ゴミ出しや道路、防災備蓄…私たちの生活は政治と繋がっている。議会の半数が女性になって変わった景色

2025.06.29 20:05
2025年版のジェンダーギャップ指数で、日本は148カ国中、118位。政治と経済分野での遅れが順位を下げている原因だ。2022年から「政治分野のジェンダー不平等の解消」を掲げ、活動しているFIFTYS PROJECTという団体がある。5月31日に行われた同団体のイベントの様子をルポする。

あわせて読みたい

台湾で女性の政治参加がますます顕著となる実態
東洋経済オンライン
参院選目前! 「選挙の基礎知識」Q&A10選〈畠山理仁さん&三輪記子さんがわかりやすく回答!〉
yoi
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
「自慰行為させたら目覚めるはず!」かわいい系のランドセルを買った息子に家族が集中砲火。未だ浸透しないジェンダー論、日本の現在地【専門家解説】
FORZA STYLE
女子アナ1年目に手痛い洗礼! 事実無根の記事で裁判…シンママ元局アナ都議が公約進捗率95%でも生活費が大ピンチのワケ
集英社オンライン
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
「私が議員になるしかない」と決意した女性たち|20代30代の挑戦ともたらした変化
ヨガジャーナルオンライン
誰に投票するか迷ったらまず観察。人となりは、候補者討論会や議会での姿に表れる!〈ペヤンヌマキ×ダースレイダー×プチ鹿島 鼎談Vol.2〉
yoi
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
制服無償化で話題の品川区長が語る、女性が政治に参加する意義とは?
GOETHE
アルファード買えるじゃん!参院選の比例代表の供託金、海外に比べてケタ違いに高かった
ダイヤモンド・オンライン
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics
豪州のイスラム教徒議員、同僚から飲酒強要されたと主張
AFPBB News オススメ
石丸伸二「地方議員はメチャクチャ考えて、賛成か反対かをジャッジしないと」国会とは違う“二元代表制”を理解せよ
GOETHE
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
トランスジェンダー活動家が英議会に集結、「女性用トイレ禁止」に抗議
AFPBB News オススメ
参院選直前! 選挙に興味が持てない…ならば頼るのはエンタメ界のメンターたち!〈ペヤンヌマキ×ダースレイダー×プチ鹿島 鼎談Vol.1〉
yoi
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
劇的に政治を動かす“2児のワーママ”品川区長「白か黒かではなく、第3の選択肢を」
GOETHE
29歳で福岡の農村へ移住“農家の嫁”から市議へ。日々のモヤモヤと向き合い見つけた、新しい働き方/福岡県うきは市議会議員・高木あきこさん
天然生活web
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics