『水の流れ』クラリッセ・リスペクトル 著 福嶋伸洋 訳──思索をめぐらせる心地よい文章世界

2025.07.08 18:00
文字から栄養。ライター・瀧井朝世さんの、よりすぐり読書日記。 『水の流れ』 クラリッセ・リスペクトル 著 福嶋伸洋 訳 河出書房新社 2,640円 十代の頃の話になるが、中学生の時、父の本棚にあった哲学者アランの『思想と年齢』を読んだ。内容はさっぱり分からなかったが、ひたすら思索をめぐらす美しい文章世界に魅了された。 その経験を思い出させたのが本書である。物語性は低く、ひたすら「わたし」が「あなた…

あわせて読みたい

『その本はまだルリユールされていない』坂本 葵 著──本の装幀を通して自分を見つめ直す人々
クロワッサンオンライン
『魚が存在しない理由 世界一空恐ろしい生物分類の話』ルル・ミラー 著 上原裕美子 訳──有名学者の生涯を追って訪れた気づきとは
クロワッサンオンライン
独自特殊構造のブラシを採用したスカルプブラシ誕生
PR TIMES Topics
〈庭と植物、自然と文学〉第73回日本エッセイスト・クラブ賞受賞で話題、笠間直穂子『山影の町から』が待望の重版出来。受賞を記念して、試し読みを無料公開。
PR TIMES
ニトリとドンキが2兆円企業になれた本当の理由
東洋経済オンライン
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
『エステルの手紙教室』セシル・ピヴォ 著 田中裕子 訳──遠い誰かとの文通がもたらしてくれたもの
クロワッサンオンライン
『世界99』村田沙耶香 著──壮絶な思考実験で描く一人の女性の人生
クロワッサンオンライン
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
横田真一は87位、藤田寛之は112位と出遅れ、増田伸洋は棄権 全英シニア開幕
イチオシ
ジョブズやベートーベンが思索を深めるためにやっていたこと、「歩く」という行動を広く深く考察した一冊
Wedge[国内+ライフ]
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
2025年5月の運勢|四柱推命「11月生まれ」(生年月日:11月7日~12月6日生まれ)のあなたの運気は?
TOKYO FM+
ひとりで過ごす「充電期間」にゆっくり読みたい“おすすめ8冊”。平井の本棚・津守恵子さんの読むと元気になれる本
天然生活web
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
ちゃんみな、映画『か「」く「」し「」ご「」と「』主題歌リリース決定
Rolling Stone Japan
【2025年7月後半】蟹座は自然と幸運が舞い込んできそう【Love Me Doのポジティブ星占い】
InRed web
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
椿と読書。
Mastered
悲惨な物語を書きながらでも、どこかでボケたい『ティータイム』石井遊佳 インタビュー
集英社オンライン