「日本と全然違う…」世界一牛乳を飲むフィンランドの「普通の牛乳」の味が意外すぎた!

2025.07.09 07:30
我々日本人が牛乳と聞いて思い浮かべるのは、スーパーで売られているパック牛乳だ。日本ではこれが普通の牛乳だが、世界を見渡すと「普通の牛乳」の定義には驚くほどに差があるのだという。世界の台所探検家が、牛乳の奥深さを解説する。※本稿は、岡根谷実里『台所探検家、地球の食卓を歩く』の一部を抜粋・編集したものです。…

あわせて読みたい

「空になった牛乳パック」を切って貼るだけで?「キッチンで活躍する便利アイテムに!」「簡単!」
saitaPULS
えっ…これ本当にセリア!?100円なのにこんなに可愛いってズルい♡飾ってもサマになる入れ物
michill
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
洋菓子店のスイーツのような、高級感のあるこだわりプリン 熊本県産阿蘇和栗を使用『和栗プリン モンブラン仕立て』
PR TIMES
「業務スーパーは話題のサジージュースも安い!」味や特徴、おいしい飲み方や口コミも紹介
mamagirl
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
そりゃうまいに決まってる…卵を世界一食べるメキシコ人が目玉焼きにかけている“驚きの具材”とは?
ダイヤモンド・オンライン
「えっ、なんで辛くないの!?」真っ赤な韓国キムチが“やさしい味”になる理由
ダイヤモンド・オンライン
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
6月1日「牛乳の日」より、常温保存も可能なA2牛乳「MORIYAMA A2北海道のおいしい牛乳」を全国にて順次販売開始
PR TIMES
【6月1日は牛乳の日・6月は牛乳月間】苦境の酪農業界 期待の救世主?! 「Oisix みんなのA2牛乳」販売開始(6/12~)
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
オブセ牛乳から加糖タイプの「オブセヨーグルト」登場!子どもでも食べやすい味わい
STRAIGHT PRESS
「誤解してたわ…」知らなきゃ損!太りにくい牛乳の飲み方5選|管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
「袋詰めの順番」ずっと間違えていたーーー!! 卵や肉パックはココに入れるのが正解でした♪
暮らしニスタ
【夏休み特別企画】一緒に食べておいしい「あんぱんが食べたくなる牛乳」と「土佐あんぱん」のお取り寄せ!
PR TIMES
漆黒の最中に包まれた新作「百万石最中大福ジェラート」誕生
PR TIMES Topics
ダイエットや筋トレのご褒美 脂質75%カット、糖質50%カットのプロテイン入りジェラートを発売開始
PR TIMES
牛乳パックと余った毛糸で!可愛いコースター
暮らしニスタ
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics