追悼・鵜崎庚一。画期的な“チャート”により、クラシック音楽に必須の「楽曲分析」を理解しやすくした『アナリーゼの技法』シリーズ著者を偲び、追加タイトル続々配信!

2025.06.30 10:00
株式会社 学研ホールディングス
巨星堕つ――。よりよい演奏表現のために必須ながら、難解そうでとっつきにくい……と敬遠されがちなアナリーゼを、ビジュアル的に理解する“チャート”を開発した作曲家・鵜崎庚一を偲んで。

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は、2025年6月1日に、音楽関連電子版「Gakken Music(GM)」レーベルの好評シリーズ『アナリーゼの技法』(楽譜)追加タイトル「ソナチネ・アルバムI/クレメンティ」の配信を開始いたしました。
▲『アナリーゼの技法』シリーズ著者、作曲家・鵜崎庚一

電子版においても好評の『アナリーゼの技法』シリーズ。ピアノをはじめとするクラシック音楽の演奏には欠かせない、アナリーゼ=楽曲分析。しかしながら、「難解そう」と敬遠されがちでもあります。そんなアナリーゼを画期的な“チャート”の採用をはじめ「ビジュアル」で表し、わかりやすく明快にまとめたシリーズ著者である作曲家・鵜崎庚一氏が2025年6月初旬にご逝去されました。

すでに配信を開始している5タイトル「バッハ/インヴェンション」「バッハ/シンフォニア」「ショパン/ワルツ選I」「ソナチネ・アルバムI/クーラウ」「ソナチネ・アルバムI/ハイドン・モーツァルト・ベートーヴェン・ドゥシェク」に続き、「ソナチネ・アルバムI/クレメンティ」の配信から間もない、続く配信分を校正中のときのことでした。
▲『アナリーゼの技法』シリーズ 「ソナチネ・アルバムI/クレメンティ」

今回の配信分は、ユーザーの多いピアノ曲のなかから、特にピアノ教師、ピアノ演奏家に人気でピアノ学習者からの要望が多い「ソナチネ・アルバムI」、3冊分のうちの最終タイトルです。これで、「ソナチネ・アルバムI」の全曲のアナリーゼが配信されることになりました。
電子化によって持ち運びが便利になり、「あらゆる場所でのアナリーゼが可能になった」と人気を博しております。このあとも、「シューマン/子供の情景」「ショパン/ワルツ選I」の配信を予定。ご期待ください。
■本書の特徴1. “チャート”の採用
音楽は時間芸術。時間軸に基づく分析を“チャート”としてビジュアル化したことで、楽曲の構造を立体的に把握することができます。
▲時系列での分析を表わす“チャート”。
■本書の特徴2. 色分けされたアナリーゼ要素
楽譜を読むことを重視しているため、分析を色分けして掲載。
▲色分けされていて、アナリーゼがわかりやすい。


[商品概要]
<電子版>
『アナリーゼの技法』シリーズ
「ソナチネ・アルバムI/クレメンティ」
分析・解説:鵜崎庚一(作曲家/国立音楽大学名誉教授)
希望小売価格:1,760円(税込)
配信開始日:2025年6月1日
発行所:株式会社 Gakken
※電子版は、紙版とはコンテンツが一部異なることがあります。

【本書のご購入はコチラ】
<電子版>
・Kindle 
・楽天Kobo 
■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)
・代表取締役社長:南條 達也
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
      園・学校向け事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開


■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

あわせて読みたい

【累計10万部突破】“怪談説法”でおなじみ・三木大雲住職がお経を紐解く! 明るい未来を築くための「人生の攻略法」を語る『お経から読み解く未来予言 仏教コード』のオーディオブックが配信開始
PR TIMES
【現代文のエキスパートが送る現代文対策の新定番!】『CODEX 現代文精選問題集』が発売!
PR TIMES
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
【1日1分壁の前に立つだけ】40代以上でもウエスト-10cmが続出! 「正しい姿勢」で24時間やせ体質をつくる『やせ姿勢ダイエット』発売
PR TIMES
【シリーズ累計100万部突破!】大人気『ゆるゆる図鑑』シリーズから生まれた読解力ドリル、新たに「動物 かわいい編」と「昆虫」2冊を同時発売!
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
累計18万部突破! 小学生に大人気のバレエ物語シリーズ新刊『リトル☆バレリーナ 涙とスマイルストーリー☆3つ』が発売!
PR TIMES
【予約受付中】『ありったけの思いを伝えるための 感情ことば選び帖』、書影&三宅香帆さんの推薦コメント公開! 「好き」を伝えたいあなたに。
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
【ペラペラめくるだけ!】マンガゼミナール『現代文キーワード』発売!
PR TIMES
【ペラペラめくるだけ!】マンガゼミナール『公共』発売!
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
【6月5日(木)発売】累計発行部数30万部突破の大人気伝記読み物シリーズから、「アインシュタイン」が発売! 低学年から楽しく読める理由とは?
PR TIMES
【小説+マンガで名作との楽しい出会い!】「10歳から読むエンタ名作」シリーズ 『ローマの休日』が発売!
PR TIMES
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
【名作をもっと面白く!】「10歳から読むエンタ名作」シリーズ 『透明人間』が発売!
PR TIMES
【タイパ最強】5秒でわかるシリーズ創刊! 第1弾はことわざ・慣用句・四字熟語が5秒で学べる「ことわざ図鑑」! 予約受付中!
PR TIMES
「い草」を用いた新感覚の枕「Tatami Pillow」クラウドファンディングプロジェクト
PR TIMES Topics
【7月18日(金)発売】いとうみく×モカ子による大人気児童書シリーズ第5弾『1ねん1くみの女王さま ゴーゴー!がくげい会』が発売!
PR TIMES
【意外なコラボ!?】お笑いコンビ ザ・ギース 高佐一慈氏の「5分後」書き下ろし作品を無料公開!!
PR TIMES
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics