ルミネ新宿のアートスペース「WALL_shinjuku」にて齋藤帆奈個展「co/evo/lution」を開催。初日の7月13日(日)にはトークセッションも開催。

2025.07.01 15:00
エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社
自然と人間の境界を探求するアーティスト・齋藤帆奈が「親切はいつもふたり以上を幸福にする。」の言葉を軸に新作を発表、7月13日(日)から10月29日(水)まで展示を開催。

エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:加藤信介、以下:ACA)が企画・運営するアートプロジェクト「MEET YOUR ART/WALL_alternative」は、株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:表輝幸)とコラボレーションしたアートスペース「WALL_shinjuku」にて、齋藤帆奈個展「co/evo/lution」を開催いたします。
スペースのオープン以来、4回目となる今回は、齋藤帆奈による個展「co/evo/lution」を開催いたします。齋藤帆奈は、自然と人間の境界をテーマに、粘菌の動きや色彩を取り入れた独自の作品で注目を集める現代美術作家です。アートと科学を横断しながら、現在は東京大学大学院に在籍し、粘菌を培養・観察しつつ、その活動の痕跡を作品化する手法を追求しています。齋藤の表現は、生き物と私たちのつながりを再考させ、自然への新たな視点を提示します。

本展覧会では、代表作である微生物によって変化し続ける作品「Eaten Colors」をはじめ、ルミネの2025春のコピー「親切はいつもふたり以上を幸福にする。」から着想を得た言葉とともに展示を構成します。さらに、ルミネが不要になったファッションアイテムを買取・回収してリユースやリサイクルを行う資源循環サービス「anewloop」で回収された古着を使用し、新作も制作発表予定です。

初日の7月13日(日)13:00からはオープニングを記念し、「WALL_shinjuku」があるルミネ新宿 ルミネ2 2階の同フロア催事スペースにてトークセッションとレセプションも開催し作家が登壇します。※事前申込優先制(URL:

また、お申込みいただいた方には本展を記念したオリジナルステッカーもプレゼントいたします、ぜひご来場ください。
「co/evo/lution」
展示作品は、私が山で採取してきた粘菌に色素の含まれた餌を与えることによって生み出されるパターンを利用しており、人間の作者と粘菌の双方によって成り立ちます。

私は粘菌を生息地から引き離し、人工的な環境に隔離し、餌を与えて増やし、自然環境では決して出会うことのなかったであろう、染料や顔料などのさまざまな物質を与えます。一見すると人間が粘菌を利用しているようですが、粘菌を増やすために日々のケアを行い、湿度を保った環境を維持し、都会の真ん中に運ぶ私という人間は、あたかも赤く美味しそうな実に惹かれてついばみ食べ、フンをすることによって種子を遠くまで運ぶ小鳥のように、粘菌の生息環境を広げることに利用されているのかもしれません。

山の中で出会った粘菌たちは、私という人間を通して、ふだんの自然の中だけではたどり着けなかったような特別な環境を手に入れました。毎日手をかけて育てられ、ふつうは口にしない食用色素や顔料を与えられながら、湿気の保たれたケースの中で、ビルの中でも生きのびていく――そんな人工的な環境の中で、彼らは都市というまったく新しい場所での暮らしを始めています。この世界に棲んでいるモノたち--私たちは、いつもそんなふうにお互いを利用しながらでないと生きていくことができません。幸せも不幸も、常に二種以上を巻き込んでいるのです。


齋藤帆奈
<OPENING RECEPTION&TALK EVENT>
日程:7月13日(日)13:00-14:00
会場:ルミネ新宿ルミネ2-2F SPOT J(新宿区新宿3-38-2)
入場:無料/事前申込優先制(URL:

※申込いただいた方から優先でお席を確保します。
※当日、オリジナルステッカーをプレゼントいたします。
【齋藤帆奈 プロフィール】
Eaten Colors ver.1 rectangle


1988年生まれ。東京と山梨を拠点に活動。
現代美術作家。多摩美術大学工芸学科ガラスコースを卒業後、metaPhorest (biological/biomedia art platform)に参加し、バイオアート領域での活動を開始。現在は東京大学大学院学際情報学府博士課程に在籍(筧康明研究室)。理化学ガラスの制作技法によるガラス造形や、生物、有機物、画像解析等を用いて作品を制作しつつ、研究も行っている。近年では複数種の野生の粘菌を採取、培養し、研究と制作に用いている。主なテーマは、自然/社会、人間/非人間の区分を再考すること、表現者と表現対象の不可分性。
■展示概要
齋藤帆奈個展「co/evo/lution」
会期:2025年7月13日(日)―2025年10月29日(水)
時間:11:00-21:00
入場:無料・予約不要
会場:WALL_shinjuku(ルミネ新宿 ルミネ2‐2F)
HP URL:
企画:MEET YOUR ART
主催:ルミネ新宿/MEET YOUR ART


<各種HP・SNS>
ルミネ新宿 公式ホームページ 
ルミネ新宿 公式インスタグラム 
WALL_alternative 公式ホームページ
MEET YOUR ART 公式オンラインショップ 
MEET YOUR ART 公式YouTubeチャンネル 

あわせて読みたい

Tokyo International Gallery、愛甲次郎・吉田桃子・宮崎浩太によるグループ展「Facial Expression」を開催
PR TIMES
新作を含む約75点が展示。彫刻の森美術館で野口哲哉の3年ぶり大型個展が開催
美術手帖
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
【LURF GALLERY】アーティスト前田信明と谷崎一心による二人展「呼吸する絵画 ―交差と渦」を2025年8月2日(土)よりルーフギャラリーにて開催
PR TIMES
「第18回shiseido art egg」展(資生堂ギャラリー)レポート。第3期は平田尚也「仮現の反射」展
美術手帖
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
2025年5月28日(水)より齋藤帆奈個展「Co-consuming / Mutual Traces」を歌舞伎町のデカメロンで開催
PR TIMES
東京・西麻布【WALL_alternative】 片寄涼太 初ソロアルバム『Bouquet』リリース記念アート展覧会「The Vase for Bouquet」開催
PR TIMES
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
国内最大級のアートフェスティバル「MEET YOUR ART FESTIVAL 2025」のチケットをArtStickerにて販売開始。数量限定でお得な1DAY TICKETを販売中
PR TIMES
與真司郎、Usakの撮り下ろしの新作や、日本初展示となるオードリー・タンの肖像も -- アートとカルチャーが交差するマンボウ・キー(登曼波)による個展『居家娛樂|Home Pleasure』
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
大人倫菜 個展「Solitaire in Dreams」開催|Art Space 銀河101の最終企画展
PR TIMES
“大竹彩子&大竹笙子展覧会「4 EYES 2 BRAINS」”渋谷PARCOで開催決定!
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
Tokyo International Gallery、作家・東城 信之介による個展「3/4oz とチョコレート工場」を開催
PR TIMES
キュレーションパートナーにデザインハウスAnyhowを迎え、伊勢丹新宿店 本館5階で『藝の工藝展』を開催
PR TIMES
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
「野口哲哉 鎧を着て見る夢 –ARMOURED DREAMER–」(箱根彫刻の森美術館)開幕レポート。鎧のなかにある身体が問いかける人間の在り処
美術手帖
Makaira Art&Design、アート展『Shifting Society~感性で、社会をかき混ぜる~』を9月29日より三軒茶屋にて開催
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics