティや交流」について考えるワークショップや乗船体験、大阪・関西万博のパビリオン等の紹介を実施します。

<行程(予定)>
3.募集要項
- 募集対象 神戸市内在住の小学1年生~中学3年生 及び その保護者
※お子さま1名につき、保護者1名までの参加とさせていただきます。
- 募集定員 100組200名(子ども100名・保護者100名)
- 参加費 無料(子ども・保護者とも)
※お子さまは、必ず「のびのびパスポート」のご持参をお願いします。
- 募集期間 2025年7月11日(金)から8月1日(金)まで 
※応募者多数の場合は抽選を行います
※当選者には別途、8月6日(水)までにメールにて連絡します

4.申込方法
「おでかけKOBE」の申込フォームより申し込み
※電話やメールなど、その他の方法による申し込みは受け付けておりません。
5.参加特典
- 大阪・関西万博一日入場券の配布
本イベントの参加者100組200名に万博チケットをプレゼント
※参加者にはイベント当日にチケットIDを配布します
※配布するチケットは、本イベント日を含め万博開催期間中に1回入場可能ですので、ご都合の良い日時を各自でご予約ください
※万博ID登録・パビリオン予約は別途各自でおこなってください
- 「るるぶマンガとクイズで学ぶ宇宙 天体望遠鏡キット付」

6.その他
- 解散場所は天保山となります。お帰りの交通費は各自でご負担ください。
- ご集合場所に駐車場のご用意はありませんので、車でお越しの際は近隣の有料パーキング等をご利用ください。
- イベント中に撮影した写真や動画を広報に使用する場合があります。
- 荒天等により、内容を変更する場合や開催を中止する場合があります。

7.問い合わせ先
神戸市お問い合わせセンター電話番号:0570-083-330 または 078-333-3330
対応時間: 年中無休 8時00分から21時00分

あわせて読みたい

ミャクミャクの特別デザイン!LOGOSコラボレーションの「2025大阪・関西万博」公式アイテム6種 新発売!
PR TIMES
【小樽発着団体ツアー】新造船 進水式を見学!「新造船 進水式と大阪・関西万博6日間」特別団体ツアー発売!
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
関西だけに特化した時刻表「JR・私鉄の全列車掲載」『JTB時刻表 関西決定版』 登場!2025年7月18日(金)発売
PR TIMES
大阪万博に最先端サウナ!? 超人気スポット「太陽のつぼみ」楽しみ方&予約のコツ
MORE
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
2025年大阪・関西万博 国連パビリオンへ19種類、約36,000冊の 『るるぶ』 書籍を寄贈
PR TIMES
体験型ミュージアム「ふねしる」&関西万博「未来の都市」商船三井ブースに潜入! 世界初の操船シュミレータなど体験アトラクションが充実<取材レポ>
クランクイン!トレンド
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
大阪万博と合わせて行きたい「大阪府の観光地」ランキング! 2位「海遊館」を抑えた圧倒的1位は?【2025年調査】
All About
いま話題の大阪を1DAY満喫!「OKISHU 交通安全応援活動」&「万博」へ!【吉田由美のカーライフ日記】
CARSMEET WEB
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
大阪万博と合わせて行きたい「京都府の観光地」ランキング! 2位「金閣寺(鹿苑寺)」、1位は?【2025年調査】
All About
BECHILL、大阪・関西万博応援企画 KITTE大阪「AxCROSS」広告掲載キャンペーンに選出。
PR TIMES
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
Brompton、2025年大阪・関西万博「英国パビリオン」で特別なコミュニティイベントを開催!
PR TIMES
大阪万博と合わせて行きたい「兵庫県の観光地」ランキング! 2位「姫路城」、1位は?【2025年調査】
All About
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
どうなる大屋根リング?どうなる暑さ対策?来場者の満足度が高い大阪・関西万博、もっとコンテンツの魅力を支える運営を
Wedge[企業]
(共同リリース)JAL×バンダイナムコ 子どもたちと「未来」を考える特別企画を実施
PR TIMES
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics