フィンランド大統領、対人地雷禁止条約からの脱退を承認

2025.07.05 14:05
【7月5日 AFP】フィンランドのアレクサンデル・ストゥブ大統領は4日、「安全保障環境の悪化」とロシアからの長期的な脅威を理由に、対人地雷禁止条約(オタワ条約)からの脱退を承認した。

フィンランド議会は6月、オタワ条約からの脱退を可決したが、成立には大統領の署名が必要だった。

ストゥブ大統領は、「フィンランドは差し迫った軍事的脅威に直面しているわけではないが、安全保障環境の変化により防衛力を強…

あわせて読みたい

プーチン氏「ウクライナ全土がわれわれのもの」、スムイ制圧も排除せず
AFPBB News オススメ
フィンランド、永住権取得を厳格化 十分な語学力と就労経験など要求
AFPBB News オススメ
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
米国は信頼に値するかを試されている マクロン氏
AFPBB News オススメ
米ロ首脳会談、招待時点でプーチン氏の「個人的勝利」 ゼレンスキー氏
AFPBB News オススメ
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
フィンランド大統領、パレスチナ国家承認の用意
AFPBB News オススメ
インターン選考で大統領の息子を特別扱い、フィンランド研究機関に苦情殺到
AFPBB News オススメ
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
欧州首脳、ロシア圧力強化を呼びかけ トランプ氏の和平努力支持
AFPBB News オススメ
マクロン大統領「最悪のシナリオ」はイランのNPT脱退
AFPBB News オススメ
独自特殊構造のブラシを採用したスカルプブラシ誕生
PR TIMES Topics
欧州、米ロ首脳会談にウクライナの参加を要求
AFPBB News オススメ
トランプ氏の「愛のむち」、愛がないよりまし EU外相
AFPBB News オススメ
「家の中でも、本物の履き心地を」日常生活の質を高めるルームシューズ
PR TIMES Topics
プーチンがいなくなっても侵略行為は終わらない!背景にあるロシア特有の被害者意識や支配欲…日本人が知っておきたい重要なポイントを歴史から解説
Wedge[国際]
中国、米ユネスコ脱退に「責任ある国の行動ではない」
AFPBB News オススメ
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
カナダもパレスチナ国家承認へ 9月の国連総会で
AFPBB News オススメ
米、ユネスコから再び脱退へ
AFPBB News オススメ
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics