「芸劇大公開!」

2025.07.08 18:20
公益財団法人東京都歴史文化財団
東京芸術劇場のリオープンを祝して、オープンデーを開催!
設備の更新工事で休館中の東京芸術劇場が、いよいよ今秋再開!
リオープンを祝して、こどもからおとなまで楽しみながら芸劇体験ができる、1日限りのオープンデー「芸劇大公開!」を開催します。
当劇場はクラシック音楽専用のコンサートホールから、演劇、ミュージカル、舞踊等を上演するプレイハウス、小劇場のシアターイースト、シアターウエストの4つのホールと、4つの展示スペース、さらに大小の会議室やリハーサル室など、上演以外の芸術活動も行うことができる複合的な芸術文化施設です。
「芸劇大公開!」では、多くの施設を無料で開放、この機会に芸劇体験をしてみては!
またリオープンに先駆けて8月には観客参加型の「避難訓練イベント」を開催します。

オープンデー「芸劇大公開!」  
2025年9月6日(土)11:00~17:00
東京芸術劇場、劇場前広場
東京芸術劇場 第1回避難訓練イベント~コンサートホール編~ 
2025年8月28日(木)10:30開演
東京芸術劇場 コンサートホール
芸劇大公開! 全体スケジュール
アトリウム(1階)
【オープニング・ファンファーレ】
劇場のリオープンを豪華なファンファーレでお祝い!芸劇オーケストラ・アカデミー・フォー・ウインド(GOA)の金管アンサンブルでお届けします。
- 出演:GOAアカデミー生による金管十重奏 
- 時間:11:00~11:05 
コンサートホール(5階)
【コンサートホールのステージに上がってみよう】
コンサートホールのステージに立って、音楽家たちが見ている景色を眺めてみよう!
- 時間:11:00~12:00 / 16:00~17:00

【パイプオルガン ミニコンサート】
芸劇が誇るパイプオルガンの音色と、ホールオルガニストの演奏が楽しめる贅沢な時間。
- 出演:徳岡めぐみ、ジャン=フィリップ・メルカールト(東京芸術劇場オルガニスト)
- 時間:12:00~12:20 / 15:40~16:00

【GOAアカデミー生によるミニコンサート】
GOAアカデミー生による金管アンサンブルが華やかな音楽をお届けします。
- 出演:GOAアカデミー生による金管十重奏 
- 時間:12:45~13:15

【スタインウェイを弾いてみよう!】
コンサートホールで、ピアニストになりきって、スタインウェイのピアノを演奏したり、ピアノと一緒に記念撮影しよう!
- 時間:13:30~14:30
- 参加方法:当日11:30よりコンサートホール ロビー(5階)にて整理券を配布します。先着順。
- 参加人数:1組4名まで、合計13組

【[サラダ音楽祭] SaLaD PRコンサート】
9/14(日)~15(月・祝)に開催するサラダ音楽祭の魅力をお伝えするべく、東京都交響楽団のメンバーがやってくる!
- 出演:東京都交響楽団メンバーによる弦楽四重奏
- 時間:15:00~15:30

主催:TOKYO MET SaLaD MUSIC FESTIVAL[サラダ音楽祭]実行委員会
【パイプオルガンツアー】
ガイドの案内&解説のもと、普段は遠くからしか見ることのできないパイプオルガンを間近でご覧いただけるツアー!
ロビーには、オルガン模型も展示しています。
- 時間:16:30~17:00
- 集合:16:15 コンサートホール ロビー(5階)
- 参加方法:当日14:00~15:00にコンサートホール ロビー(5階)にて整理券を配布します。先着順。
- 参加人数:20 名
プレイハウス(2階)
【プレイハウスのステージに上がってみよう】
東京演劇道場メンバーと一緒に、ステージで大きな声を出してみよう!
- 時間:12:30~13:45 / 14:45~16:00

【劇場スタッフとプレイハウスを見てみよう】
芸劇の舞台技術スタッフが、演劇・ダンス専用ホールのプレイハウスをミニ解説。皆さんからの質問にもお答えします。
- 時間:16:00~16:20 / 16:30~16:50
シアターイースト(地下1階)
【シアターイーストで一緒に遊ぼう】
東京演劇道場のメンバーと一緒にシアターイーストでフルに体を動かしてみよう!
- 時間:12:30~13:30 / 14:45~15:45
シアターウエスト(地下1階)
【体感型フォトスポット】
照明や舞台セットが組まれたステージで、あなただけのスペシャルな写真をプロのカメラマンが撮影します。
- 時間:12:05~12:55 / 14:00~14:50 / 15:00~15:50 / 16:00~16:50
(所要時間50分)
- 参加方法:事前申込み(先着順) 7月9日(水)10:00より受付開始
- 申込み先:
- 参加人数:1組5名まで。各回5組、合計20組
ギャラリー1(5階)
【主催公演ポスター展~サイン入りポスター大公開!】
2012年のリニューアルオープン以降に開催した芸劇主催公演の中から、出演者や指揮者、演出家らのサイン入りポスターを特別展示!
- 時間:11:00~17:00 ※最終入場16:30
ギャラリー2(5階)
【あつまれ!工作体験!】
クラウン仮面や毛糸玉モンスターを作ろう!
- 時間:11:00~17:00 ※最終受付16:00
ロワー広場(地下1階)
【ジャグリングをやってみよう!】
ジャグリングが体験できるスペースです。スタッフからコツを教わって、いろいろな技にチャレンジ!
- 時間:12:00~17:00 
劇場内・外
【スタンプラリー「芸劇フォト de トリップ」】
芸劇広報誌「BUZZ」の表紙写真を頼りに、劇場内を探検。写真の場所を見つけて、デジタルスタンプを集めよう!
- 時間:11:00~17:00 ※最終受付16:00
劇場内
【劇場ツアー~リオープン特別編~】
芸劇の4つのホールを巡るスペシャルツアー!ホールの特徴を見比べながらガイドと一緒に劇場を歩きましょう。
- 時間:午前の回 11:30~12:40 午後の回 13:45~14:55
- 参加方法:当日各回開始45分前よりロワー広場(地下1階)にて整理券を配布します。先着順。
- 参加人数:各回60名

★ご参加にあたり★
- 本ツアーは約1時間、劇場内を歩いて見学、また階段の昇降がございますので、動きやすい服装・靴でご参加ください。
- ツアー中の荷物のお預かりは承っておりません。
- 小学校4年生以上(小学生は保護者同伴)対象のツアーです。
劇場前広場
【大道芸を見てみよう!】
パントマイムや足長ウォーキングなど6組の大道芸人がオープンデーを盛り上げます!
雨天時は会場を変更して実施予定。
- 出演:STILTANGO(足長ウォーキング)、idio2(コメディ)、せせらぎ(足長ウォーキング)、バーバラ村田(パントマイム)、Shiva(ウォーキングアクト)、空転軌道(ジャグリング)
- 時間:時間:11:00~17:00 

【劇場前広場 飲食&体験スペース】
劇場前広場に、オープンデーをさらに盛り上げる飲食+体験ブースが出店!
- 時間:11:00~17:00
概要
オープンデー「芸劇大公開!」
日時:2025年9月6日(土)11:00~17:00
会場:東京芸術劇場、劇場前広場

アクセシビリティのご案内
・当日はベビーカー置き場、おむつ交換スペース、授乳スペースをご用意しております。
・一部のプログラムで、聞こえにくい方へロジャー(補聴援助システム)をお貸し出しします。(先着順)
・コンサートホールでのコンサートでは、ヒアリングループ(磁気ループ)が客席の一部で作動します。
・車いすでご来館のお客さまは、ご参加が難しいプログラムが一部ございます。
詳細はボックスオフィスへお電話、またはフォームにてお問合せください。
ボックスオフィス 0570-010-296(土日祝日を除く10:00~17:00)※9/6以降は休館日を除く10:00~19:00
フォーム 
注意事項:
やむを得ぬ事情により情報等に変更が生じる場合がございます。
ご来場前に必ず劇場WEBサイト内の最新情報をご確認ください。
お問合せ:東京芸術劇場ボックスオフィス 0570-010-296
※9/5まで 土日祝日を除く10:00~17:00
※9/6以降 休館日を除く10:00~19:00

主催:東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)
広報協力:豊島区、東武鉄道株式会社
東京芸術劇場 第1回避難訓練イベント~コンサートホール編~
東京芸術劇場では、リオープンに先立ち、初めての避難訓練を伴うコンサートを開催いたします。
本公演では、公演中に大地震が発生したと想定し、お客様にもご参加いただく形で避難訓練を実施します。
ご来場の皆様の防災意識の向上と、ホールスタッフの危機対応能力の強化を図り、より安全なホール運営を目指します。

■ご参加にあたり注意事項■
- 本公演は公演の途中で避難訓練を実施します。
- ご来場のお客様全員に避難訓練にご参加いただきます。また、他のお客様の避難をお手伝いいただく場合がございます。
- コンサートホールの客席は建物の7~9階です。避難訓練の際は階段やスロープを使って建物の1階まで降り、劇場の外に出ていただきます。そのため、当日のお手荷物は最小限で、歩きやすい靴・服装でご参加ください。
- 車いすをご利用のお客様には、避難経路の一部において段差などがあるため、複数の介助者による布担架等への移乗や、段差解消機器等を使った避難をお願いする場合がございます。
- バーコーナー、クローク、託児施設、自動販売機の営業はございません。
- 休館中のため、指定の入口よりご来館いただき、コンサートホール以外への立ち入りはご遠慮ください。
- メディア等の取材・撮影が入る場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- そのほか、詳細は芸劇WEBサイトをご確認ください。
概要
東京芸術劇場 第1回避難訓練イベント~コンサートホール編~
- 日時:2025年8月28日(木)10:30開演(9:30ロビー開場/12:10終演予定)
- 会場:東京芸術劇場 コンサートホール
- 出演:徳岡めぐみ、ジャン=フィリップ・メルカールト(東京芸術劇場オルガニスト)
- プログラム:
J.S.バッハ/コラール「目覚めよ、と呼ぶ声あり」 BWV 645、トッカータ ホ長調 BWV 566
C.フランク/コラール 第1番 ホ長調
- 料金:全席指定/無料(要事前申込)
- チケット取扱い:東京芸術劇場ボックスオフィス 
- WEB 
(24時間受付・メンテナンスの時間を除く)
- 電話 0570-010-296(土日祝日を除く10:00~17:00)
- 車いすでご鑑賞を希望のお客様は、ご案内できるスペースに限りがあるため、ご予約前に東京芸術劇ボックスオフィス(0570-010-296)へお問合せください。
- 本公演ではヒアリングループ(磁気ループ)が客席の一部で作動します。

注意事項:
やむを得ぬ事情により情報等に変更が生じる場合がございます。
ご来場前に必ず劇場WEBサイト内の最新情報をご確認ください。
お問合せ:東京芸術劇場ボックスオフィス   
電話 0570-010-296(土日祝日を除く10:00~17:00)
主催:東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)

あわせて読みたい

雨の日も安心!湯野浜海水浴場まで徒歩30秒「海辺のお宿 一久」にて夏の館内イベントを開催|毎年恒例、海水浴を楽しむ7大特典も同時開催中
PR TIMES
8/23(土)BiSH解散ライブ「Bye-Bye Show for Never at TOKYO DOME」&映画「ALL YOU NEED is PUNK and LOVE」上映決定!
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
“富士山に一番近いシネマコンプレックス” 「イオンシネマ富士宮」7月18日(金)リニューアルオープン
PR TIMES
次世代のためのクリエイティブCAMP2025“ゲゲキャン” | クリエイション・ワークショップ「これはダンス? これもダンス!」 参加者募集開始!
PR TIMES
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
「パリ管弦楽団メンバーによる公開マスタークラス」開催!
PR TIMES
芸劇dance 橋本ロマンス×サエボーグ『新作パフォーマンス』着ぐるみパフォーマーオーディション開催!
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
[サラダ音楽祭] 子どものためのオペラ『しろくまの王さま ヴァレモンの物語』演出家 菅尾友からのコメント到着!
PR TIMES
芸劇舞台芸術アカデミー シアター・コーディネーター養成講座「“当事者”って誰だろう?―リサーチから舞台芸術を立ち上げる―」参加者募集!
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
5月23日(金)10時発売 NHK-Eテレ『クラシック音楽館』でも話題のカーチュン・ウォン(日本フィル首席指揮者)をお得に体験!
PR TIMES
【東京芸術劇場】ドイツ 移民との演劇創作の現場より「多文化社会における演劇ワークショップ開発2025」受講者募集!
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
舞台『TRAIN TRAIN TRAIN』メインビジュアル・全キャスト・公演情報公開
PR TIMES
東京芸術劇場プレゼンツ「Tokyo Borderless Theatre Project 2025」海外にルーツのある参加者募集中!
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
7月15日(火)10時発売 炎のマエストロ・小林研一郎&情熱のタクト・西本智実をもっともお得に体験できる秋冬の休日2公演セット券!
PR TIMES
大衆演劇×伝統芸能×シェイクスピア/講談――「dubR」最新作で、劇龍が夏の演劇を熱く盛り上げる!
PR TIMES
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics