キヤノンITソリューションズとブリヂストン ソフトロボティクス ベンチャーズがストレス指標を数値化して改善効果を検証する共創実証実験を実施

2025.07.09 12:00
キヤノンITソリューションズ株式会社
キヤノンITソリューションズ株式会社(以下、キヤノンITS)と株式会社ブリヂストンの社内ベンチャーであるソフトロボティクス ベンチャーズ(以下、ブリヂストン)は、キヤノンITSが研究開発中のストレス解析ツールを用いて、ブリヂストンが開発中の「安らぎ」の体験を提供する柔らかいロボット「umaru」体験前後のストレス指標を検証する実証実験を共同で実施しました。

■実証実験の目的
キヤノンITSでは、PCやスマートフォンなどのカメラで顔を撮影するだけで、ストレス状態を推定する「顔映像解析によるストレス状態推定技術(以下、ストレス解析技術)」の研究開発を進めています。この度、ストレス解析技術を活用した「ストレス解析ツール」を試作し、ツールの技術検証を目的に実証実験を実施しました。

■実証実験の内容
ストレス解析技術を用いて「umaru」体験前後でのストレス指標を計測し、ストレスの改善が認められたかどうかを検証しました。また、参加者に対してストレス解析と同時にアンケートを実施し、参加者本人のストレス自覚とストレス解析技術を用いた指標との比較も実施しています。

実施期間:2025年2月20日~3月12日
実施場所:キヤノンITS天王洲事業所 カフェテリアスペース
「umaru」体験フロー


■検証結果
「umaru」体験前後のストレス指標値を比較した結果、約70%の参加者でストレス指標が減少しました。また、統計処理により「umaru」体験前後のストレス指標値に有意差があることを確認しました。さらに、「心のリフレッシュをとても感じた」と回答した参加者と「心のリフレッシュをやや感じた」と回答した参加者を比較し、「とても感じた」と回答した参加者の方がストレス指標の改善値が大きいことが分かりました。これは、今回計測したストレス指標を利用することで、ストレス改善値の定量化ができる可能性を示唆しています。
ストレス改善値の定量化が実現できれば、複数のリラクゼーションツールのストレス改善値が比較可能となります。
umaru体験前後のストレス指標の変化

■今後の展望
キヤノンITSとブリヂストンは、今回の実証実験を通じて得られた知見を基に、さらなる製品開発を進めていきます。また、両社は今後も協力関係を維持し、共創の機会を模索してまいります。
キヤノンITSでは、「顔映像解析によるストレス状態推定技術」活用の取り組みを推進しています。活用の検証を希望の場合は、問い合わせフォームよりご連絡ください。

■ストレス解析技術について
ストレス解析技術の解説はテクニカルレポートをご覧ください。
テクニカルレポート 
■「umaru」について
ゴム人工筋肉の柔らかいロボット「umaru」は、人々が身と心を預け、埋まり、優しく包まれることで「安らぎ」の体験を提供するプロダクトです。仕事環境や人間関係など、日々、多くの「緊張」とともに生きている人々にとって、大きくて優しい存在に受け入れられる体験は、緊張をリリースし、自分の心をリセットする意味を持ちます。
「umaru」紹介ページ 
●一般の方のお問い合わせ先
 問い合わせフォーム 
 ※「お問い合わせ項目」は「ニュースリリースに関する、報道関係者の方からのお問い合わせ」を選択ください。
●研究開発ホームページ

あわせて読みたい

パーフェクト社が「BULK HOMME」の期間限定イベントでAI肌解析技術を提供|肌の様子を「肌戦闘力」として可視化するコンテンツに活用
PR TIMES
『カルピスじゃぐち』 7月1日から実証実験開始
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
手作業に頼っていた業務を一元管理しコストを抑制 食品業向けERP「スーパーカクテル」の導入事例を公開しました
PR TIMES
Skydio X10を活用した赤外線外壁調査の実証実験をJAIRAと共同で実施
PR TIMES
【HASHLE】秋をテーマにしたワッフル3種が登場
PR TIMES Topics
福岡発!「育てる緑」がもたらすオフィス変革
PR TIMES
AIモデルとの自然な対話が生み出す新しい接客体験の実現へ AI modelおよびカサナレと共同で「対話型AIモデル」の実証実験を開始
PR TIMES
束感などの繊細なアレンジにも適したボリュームヘア用「ウエービーコーム」新発売
PR TIMES Topics
syd life AIが渋谷区の実証実験事業に採択されました
PR TIMES
AI・コンピュータビジョン分野における世界最高峰の国際会議「CVPR 2025」の競技会「SoccerNet GSR Challenge」にて世界4位入賞
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
TIS、無人自動運転車両とAIの活用によりブランドの世界観へ没入できる新しい消費体験を提供
PR TIMES
交通量調査の集計・分析ツールを無償公開
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
ARエンタメのGraffity、TAFDATAとApple Vision Proを活用した次世代トレーニング体験の実証実験を実施
PR TIMES
アイスタイル、顔画像からRNAに基づく肌タイプを推定する「肌遺伝子モード判定」機能を@cosmeアプリに搭載
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
「早死に」する人が睡眠時に“していること”【神経学会が衝撃の発表】
ダイヤモンド・オンライン
キヤノンが大田区および東京科学大学と橋梁点検でのデジタル画像とAIの活用を検証 こ線橋や横断歩道橋の点検作業効率化における有用性を実証
PR TIMES