夏に欠かせない「ステンレス水筒」の寿命が縮む。劣化につながる“NG習慣3つ”

2025.06.25 06:03
毎日のように使うステンレス水筒は、子どもの学校用やお出かけなどのときに持ち歩く、“マイボトル”として欠かせないアイテムですよね。でも便利な反面、扱い方を間違えると雑菌の繁殖や劣化を早めてしまうことも……。そこで今回は、ステンレス水筒を長く清潔に使うために避けるべき、3つの「NG行為」をご紹介します。NGその1.水筒の中身を入れっぱなしにする使い終わったステンレス水筒を、「あとで洗おう」と一旦テーブ…

あわせて読みたい

夏のマストアイテム!暑さを乗り切る「保冷水筒」5選!
フーディストノート
使っていない「水筒」の“飲み物を入れるだけじゃない”意外な使い道「発想がすごい」「湿気なくていい」
saitaPULS
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
無印良品の新作が「朝になっても水筒の内側乾かない問題」を解決してくれた
roomie
通勤通学からお出かけまで!オールシーズン大活躍な【今どき水筒】最新事情
VERY
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
雑菌を塗り広げてた…。「ステンレス水筒」の夏に気をつけたい“3つのNGな洗い方”
saitaPULS
「ステンレス水筒」に入れてはいけない“3つの飲み物”「夏に飲みたくなるもの」「危険なことも」
saitaPULS
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
“丸ごとつけ置き”すると水筒が劣化する。「ステンレス水筒」の“正しい洗い方”「剥がれる前に…」
saitaPULS
キレイにするつもりが逆効果!「ステンレス水筒」が劣化する“NGな洗い方4つ”「気を付ける」
saitaPULS
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
そろそろ寿命?「ステンレス水筒」の見逃しやすい“買い替えのサイン2つ”「パーツ変えてなかった…」
saitaPULS
「水筒のゴムパッキン」の意外と知らない“寿命”→「ずっと同じの使ってた…」「思ってたより短い」
saitaPULS
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
水筒・グラスの中が乾かない、なんか不潔…を解決!無印で謎の優秀グッズを見つけた
女子SPA!
「マイクロファイバークロス」の寿命を縮める“3つのNG”→「知らずにやってた…」「ふわふわ感が減る」
saitaPULS
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
夏のお手入れ、もっと安く簡単に!丹羽久「水筒・ボトルの洗浄剤」が新デザインで登場!つけ置き・ブラシ不要の”時短&節水洗浄”で清潔なボトルライフを
PR TIMES
「冷蔵庫のニオイ」放置しないで!掃除のプロがやっている“食中毒を防ぐ”習慣
朝時間.jp
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics