ダブルツリーbyヒルトン東京有明が贈る“黒”と“実り”の秋

2025.07.10 15:00
ダブルツリーbyヒルトン東京有明
漆黒(ブラック)ジビエバーガーと秋香るスイーツで心躍るハロウィン&オータムシーズンを
ダブルツリーbyヒルトン東京有明(東京都江東区 総支配人 島宗 広明)では、オールデイダイニング「SAUS(ソース)」とバー「Brew33 Bar(ブリューサーティースリーバー)」の2つの料飲施設にて、秋季限定プロモーションとして、秋の味覚とハロウィンの世界観を融合させた期間限定メニューを2025年9月13日(土)より提供開始いたします。

今秋のテーマは、“黒”と“実り”。味わい深い国産ジビエを使用したインパクト抜群のブラックバーガーとバターナッツかぼちゃや栗、さつまいもといった秋ならではの食材を繊細に組み合わせたスイーツが登場します。

見た目のインパクトだけでなく、素材や調理法へのこだわりが詰まった逸品たちは、グルメな大人も満足できる仕上がりに。ハロウィン気分をさりげなく演出する一皿一皿が、レストランやバーで過ごすひとときを印象的に彩ります。

漆黒(ブラック)ジビエバーガー
デトックス効果や腸内環境の改善といった嬉しい効果が期待できる竹炭を練り込んだ漆黒のバンズに、国産の猪と蝦夷鹿を絶妙なバランスでブレンドした特製ジビエパティをサンド。つなぎを一切使わず、素材そのものの旨味とジューシーな肉質をダイレクトに感じられるハンバーガーに仕上げました。

味のアクセントには、濃厚なチェダーチーズとスパイシーなハバネロジャックチーズの2種を使用し、奥行きのあるコクとピリッとした刺激をプラス。さらに、赤味噌を加えた香ばしい特製ソースと、コーラや白ワインをブレンドした甘辛いコクと酸味、スパイスの華やかな香りの絶妙なバランスが特徴の自家製BBQソースがハンバーガーの魅力をより一層引き立てます。

竹炭入りのバンズとパティから滴るソースが、どこかハロウィンを思わせる演出に。お肉好きはもちろん、ハロウィン気分を楽しみたい方にもぴったりの、見た目と味の両方で楽しめる秋の主役級ハンバーガーです。

バターナッツかぼちゃのケーキ ~実りのトッピングを添えて~
ナッツのような深い味わいと甘さが際立つバターナッツかぼちゃを使用したケーキは、滑らかな食感と優しい味わいが特徴。濃厚ながらも軽やかなかぼちゃの風味が口いっぱいに広がります。

ケーキの上には、香り高い栗のモンブランクリームを贅沢に絞り、旬のぶどうやカリッと焼き上げたナッツのチュイールを飾って秋の豊かさを表現しました。添えられたさつまいもアイスは、素材の甘みを活かした優しい味わいで、ケーキと絶妙なハーモニーを奏でます。

まるで秋の森の中を歩いているような、温かく上品な印象を与える一皿は、午後のティータイムや女子会のデザートとしてもおすすめ。可憐なエディブルフラワーを添えたプレートは、視覚と味覚の両方で秋の味わいを堪能いただけます。

秋季限定プロモーションメニュー概要
期間: 2025年9月13日(土)~11月30日(日)
場所: 1階 SAUS / 2階 Brew33 Bar
時間: SAUS 11:30~17:00(L.O. 16:30)
    Brew33 Bar 17:00~23:00(L.O. 22:30)
料金:・漆黒(ブラック)ジビエバーガー 3,500円
   ・バターナッツかぼちゃのケーキ ~実りのトッピングを添えて~ 1,800円

詳細は公式ホームページ

)をご覧ください。

※表示料金には税金・サービス料が含まれます。
※表示の内容および料金は、仕入れ状況により予告なく変更になることがあります。
※画像はイメージです。

総料理長 プロフィール
眞仁田 宏(まにた ひろし)
総料理長
1974年、埼玉県生まれ。調理士専門学校卒業後、都内のホテルにて料理人としてのキャリアをスタート。その後、ヒルトン東京お台場のグリロジー バー&グリルにてヘッドシェフを務めたのち、2019年7月にコンラッド東京に入社し、バンケットキッチンに配属される。2020年4月にオールデイダイニング「セリーズ」の料理長に就任。ワインとのマリアージュを考慮した旬食材をふんだんに取り入れた料理の数々を考案。2024年10月、関東初進出となるダブルツリーbyヒルトン東京有明の総料理長に就任。ホテル内のSAUS、Brew33 Bar、Brew33 Lounge、ルームサービスなどで提供するすべてのメニューと料理を統括している。




###
ダブルツリーbyヒルトン東京有明について
沖縄や富山、大阪、京都に続き、国内8軒目、関東初のダブルツリーbyヒルトンとして開業したダブルツリーbyヒルトン東京有明は、ゆりかもめ「有明駅」、りんかい線「国際展示場駅」からそれぞれ徒歩約1分に位置し、東京ビッグサイトをはじめ有明ガーデン、有明コロシアムへも徒歩圏内。豊洲市場やお台場へは電車で10分、東京ディズニーリゾート(R)へは電車でわずか20分という絶好のロケーションを誇り、恵比寿、渋谷、新宿へもりんかい線を利用して、乗り換えなしでアクセス可能です。地上17階建てのホテルには、全363室の客室のほか、オールデイダイニングやバーなどの料飲施設、24時間利用可能なフィットネスセンターやコインランドリー、会議室などの充実した施設が揃っています。世界中の文化・芸術・スポーツ・国際会議が一堂に会したような有明エリアで、レジャーやビジネスでご滞在になるお客様のために、温かくおもいやり溢れるホスピタリティで「心地よい時間」をご提供いたします。ダブルツリーbyヒルトン東京有明に関する詳細は
をご覧ください。また、


でも情報を配信しています。

ダブルツリーbyヒルトンについて
は、世界約60の国と地域で約700軒(155,000室以上)を展開する、ヒルトンの中でも急成長中のホテルブランドです。55年以上にわたって、世界中でビジネスや観光で利用されるお客様に快適な時間をお届けしています。アイコニックな温かいチョコチップクッキーでお客様を迎え、地域社会にも貢献してきました。コンテンポラリーな宿泊施設、ユニークな料飲体験、最先端のフィットネス、会議室やイベントスペースを提供します。ご予約は
または業界をリードするヒルトン・オナーズの
から。ヒルトンの公式チャネル経由で直接予約した
会員には、すぐに利用できる特典をご用意しています。
最新情報は



をご覧ください。

あわせて読みたい

”Breeze of Kyoto” 涼やかな夏の美味を堪能する「サマーメニュー」フォトジェニックな「Shaved ice(かき氷)」や夏の「アフタヌーンティーセット」も登場
PR TIMES
【東京・日本橋|ホテル】ムードあふれるフレンチレディナー《マンダリンオリエンタル・シグネチャー》
MORE
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
【ヒルトン東京お台場】「マイメロディ50周年&クロミ20周年」スペシャルコラボ ふたりのバースデーパーティーをテーマにした限定スイーツビュッフェ&アフタヌーンティーが登場!
PR TIMES
L'OCCITANE×ヒルトン広島。国内初導入メニューを含む新トリートメントが登場Spa by L’OCCITANE 6月1日(日)リニューアルオープン
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
夏を乗り切る“辛”“冷”の期間限定メニューが登場!本格的な美味しさをレストラン&バーで楽しめるホテル【ダブルツリーbyヒルトン東京有明】
MORE
ヒルトン、「Tokyo Pride 2025」のシルバースポンサーとして企業ブースを初出展
PR TIMES
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
ダブルツリーbyヒルトン京都駅「京の秋の実り」収穫と恵みのアフタヌーンティーを2025年9月1日(月)より販売開始
PR TIMES
ダブルツリーbyヒルトン大阪城 夏季限定「飲み放題ビアホールプラン」を7月1日より提供開始
PR TIMES
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
ダブルツリーbyヒルトン大阪城 夏季限定「かき氷 戦国三大武将」を7月1日より提供開始
PR TIMES
ダブルツリーbyヒルトン大阪城 7月1日(火)より開業1周年セレブレーションビュッフェ ~食の世界旅行~ を提供開始
PR TIMES
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
【ヒルトン東京お台場】豊かな香りと彩りに包まれる 五感で味わう秋のビュッフェ 「豊穣の秋&シャインマスカットスイーツフェア」開催
PR TIMES
沖縄が誇る自然と伝統文化を五感で体感。沖縄の真髄を、最新の撮影技術を駆使して収めた没入型ショートムービー「Okinawa DEEP DIVE」
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
ヒルトン×オージー・ビーフ、「国際ハンバーガーの日」を記念し「グルメバーガーマンス」を期間限定開催
PR TIMES
ヒルトン名古屋 秋の恵みが織りなす、私だけの森の食卓。「秋の森のプライベートテーブル」ビュッフェ、8月21日(木)から開催
PR TIMES
人気アイテムの受注会も実施するポップアップをGREEN SPRINGSにて開催
PR TIMES Topics