【デジタルネイティブの選択】 「人の役に立つ自分を見てほしい」日仏の架け橋となる24歳の働き方

2025.06.22 18:00
デジタルネイティブ時代の自分を大切にする生き方を考えるインタビュー企画 #私たちの自由な選択 。連載全体で若者の「自由な選択」を応援しています。今回は、日仏2カ国での学位(ダブルディグリー)を取得し、SNSで数万人のフォロワーに発信を続けるフランス在住の大学院生、ルイスさんのデジタルネイティブな生き方に迫ります。

あわせて読みたい

「やる気がないから」とは限らない…困難な仕事にチャレンジすることを嫌がる部下が"密かに抱えている不安"
PRESIDENT Online
53歳・石田ひかり「子供2人は成人に。この先は自分の“オリジナルドラマ”をつくっていく」
GOETHE
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
「自分にしか撮れない写真はない」――そう断言するマルチクリエイター・古屋呂敏が見つけた“自分にしか見えない世界”
smart
「昨日まで夜の営みもあったのに?」彼から突然の別れ、実は計画的だった…/恋愛人気記事BEST
女子SPA!
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
匠頭漆工・久保出緋沙子さんが見つけた、自分らしい役割
Fashion Tech News
【ママたちの育休リアル事情】MBA、語学習得…“その後”に繋がる過ごし方って?
VERY
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
京都、東京、そしてパリへ:デザイナー岡本圭司、20年の覚悟と回り道
Fashion Tech News
仏名門大学、ガザ出身女性の入学許可取り消し 「憎悪に満ちた」投稿で
AFPBB News オススメ
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
「今、私たちは新しい服が欲しいのか?」ファッションの現在地と未来 栗野宏文 × 平芳裕子 × 龍淵絵美
集英社オンライン
「70代からパリひとり旅?不安でも大丈夫」柚木麻子さんが語る“行っても行かなくても幸せ”な旅の答え
婦人画報
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics
「日本ってすごく分厚い壁があるような気がする」アメリカZ世代が感じる閉鎖性と違和感とは?
TOKYO FM+
4月から新しい環境へ。山本奈衣瑠「いろいろな経験をすることで、自分や周囲の当たり前を壊したい」
CREA
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics
人生は円。「朝」からスタートした私の「2周目」「3周目」のキャリア
朝時間.jp
INTERVIEW 黒川智花
michill
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics