映画の原案となった文京学院創立者 島田依史子の自叙伝 『信用はデパートで売っていない 教え子とともに歩んだ女性の物語』

2025.07.08 15:00
文京学院大学
2025年7月8日よりAmazonにて電子書籍版発売開始

 学校法人文京学院(理事長:島田昌和)は、2025年10月24日(金)より全国ロードショーとなる映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』の原案となった文京学院創立者 島田依史子(しまだ いしこ)の自叙伝『信用はデパートで売っていない 教え子とともに歩んだ女性の物語』(出版:講談社エディトリアル)の電子書籍版を、7月8日よりAmazonにて発売することをお知らせします。
電子書籍版『信用はデパートで売っていない 教え子とともに歩んだ女性の物語』概要
 島田依史子は、戦前・戦後という激動の時代にあって、知識や経済的な支援の乏しい多くの女性たちに寄り添い、彼女たちの未来を切り拓こうと奔走した教育者です。当時の常識や偏見にとらわれることなく、女子実業教育としての商業教育、臨床検査を学ぶ専門学校、さらには短期大学での英語教育と、時代の壁を果敢に乗り越えていきました。本書では、独力で女子教育の場を切り拓いた、希代の女性教育者・島田依史子の意志と覚悟を、本人の言葉で綴っています。
 学校法人文京学院は2024年に創立100周年を迎え、現在では、文京学院大学ふじみ野幼稚園・文京学院大学文京幼稚園・文京学院大学女子中学校 高等学校・文京学院大学・文京学院大学院と、幼稚園から大学まで幅広い学びの場を提供し、多くの人材を社会に送り出しています。本書は、その100年の歩みの原点ともいえる島田依史子の想いを辿りながら、教育理念と歴史を再確認する貴重な一冊です。
書名 :信用はデパートで売っていない 教え子とともに歩んだ女性の物語
著者 :島田依史子
定価 :1,100円(税別)
発売開始:2025年7月8日
Amazon販売ページ:
出版社 :講談社エディトリアル

<著者:島田依史子(しまだ・いしこ)>
明治35(1902)年2月16日、東京市本郷区に生まれる。東洋家政女学校を経て、共立女子職業学校を卒業。18歳で、狭き門の文部省中等教員検定試験に合格。結婚、出産を経験。大正13(1924)年、22歳のとき、東京の駒込追分町に島田裁縫伝習所(後に本郷女学院と改称)を開く。第二次大戦後の昭和22(1947)年、文京学園理事長に就任。同39年、文京女子短期大学学長を兼任。同47年には、勲四等宝冠章を受章する。昭和58年8月23日、81歳で死去。
2025年10月24日(金)全国ロードショー映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』について
主演: 豆原一成(JO1) (『劇場版 仮面ライダーリバイス バトルファミリア』(22)、『BADBOYS -THE MOVIE-』(25)
    市毛良枝 (『ラーゲリより愛を込めて』(22)、『明日を綴る写真館』(24)等)
監督:中西健二 (『青い鳥』(08) 、『花のあと』(09)、『大河への道』(22)等)
脚本:まなべゆきこ (『おと・な・り』(09)、『オオカミ少女と黒王子』(16)、『サイレントラブ』(24)等)
音楽:安川午朗 (『ふしぎな岬の物語』(14)、『孤狼の血』(18)、『せかいのおきく』(23)等)
制作プロダクション:PADMA
原案:島田依史子 『信用はデパートで売っていない 教え子とともに歩んだ女性の物語』(講談社エディトリアル刊) 
原案総責任:島田昌和
配給:ギャガ
(C)2025「富士山と、コーヒーと、しあわせの数式」
公式HP:

あわせて読みたい

かわいいお話の世界は、こうやって生まれる! 絵本作家しまだかほさんと、アニメーション作家 合田経郎さんがクリエイティブトーク! 作品づくりの魅力と裏話を語り合いました!
PR TIMES STORY
「え~!旦那さん役職ついてないの?ショボいのねw」「うちは課長で~」初対面でマウント!?性悪ママ友をスカッと撃退!
mamagirl
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
「日本には全国に火山がありますが、近畿、中国、四国にはなぜか活火山はなく、休火山や死火山ばかりです。今後も、活火山にならないと考えていいのでしょうか?」…京大名誉教授はどのように答える?
ダイヤモンド・オンライン
過去vs未来、俺vs俺――パラレルワールドが激突する究極の自己対決! 『パラレイドデイズ4 復活の閃風』発行 いずみノベルズ7月の新刊
PR TIMES
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
豆原一成(JO1)×市毛良枝「富士山と、コーヒーと、しあわせの数式」、秦基博(作曲)×JO1(歌唱)の主題歌にのせた予告編公開
イチオシ
主題歌は秦 基博がJO1に書き下ろし『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』本ポスター&本予告公開 
cinemacafe.net
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics
市毛良枝が44年ぶり映画主演 豆原一成とW主演 「富士山と、コーヒーと、しあわせの数式」公開決定
イチオシ
JO1が歌う主題歌も 豆原一成&市毛良枝がダブル主演 「富士山と、コーヒーと、しあわせの数式」予告
イチオシ
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
孫=安藤拓磨と祖母=市毛良枝の見せる温かな瞬間 「富士山と、コーヒーと、しあわせの数式」場面写真
イチオシ
【文京学院大学まちづくり研究センターふじみ野主催】中高生と大学生が“演劇”で出会うワークショップを初開催
PR TIMES
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
「子ども同士のケンカは成長の“チャンス”!?」幼児教育のプロが教える“他者と関わる力”の育て方
with online
錬金術師×シスター=採取旅!? この護衛、規格外!『アルケミスト・アカデミー2 新たな仲間と開店準備』発行 いずみノベルズ6月の新刊
PR TIMES
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
子どもの言葉が爆発的に伸びる! 幼児教育の専門家が「読み聞かせは最高の知育」と語る理由
with online
「富士山の噴火って遠い遠いと思っていたけど、近いうちに起きると思わないといけないのですか?」…京大名誉教授の「驚きの答え」とは?
ダイヤモンド・オンライン
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics