敗戦間際に高松宮と近衛文麿が交わした極秘密談

2025.07.01 14:00
あの人物が、あの列車に乗っていなければ歴史は全く変わっていたーー。

政治学者の原武史氏は、鉄道に絡めて時代や社会を論じる「鉄学者」としても知られています。原氏の新著『歴史のダイヤグラム 3号車』には、教科書には載っていない日本の近現代の“鉄学的”エピソードが多く紹介されています。

今回は同書から、「昭和20年の仁和寺の密談」を一部抜粋し紹介します。

高松宮と近衛文麿の密談1945(昭和20)…

あわせて読みたい

京阪電車が大津の夏の風物詩「ビールde電車」を運行 列車に揺られながら飲むビールの味は格別
イチオシ
"昭和天皇の弟"も愛した「あじ寿司」と「幻の蕎麦」
東洋経済オンライン
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
東京GOOD!TREASURE MAP #319【文化人が愛した街・荻窪の“三庭園”】
テレビ東京[YouTube公式]
なぜ日本は米国に対し「無謀な戦争」を挑んだのか…後に首相になる「政界のプリンス」が見抜いていた必然の帰結
PRESIDENT Online
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
【京都府京都市】世界遺産・仁和寺で夏限定「五重塔と紫陽花」切り絵御朱印の授与を開始
STRAIGHT PRESS
京都の世界遺産 仁和寺にて夏限定切り絵御朱印「五重塔と紫陽花」の授与開始
PR TIMES
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
警戒心!勘の良い理事の手下と接近。そんな弁護士のもとに突然の電話。かけてきたのは…【初恋の離婚弁護士になりました #16】
OTONA SALONE
第36回世界文化賞にピーター・ドイグ、マリーナ・アブラモヴィッチら
美術手帖
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
【滋賀県】びわ湖大津プリンスホテル宿泊レポ!全室琵琶湖ビューの景色が楽しめる✨
MORE
【16年ぶりにリニューアル!】磐田市(静岡)の指定文化財188件をまとめた写真集「磐田の文化財」を刊行しました
PR TIMES
好きな色の指輪を作れる「手作りエマーユリングサービス」開始
PR TIMES Topics
バーバリーがハイグローブと再び共鳴。英国の自然美を讃えるカプセルコレクションを発表
VOGUE JAPAN
人差し指を自ら食いちぎって天皇家を呪い続け、怨霊神となった不遇の上皇…「怨霊信仰」が日本文化に与えた強大な影響力
集英社オンライン
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics
写真で辿る皇族女性とパールの物語|美智子さまから愛子さままで
婦人画報