高速バス「WILLER EXPRESS」、万博会場「夢洲」への乗り入れ便を臨時増便

2025.07.03 14:00
WILLER株式会社
~夏休み期間は2往復体制に。現行便の平均乗車率はすでに98%~

 WILLER EXPRESS株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:平山幸司、以下「ウィラーエクスプレス」)は、2025年7月19日(土)~8月30日(土)までの夏休み期間、東京と大阪「夢洲(ゆめしま)」(「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」会場)を結ぶ便を1往復追加で運行します。これにより、東京を発着する夢洲への乗り入れ便は合計2往復となり、大阪・関西万博へのご旅行がより一層便利になります。
■ 好調な利用実績 現行の夢洲発着便の乗車率は98%
 高速バス「WILLER EXPRESS」は、2025年4月12日(土)より夢洲への乗り入れを開始しました。運行開始以来の3ヶ月間において、夢洲で乗降したお客様は累計で1,000名を超えました。すでに夢洲に乗り入れている1往復(WX164便・WX268便)の同期間における平均乗車率は98%で、ほぼ満席となっています。また、両便は「バスタ新宿⇔WILLERバスターミナル大阪梅田/夢洲」という経路で運行しておりますが、夢洲への乗り入れ開始以降、夢洲で乗降するお客様の割合は増えています。特に7月以降出発分の予約状況では、夢洲乗降の比率が過半数を超えています(図1)。
図1 夢洲乗り入れ便 夢洲での乗降比率(出発月別)(2025年6月27日(金)時点の予約)


■幅広い年齢層が利用 会場へ直行できる利便性が支持を集める
 高速バス「WILLER EXPRESS」は、20代までの若いお客様に多くご利用頂いておりますが、夢洲で乗り降りされるお客様の年齢層は大きく異なります。31歳~50歳のお客様が43%、51歳以上のお客様が39%となり、幅広い年齢のお客様にご利用いただいていることがわかります(図2)。
 また、予約時のアンケート(任意回答)において、夢洲で乗り降りされるお客様は「乗降地の立地」を重視する傾向が平均よりも強く(図3)、万博会場まで乗り換えなしで直行できる利便性を支持いただいていることが伺えます。
図2 夢洲乗降・その他便お客様の年齢層比較
図3 予約時のアンケート 「乗降地の立地」を重視する点として選んだ割合



■夏休み期間の7月19日(土)~8月30日(土)は2往復に増便
 このような状況を受け、より多くのお客様が快適に大阪・関西万博へご旅行いただけるよう、2025年7月19日(土)~8月30日(土)の夏休み期間に東京発着の夢洲乗り入れ便を増便します(大阪発は7月19日(土)発から、東京発は7月20日(日)発から)。新たに設定する便には、最新の4列シート「Prime(プライム)」および3列独立シート「Comodo(コモド)」を搭載したコンビ車両を導入し、長距離移動でもゆったりとお過ごしいただける空間を提供します。

 ウィラーエクスプレスは今後も、お客様のニーズに応じた路線網の拡大とサービス向上に努めてまいります。

【夢洲発着便のダイヤ】
※WBT大阪梅田=WILLERバスターミナル大阪梅田
4列シート「プライム」
3列シート「コモド」

※画像はイメージです。

あわせて読みたい

「可燃性ガスは10年、20年単位で出続ける」万博開催1年前に起きたガス爆発と万博協会の本音
ダイヤモンド・オンライン
【夏休み特別企画】親子で楽しむIKEBUSミステリーツアー『時刻表にないバス』を7/19(土)・8/16(土)・8/17(日) に開催
PR TIMES
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
大阪・関西万博を満喫!人気パビリオンや音楽&グルメ事情もレポート【yoiクリエイターズ】
yoi
親子で行きたい!「夏休みのお出かけスポット」1位は…!? 杉浦太陽「やはりこれは外せないですね」
TOKYO FM+
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
予約だらけの万博に「予約不要」で攻めるバス会社
東洋経済オンライン
関西だけに特化した時刻表「JR・私鉄の全列車掲載」『JTB時刻表 関西決定版』 登場!2025年7月18日(金)発売
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
バスで行く「万博の今昔」1970年と今回の違いは?
東洋経済オンライン
「地下鉄に観光列車」近鉄が進める独自構想の今
東洋経済オンライン
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
トラベルジャーナリストが見た万博《交通編》
東洋経済オンライン
“万博取材ライター”が実際に泊まってよかった!会場にエクセスしやすい《大阪おすすめホテル9選》
MORE
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
【大阪・関西万博2025】知っておくと便利なシャトルバス『e Mover』に乗ってみた!乗車方法・料金・絶景スポットをレポート
MORE
宇宙飛行士も登場!科学の不思議を体感できる「サイエンス・サーカス」が大阪・関西万博で開催
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【HASHLE】秋をテーマにしたワッフル3種が登場
PR TIMES Topics
大阪万博と合わせて行きたい「大阪府の観光地」ランキング! 2位「海遊館」を抑えた圧倒的1位は?【2025年調査】
All About
【2~4泊向け】おすすめの大阪旅行モデルコース
NAVITIME Travel
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics