Googleの生成AI「Gemini」でスライドレポートが劇的進化!分析から考察まで「Amazon報告書」を“ボタンひとつで”作成

2025.07.01 10:00
株式会社ウブン
『Ubun BASE』の「スライドレポート」がAIアシスタントを新搭載、Amazon運用担当者の課題を根本解決

Amazonに特化したマーケティング・テクノロジーによって、ECブランドの成長を実現するグロースパートナー株式会社ウブン(本社:東京都港区、代表取締役社長:森岡健太郎)は、自社開発するAmazonレポートの自動化ツール『Ubun BASE(ウブンベース)』が提供する「スライドレポート」にGoogleのAIモデル「Gemini」を活用したAIアシスタントを新たに搭載しました。
多くのAmazon運用担当者は、「Amazonのレポートは種類が多く、Excelでの加工作業に毎月何時間もかかっている」「高機能なレポートツールやBIツール(※1)によってデータが統合&可視化されていても、そこからインサイトを読み取るのは難しい」といった悩みを抱えています。

『Ubun BASE』の「スライドレポート」は、セラーセントラル/ベンダーセントラルの売上データから、Amazonスポンサー広告のパフォーマンス、Amazon Marketing Cloud(AMC)のリテンションレポート(※2)まで、事業全体の数値を自動で集約し一つのレポートにまとめ上げます。さらに、当社のAmazonマーケティングのノウハウが詰まった示唆に富んだ40ページ超の報告書を、“ボタン一つ”でGoogleスライド形式で生成します。誰もが見やすく、チームでの分析や共有がスムーズに行える画期的な機能として、すでに多くのユーザーにご活用いただいています。
今回、この「スライドレポート」機能に、GoogleのAIモデル「Gemini」を活用した「AIアシスタント」を新たに搭載しパワーアップしました。

※1:ビジネスにおける大量のデータを収集・分析する機能を持つソフトウェア
※2:ユーザーがサービスを継続して利用している割合(リテンション率)を分析するためのレポート
AIアシスタントが、あなたの分析と思考をサポート
ページごとのインサイトを自動で言語化
売上・トラフィックの変動要因、商品別のパフォーマンス、複雑な広告指標の良し悪しなど、AIがデータとグラフを読み解き「見るべきポイント」をテキストで明確に示します。もう、膨大な数字の羅列とにらめっこする必要はありません。
レポート全体の要約を瞬時に作成
「で、結局今月はどうだったの?」と、この問いに答えるエグゼクティブサマリーを、AIがレポート全体のデータから判断して自動生成。短時間で的確に状況をチームや関係者に共有できます。
※本機能はマンスリーレポートのみが対象です。自動送信されるウィークリーやマンスリーレポートは対応しておりません。

『Ubun BASE』が目指すのは、単なる作業の自動化ではありません。AIとの協業により、人間が「考察」や「戦略立案」といった、より付加価値の高い業務に集中できる環境を創り出すことです。

AIアシスタントと共に、レポート分析業務を過去のものにし、Amazon事業の成長を加速させる新たな体験をぜひご活用ください。
ウブンについて
私たちはAmazonに特化し、マーケティング・テクノロジーによって、ECブランドの成長を実現するグロースパートナーです。ECブランドの成功をサポートするため、戦略策定から実行までのフルサービスを提供します。広告の費用対効果だけでなく、新規顧客の獲得からLTVを加味した買い回りの最適化を設計し、ECブランドの売上最大化を実現していきます。
会社概要
株式会社ウブン
所在地:東京都港区虎ノ門3丁目1-1 虎の門三丁目ビルディング3階
代表取締役社長:森岡 健太郎
創業日:2018年1月4日
URL:

あわせて読みたい

Androidスマホの特権、Geminiの便利な連携ワザ
東洋経済オンライン
Excelアドオン型データ分析・統計ソフト「XLSTAT」に、AIアシスタント機能を追加
PR TIMES
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
Microsoftの「Copilotへの誘導」が強引?Bingで競合AIを検索すると、Copilotが表示される
lifehacker
経営データ一元管理SaaS「ストアレコード」商品別限界利益ダッシュボード機能をリリース
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
【コマースメディア株式会社】ECプラットフォーム横断分析サービスの提供を開始
PR TIMES
商品レビュー分析ツール「Trend Viewer(トレンド ビューアー)」 提供開始 / HAL DATA株式会社
PR TIMES
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
RUFU、AIとBPOを組み合わせてECモール運用のPDCAスピードを10倍にするサービス「emma」を提供開始
PR TIMES
生成AIライブコマースプラットフォーム「AnyLive」、ライブパフォーマンスを最大化する新機能を提供開始。「データ自動収集・分析」と「スクリプト最適化」でAIが継続的な改善を支援
PR TIMES
人気アイテムの受注会も実施するポップアップをGREEN SPRINGSにて開催
PR TIMES Topics
「NotebookLM×スマートウォッチ」仕事効率化術。取材メモも会議の文字起こしもまとめも無料
&GP
CPUにDimensity 8350 Extremeを採用!8万円台で買えるFCNTのハイエンドスマホ「arrows Alpha」
@DIME
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
検索から日常サポートまで!Pixel 9で試す万能AI「Gemini」の超便利機能と初心者が戸惑う〝使いこなしの壁〟
@DIME
あらゆる"顧客の声"をAIで解析し、コミュニケーションの"起点となるインサイト"を発見し続けるデータプラットフォーム「Kaname.ax」の提供を開始
PR TIMES
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
HAL DATAとDGビジネステクノロジー、企業向け分析と消費者向け商品提案を担う2種のAIエージェントを共同開発
PR TIMES
DGBTとHALDATA、事業者向け商品レビュー分析と消費者向けレコメンドの高度化を実現するAIエージェントを共同開発
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics