【内覧会のご案内】6/26(木)びわ湖が広がる山頂展望スポットびわ湖テラス Cafe360内覧会

2025.06.18 10:00
アルピナリゾーツ
コンセプトはびわ湖と空と緑のゲレンデを漂うような「浮遊感」。びわ湖が一面に広がるびわ湖テラスで最も標高の高い展望スポット7/5(土)リニューアル・グランドオープンに先立ち内覧会を実施

 びわ湖バレイ(アルピナBI株式会社びわ湖バレイ事業所/滋賀県大津市)は、山頂部にある展望スポット「びわ湖テラス Cafe360(カフェサンロクマル)」(以降、Cafe360)が7/5(土)リニューアル・グランドオープンいたします。
 Cafe360のコンセプトは、びわ湖テラスの中でも最も標高が高く、びわ湖と空と緑のゲレンデの中で浮かんでいるような「浮遊感」が体験できる場所。
 Cafe360はびわ湖テラスTHE MAIN「グランドテラス」より約70m高い蓬莱山山頂にあり、一面に琵琶湖が広がり、まるで浮かんでいるような浮遊感を体験できる場所です。デッキ部分は2025年冬シーズンにリニューアル工事が完成、利用開放をしていましたが、カフェ機能を追加し、この度、本格的な夏営業を迎え、7/5(土)にグランドオープンいたします。
つきましては、6/26(木)にメディアの皆様にお披露目会をする運びとなりましたのでご案内申し上げます。
□「さらなる絶景」Cafe360とは
Cafe360琵琶湖側の風景、奥に見えるのは琵琶湖 びわ湖の約8割を望むことができる

 Cafe360はびわ湖バレイ山頂部のびわ湖テラスの頂上部、ロープウェイ山頂駅からさらに徒歩やリフトで約20分、標高1,174mにあり、山頂部を360度見渡すことができる展望デッキと銀色のトレーラー型のカフェで構成されたエリアです。
 山頂部という場所のため、びわ湖テラス The Mainでは見ることができない「さらなる絶景」を楽しめることができます。琵琶湖側の180度は琵琶湖の8割を望むことができ、琵琶湖に浮かんでいるような「浮遊感」と比良山系の180度の山側は四季折々違う色を見せる風景というように、名称通り360度の季節ごとの大パノラマ、絶景を見ることができます。
 また、デッキが高床になり視界が高くなったことで、南側の比叡山方面、西の京都方面の山稜の美しさが良く見えるようになり、さらに進化した360度の絶景がお楽しみいただけます。
さらに山頂エリアは蓬莱山と比良山系独特の構造による年間を通して、風の通り道となっており、吹き上げる風を感じながらゆったりとお過ごしいただけます。
琵琶湖側の突き出した突堤。高さ6mに突き出た突堤は、琵琶湖と空の中に浮かんでいるような「浮遊感」が体験できる

◇冬季も楽しめるCafe360
 今までのCafe360はグリーンシーズン営業期間のみで、冬季はスキー場営業となっていることから、今まではスキーヤー・スノーボーダーのみの絶景体験でしたが、リニューアルしたCafe360は冬季でもお客様が安全にアクセスができ雪山の風景がお楽しみいただけます。
※リフトの運行など安全上の理由により、スキー・スノーボードをされないお客様が山頂まで行くことができない場合がございます。

参照【びわ湖バレイ】最高地点 蓬莱山山頂エリアに絶景スポット「Cafe 360」リニューアル!
◇絶景とともに、充実のカフェメニュー
Cafe360人気のドーナッツ 6種類の味が楽しめる
カフェはトレーラーを生かした作りのカフェ

Cafe360のカフェは銀色のトレーラー型のシンボリックな形で、カフェ限定の名物である6つのフレーバーのドーナッツは1日100個以上の売れる商品のほか、びわ湖テラスオリジナルの近江茶・和紅茶、地元でとれる希少な果実「アドベリー」を使用した地ビールなど、この景色で楽しめるメニューをそろえております。
【メニューの一例】
・ドーナッツ(ホワイト/ストロベリー/ショコラ/キャラメル/抹茶/レモン) ¥350
・テラスブレンドコーヒー(HOT/ICE) ¥500
・近江和紅茶(HOT/ICE) ¥500
・地ビール「びわ湖アドベリー」 ¥750


□Cafe360営業のご案内
蓬莱山山頂エリア(ロープウェイ山頂駅下車、打見リフトとホーライリフトを乗り継ぎ約20分)
びわ湖テラス全景と山頂エリアにあるCafe360 下部中央部分がCafe360、上部左部分がびわ湖テラス The Main

営業期間:通年営業 ※びわ湖バレイの営業日に準じます
営業時間:カフェ  10:00~15:30
展望デッキ9:30~16:15
ホーライリフト:9:30~16:15
料 金 :施設利用料金に準じます。
     ※登山の方がCafe 360をご利用いただくためには施設利用券のご購入が必要です。
     ※チケットはホーライリフト山頂またはロープウェイ山頂駅でお求めください。

最新の営業情報はこちら!
お得なチケットを販売中!
【びわ湖バレイ2025年グリーンシーズン(夏季営業)のご案内】
営業期間:4/26(土)~11/3(月・祝)
営業時間:9:00-17:00(上り最終 16:00)
料  金:大人¥4,000 小学生¥2,000 幼児¥1,000 ペット¥500
    (含まれるもの ロープウェイ往復 + リフト乗り放題 + びわ湖テラス入場料)
□交通
<お車>名神「京都東I.C.」~西大津バイパス~湖西道路「志賀I.C.」より約5分(約40分)
<電車> JR湖西線「志賀駅」下車(約40分)、路線バス(江若交通)約10分終点びわ湖バレイ前
※営業期間や営業時間は変更となることがございます
【安全祈願祭およびメディア内覧会のご案内】
6/26(木)11時よりびわ湖バレイ夏営業の安全祈願とCafe360安全祈願の神事を行います。
またマスコミの皆さま向けに内覧会も行います。
【スケジュール】
  10:00 受付開始(びわ湖バレイ ロープウェイ山麓駅)
  10:30 ロープウェイ出発 ※山頂でリフト乗車約20分
  11:00 神事開始 「比良大神奥宮社大祭、並びにCafe360安全祈願祭」
  ※神事終了後、質疑応答を行います。
  ※内覧会取材より情報公開および写真などの資料をご案内いたします。


【本リリース、取材などのお問い合わせ先】
アルピナリゾートマネジメント株式会社
担当  セールス&マーケティング部 小沢
TEL :03-3680-1105
e-mail:tozawa@alpinaresorts.com

あわせて読みたい

【5月8日~】星野リゾート トマムの「雲海テラス」が営業開始!今夏には新展望スポットも(占冠村)
北海道Likers
【北海道|星野リゾートトマム】雲だらけ!標高1,088mの雲海テラス『雲Cafe』でもくもくかわいいカフェメニュー
MORE
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
琵琶湖の絶景を独り占め。PLATINUM RESORTに空と湖とひとつになるプライベートサウナが誕生
PR TIMES
【那須】観光スポット
MORE
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
地元・滋賀を愛する西川貴教が語る、“夏のリフレッシュ”はびわ湖テラスで絶景体験!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
埼玉・秩父に“新たな展望スポット”誕生へ! 絶景を独り占めできるラウンジなど用意
クランクイン!トレンド
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
箱根の新スポット! 「ちきゅうの谷」で大地の息吹を感じ、「芦ノソラ」で天空を望む
All About
【星野リゾート トマム】「雲海テラス」は2025年10月14日(火)まで営業中!ダイナミックな絶景&オリジナルスイーツを楽しもう
るるぶ&more.
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
雲海と山野草の女王「シラネアオイ」に出会える高原体験 “朝の「天空の丘」と「あみはりの森」お散歩会”毎日開催! 絶景・網張温泉「天空のリフト」も運行中
PR TIMES
夏に行きたい「滋賀県の穴場秘境」ランキング! 2位は「マキノ高原メタセコイア並木」、1位は?【2025年調査】
All About
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
琵琶湖を望む全7室の「YANMAR SUNSET MARINA CLUBHOUSE&HOTEL」で、上質なオールインクルーシブステイを満喫
一休コンシェルジュ
西穂高口駅屋上展望台が『AlpScape』として7月19日(土)にリニューアルオープンします
PR TIMES
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
【琵琶湖ホテル】 2025年7月1日(火)からOPEN! 夏季限定 「屋上アウトドアバーベキュー 星」びわ湖の絶景が広がるルーフトップテラスでBBQ
PR TIMES
休暇村岩手網張温泉「テラス&ダイニング岩手山」が7月7日にリニューアルオープン 開業60周年を機に “食” と “絶景空間” を一新
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics