学生の提案が現実に!「旅するような暮らし」がプロジェクト化される新インターンシップを開催/翔設計

2025.07.03 12:44
翔設計
2拠点生活・別荘など「旅するような暮らし」を想定した「場」を、学生が提案・プロデュースするインターンシップを開催。最優秀提案は実際にプロジェクト化される予定です。

 建築総合コンサルタントの株式会社翔設計(本社:東京都渋谷区、代表取締役:貴船美彦)は、「楽しさを共に創り続ける」を理念に、学生の自由な発想による新しい空間提案を体験できるインターンシップ・ワークショップを2025年7月より開催いたします。

「旅をするような暮らし」や「地域の可能性を引き出す」ことをテーマに、企画・デザイン・実践を通じて次世代クリエイターを育てます。
【旅するような暮らしを提案する5日間のインターンシップ】

普段は、2拠点居住や別荘などとして使用し、災害時には疎開先として利用できる“場”を提供。学生の柔軟なアイデアで、社員と共にもモノづくりに挑戦し、最優秀提案は実際にプロジェクトとして立ち上げる予定です。

開催期間:1.2025年8月25日(月)~8月29日(金)
  2.2025年9月 8日(月)~9月12日(金)
対象: 大学生、大学院生(学部、学年不問)
内容:土地探し/空間デザイン/資金計画/広報戦略までを一貫体験
【応募要項】
<ディスカバリーフェーズ:理想の土地を見つけ出す>
「都心から100km圏内、古家付き」などの条件を基に、災害時の安全性と日常の快適性を両立する土地を調査・分析。
■課題:地形・交通・市場環境などを踏まえた土地の価値評価
■目的:空間の出発点としての「場所」の可能性を読み解く

<デザインフェーズ:空間と機能を再定義>
「住まう・はたらく・遊ぶ・まとう・食べる」などの生活要素を組み込み、地域との関係性も意識した空間を提案。
■課題:機能と体験を重ねた空間設計
■目的:限定された条件の中で創造性と実用性のバランスを探る

<ファイナンスフェーズ:持続可能なモデル構築>
経済的に自走可能な仕組みとして成り立つための資金計画・収支モデルを策定。
■課題:初期投資・運用コスト・収益モデルの設計
■目的:現実的なビジネス性と夢のある提案の両立

<コミュニケーションフェーズ:共感を生み出す>
プロジェクトの価値を社会に伝えるため、広報・ブランディング戦略を立案。
■課題:コンセプトの伝え方、共感を生む物語設計
■目的:「旅するような暮らし」の魅力を社会に浸透させる力を育てる
【発想でひらく、空間と地域の可能性 1日間ワークショップ】

開催期間:1.2025年7月5日(土)、8月6日(水)
      2.2025年7月12日(土)、8月8日(金)
対象: 大学生、大学院生(学部、学年不問)
内容:下記2種のテーマで、実践的な1日型クリエイティブワークを実施
応募要項:
1. サバイバル空間デザインワークショップ
変幻自在の素材を使って、災害時にも活用できる多機能空間を創出。
■使用素材:ブルーシート、布など簡易資材
■課題例:屋根・壁・衣類などを兼ねる柔軟な構造体の設計
■目的:限られた条件下でも創造性を発揮する思考力と対応力を育む

2. ディープローカルリサーチワークショップ
地域の風土・文化・人々の営みから独自の価値を発見・発信。
■調査対象:地域の歴史、気候、生活、観光資源など
■課題例:地域資源を活かした新たなまちづくり・暮らしのアイデア提案
■目的:地域とつながる視点を持ち、魅力を言語化・表現する力を養う
労働人口の減少により、多くの業界で人手不足の傾向があります。特に、建設業では人手不足が問題化されております。

「学生の柔軟な発想力は、私たちプロにも刺激になります。共に学び、共に創る時間にしていきたいです」(代表取締役 貴船美彦)

 翔設計では、インターンシップを通じて、採用につながることを視野にいれながらも、学生の持つ柔軟で斬新的な発想力を引き出すことで、参加される学生の方々の将来に役立てる内容を企画してまいります。
株式会社翔設計
◆株式会社翔設計について   
会社名:株式会社翔設計
代表取締役:貴船 美彦
所在地:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-24-15鈴福ビル
業務内容:1.新築建物の建築・設備・構造に係る業務
2.土地・建物・空間・地域コンサルティング
3.マンション総合コンサルティング
4.既存建物の建築に係る業務
5.既存建物の設備(機械・電気)に係る業務
6.既存建物の構造・防災に係る業務

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社翔設計 新卒募集委員会
TEL:03-5410-2525
Mail:fr@sho-sekkei.co.jp

あわせて読みたい

【音楽を愛する方々のための住まいをリノベーションで実現!】防音音響設計の専門家とタッグを組んで、住空間と音響空間を一つの“住まい”としてデザインします
PR TIMES
ファミリーコーポレーション初のリゾート開発となる、「URUUMI ONNNA POOL VILLA」沖縄県恩納村に2025年8月開業予定
PR TIMES
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
プロから直接、建築設計ものづくりを学ぼう! 東京で「こども建築塾」初開催(小4~高3対象) 3Daysの講座で建築の仕事の世界を知ろう! 主催・株式会社類設計室
PR TIMES
建築設計クラウド「DDDDbox(フォーディーボックス)」がボリューム生成と条例検索に関する新機能をリリース
PR TIMES
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
“活かしづらい土地” を “選ばれる仕事場” へ 池袋駅徒歩4分の新築シェアオフィス「BLOCKS IKEBUKURO」開業
PR TIMES
GOOD PLACEが手がけた2つのプロジェクトが、フランスの国際的なデザイン賞「DNA Paris Design Awards 2025」を受賞
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
“体験”でも”架空”でもなく、本当に建てる家を設計する。建設インターン「3days DESIGN CHAMPIONSHIP 2025」募集開始
PR TIMES
正解のない時代を生き抜く力を育む、温泉道場インターンシップ「地域留学プログラム 2025」が参加者の募集を開始しました
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
【熊本県熊本市】コンパクトハウス「PACO」の新モデルハウスが登場!少人数世帯にもぴったり
STRAIGHT PRESS
【和歌山県・和歌山市に誕生】『小さな家 PACO(パコ)』のモデルハウス完成!
PR TIMES
菊家のロングセラー商品「ぷりんどら」にカカオ香る「ショコラ」が新登場
PR TIMES Topics
【石川県・白山市に誕生】『小さな家 PACO(パコ)』のトレーラーハウスがオープン!
PR TIMES
高山市に宿泊施設「ステイ メゾン 飛騨高山」が誕生!スタイリッシュな空間で“暮らすように泊まる”
PR TIMES
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
【DOTOWN × Safari】"20坪の土地に詰め込まれた最高の住まい体験"を体感できる――沖縄・北谷町「DOTOWN HOUSE」設計者が自ら語る空間のこだわり
PR TIMES
【熊本初公開】『小さな家 PACO(パコ)』8坪のコンパクト住宅『PACO-FAMILYII』、モデルハウスとして5月31日(土)オープン!
PR TIMES
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics