プライバシー重視のブラウザ「DuckDuckGo」に詐欺ブロッカー機能が登場。標準搭載で悪質サイトをシャットアウト

2025.07.02 13:00
オンラインでのプライバシー保護を考えたとき、ブラウザによって安全性に大きな差があるのはご存じでしょうか。広告やトラッカーのブロック機能など、ブラウザによって使える機能はさまざま。プライバシー重視で知られる「DuckDuckGo」は、多くの人が利用するChromeに代わる優れた選択肢。ちなみにChro…

あわせて読みたい

iPhone搭載マイナンバーカードで何が変わるのか
東洋経済オンライン
Android向けChromeに「Advanced Protection」導入、安全性を強化した新警告システム
Ubergizmo Japan
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
〈コメ販売詐欺が急増〉「60キロ2万円で買ったらダミーサイトで」「実在する農家の顔写真も無断使用」悪質サイトの見分け方とは?
集英社オンライン
お墓参りに行けない人のための永代型の追悼サイト「想いでサイト」に無料プラン登場
STRAIGHT PRESS
漆黒の最中に包まれた新作「百万石最中大福ジェラート」誕生
PR TIMES Topics
Google Chrome以外で! Androidおすすめブラウザ5選
lifehacker
「最も安全なウェブブラウザ」はどれ? 詐欺広告やスパムに強いブラウザ3選
イチオシ
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics
もう広告見たくない…ARグラスをブロッカーとして使ってみたら?
ギズモード
オンラインの「透明人間」になる。匿名ウェブブラウザ・Torを1週間使って気づいた、プライバシーのこと
lifehacker
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
【悲報】Webブラウザ・Arc開発終了。「次」どうするか悩む人のWebブラウザ移行ガイド
lifehacker
Androidの広告、もう我慢しない。スマホが爆速&快適になる簡単ブロック術3選
lifehacker
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
SafariもChromeもちょっと飽きた人へ。次のブラウザ、あります
ギズモード
iPhoneのブラウザ、あえてSafari以外も使ってみてほしい。快適さが変わるブラウザ5選
lifehacker
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
ブラウザ選び、快適さとプライバシー保護の両立を求めて行き着いたのは「Brave」だった
lifehacker
Chromeのシークレットモード、どこまで信じてる?私が「本当に匿名」なブラウザを使い続けるワケ
lifehacker
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics