【新業態参入】おかゆで日本を元気に!"美"蓄米も活かす、米乃家の新たなる挑戦

2025.06.23 12:01
株式会社米乃家
~米不足と食の安心に向き合う、“おかゆ”のちから~

株式会社米乃家(代表取締役:村瀬昇平、本社:愛知県名古屋市)は、2025年6月27日(金)、当社が運営するレストラン業態「米乃家deごはん」イオン江別店(北海道江別市)をリニューアルオープンいたします。これに合わせて、新たに「おかゆメニュー」の提供を開始いたします。
■社長の想いがきっかけで始まった「おかゆプロジェクト」
このプロジェクトは、当社代表・村瀬昇平の温かい想いから生まれました。日々の業務に奮闘する社員の健康を気遣い、感謝と労いを込めて手作りのおかゆを振る舞ったことが、全てのきっかけです。

このおかゆは、社員たちたちから「胃腸にやさしい」「心が落ち着く」と大変好評を博しました。忙しく働く社員にとって、その一杯は単なる食事を超えた“癒やしの時間”となったのです。
その様子を見た社長は、自身の幼少期を思い出しました。米乃家のキャラクター“およねさん”のモデルでもある祖母が、風邪のときにいつも作ってくれた、心も体も温まるおかゆ。その記憶がよみがえり、「この温かさを、もっと多くの人に届けたい」という強い想いが芽生えました。

こうして「おかゆプロジェクト」が始動。米乃家の食文化の延長として、そして企業の社会的責任(CSR)の一環としても、おかゆを新たなメニューとして展開するに至りました。
■ 米不足と"美"蓄米――「おかゆ」だからできる持続可能な食の提案
近年、日本では気候変動の影響で米の生産量が減少傾向にあり、猛暑や異常気象により稲の生育環境が悪化し、「米不足」への不安が高まっています。
一方で、各自治体が防災備蓄として保管している「備蓄米」の消費期限切れ問題も深刻です。大量に保有されているにも関わらず、定期的な入れ替えに伴って廃棄されてしまうケースが少なくありません。
米乃家では、これらの社会課題に目を向け、“おかゆ”という調理法を通じた解決策を模索しています。少量の米でも満足感と栄養価を両立できるおかゆは、食品ロス削減に大きく貢献できると考えています。

今後は、自治体や地域団体との連携を強化し、備蓄米の活用を前提とした地域イベントや、福祉施設・こども食堂との連携なども視野に入れています。
■ リニューアル記念キャンペーン開催!
今回のリニューアルを記念し、期間限定のお得なキャンペーンを開催いたします。

期間:2025年6月27日(金)~7月6日(日)[10日間限定]
● おかゆメニュー全品【20%OFF】!

リニューアルで初登場した本格おかゆを、お試し価格で楽しめる特別な10日間。
おかゆのイメージをくつがえす、旨味・香り・栄養バランスがととのった一杯を、ぜひこの機会にお試しください。
■ 素材と出汁にこだわった、おかゆメニューのご紹介
今回、イオン江別店で提供を開始するおかゆメニューは、すべて「店内炊き」にこだわった本格仕様です。北海道産ホタテ貝柱から丁寧に取った出汁をベースに、お米の甘みを引き出すため一釜ずつ炊き上げています。
一部メニューをご紹介します:
-米乃家の梅味和風粥 紀州南高梅の酸味と出汁の旨みが調和する、胃にやさしい一杯。
-プレミアム海鮮粥 ホタテ、海老、いくらなど海の幸をふんだんに使用した贅沢なおかゆ。
-ホクホクじゃがバター粥 北海道名物・じゃがバターをアレンジ。ほっこり感とコクのある風味が特徴。
-トマトとチーズのお粥 洋風テイストの新感覚おかゆ。女性や若い世代にも人気の味わいです。

※すべてのメニューで、塩分への配慮も行っており、健康志向のお客様にも安心してお召し上がりいただけます。
米乃家の梅味和風粥
プレミアム海鮮粥
■ 店舗情報店舗名:米乃家deごはん イオン江別店
所在地:北海道江別市幸町35 イオン江別ショッピングセンター内
提供開始日:2025年6月27日(金)
営業時間:11:00~21:00(L.O. 20:30)
電話番号:011-389-5070
■ 北海道江別市から全国へ――日本のお米を、未来へつなぐ
今回の江別での取り組みは、株式会社米乃家が掲げる「日本のお米を、未来へつなぐ」というビジョンの第一歩です。今後、全国の「米乃家カフェ」業態でも、順次おかゆメニューの展開を予定しており、日本各地でより多くのお客様に、おかゆの持つ温かさと美味しさをお届けしてまいります。

さらに、自治体との協働による備蓄米の有効活用プロジェクトや、地域の福祉施設への提供支援など、食を通じた社会課題解決にも積極的に貢献してまいります。米乃家は、単なる飲食店としてだけでなく、地域社会の一員として、食の力で人々の暮らしを豊かにし、持続可能な社会の実現に貢献することを目指します。
■米乃家の歴史米乃家の創業は昭和23年、名鉄岩倉駅東口に始まります。“およねさん”こと村瀬お米が踏切の番や自転車の預かりをする傍ら、お腹を空かせた子供たちや会社帰りの人たちに団子やお好み焼きを提供すると、その“温かい美味しさ”が評判となり米乃家の誕生へとつながりました。



■会社概要
団子、たい焼、たこ焼などのテイクアウト専門店「米乃家」を中心に国内外189店舗を展開中。

【代表者】 代表取締役 村瀬 昇平
【本社所在在地】 愛知県名古屋市千種区内山2-16-20
【TEL】 052-733-7880
【E-mail】 info@yonenoya.jp
【URL】 
【本リリースに関するお問い合わせ先】
営業企画部  TEL:070-3133-1734

株式会社米乃家のプレスリリース一覧
SNSはこちら 

あわせて読みたい

レシピ動画「クラシル」が“おいしく・かしこく”食卓を支える備蓄米レシピを公開
PR TIMES
備蓄米と銘柄米、どっちを選ぶ?FPが教える「お米の買い方」
朝時間.jp
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
【新サービス開始】創業350年の料亭「つば甚」、絶景と共に金沢の旬を味わう「かに粥」の朝食サービスを2025年7月1日より提供開始
PR TIMES
au PAY マーケットにおける政府備蓄米の販売に関するお知らせ
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
総フォロワー数200万以上!人気SNSインフルエンサーとのコラボ商品『オムライス兄さんのドヤ顔たい焼』8月1日発売決定!
PR TIMES
【新商品のお知らせ】暑い日に、冷たいたい焼。夏のご褒美スイーツ『ひんやりたい焼』6月1日より期間限定販売!
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
行列ができるほどの人気ドーナツ店が「江別 蔦屋書店」にオープン!(江別市)
北海道Likers
【粥餐庁】夏の食欲をやさしく満たす本格中華粥が新登場!『北海道産じゃがいもとホタテ・コーンのおかゆ』を7/14(月)から期間限定販売
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
【ジブリ飯】シンクロ率150%!「ジコ坊の雑炊(味噌粥)」を再現!青菜選びと味噌に工夫♪【もののけ姫】
あたらしい日日
【備蓄米を新米に蘇らせる超裏ワザ】古古米な「小泉米」が下処理1つで新米になるって!?試してみた!
あたらしい日日
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
【備蓄米の保存法】五ツ星お米マイスター曰く『“小泉米”は保存に細心のケアが必要』 全て実践してみた
あたらしい日日
「もう米の話はやめてくれ!」備蓄米を探しすぎて破局した30歳女性。“令和の米騒動”の思わぬ代償
女子SPA!
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
【リュウジの痩せ飯】塩も油も使わずに…旨すぎてヤバい!「サムゲタン風大根粥」作ろう♪離乳食にも♡
あたらしい日日
【備蓄米を五ツ星お米マイスターが炊くと…】いわゆる“小泉米”の古古米がここまで美味くなる!実証実験
あたらしい日日
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics