ブラウザの「なんか重い…」、犯人は意外なアイツでした

2025.07.06 18:00
3年近く愛用している私のM1 MacBook Air (2020)には、ほとんど大満足しています。ただブラウザのタブをたくさん開きすぎると、時々動作が遅くなるのが玉に瑕でした。そこで今回は、私が学んだことを皆さんと共有したいと思います。Chrome、Firefox、Edge、Safariなどのブラウ…

あわせて読みたい

「ケーブルの抜き差しなし」でPCとゲーム機のモニター接続を切り替え。Ankerの四角いこれ、優秀だよ…! #Amazonプライムデー
roomie
15インチMacBook Air(M3)が15万円。真のお買い得はお前か
ギズモード
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
「ぴあ落語ざんまい」の高座映像が、完全無料の動画配信サービス「V FASTチャンネル」で配信開始
PR TIMES
PC作業がサクサク!Microsoft Edgeの便利ウィンドウショートカット3選
イチオシ
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
iPhoneのブラウザ、あえてSafari以外も使ってみてほしい。快適さが変わるブラウザ5選
lifehacker
Apple、Windows版iCloudでついにFirefox対応を正式サポート
Ubergizmo Japan
エビアン®の世界観を存分に体験できるコラボカフェ
PR TIMES Topics
SafariもChromeもちょっと飽きた人へ。次のブラウザ、あります
ギズモード
【悲報】Webブラウザ・Arc開発終了。「次」どうするか悩む人のWebブラウザ移行ガイド
lifehacker
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
Google Chrome以外で! Androidおすすめブラウザ5選
lifehacker
Aile The Shota、6000人動員のワンマンよりライブ映像プレミアリレー公開
Rolling Stone Japan
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
ブラウザの限界に挑戦!Vivaldiで300個のタブを開いてみたら…?【今日のワークハック】
lifehacker
次世代ブラウザ『Arc』はオワコン?開発元がAIブラウザに全面移行【Arcを使い続けるには?】
イチオシ
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
Chromeのシークレットモード、どこまで信じてる?私が「本当に匿名」なブラウザを使い続けるワケ
lifehacker
プライバシー重視のブラウザ「DuckDuckGo」に詐欺ブロッカー機能が登場。標準搭載で悪質サイトをシャットアウト
lifehacker
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics